マガジンのカバー画像

お笑いの話

477
お笑いに関することを書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

記事のネタをメモしてるので公開してみる19。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(寝起きで激辛カレーを食べさせられたマン)です。 よろしくお願いします。 本日の記事は、「noteの記事を書くためのメモ(ネタの種)が溜まってきたので一部公開しまーす!」っていう回です。 いずれ正式な記事になった時に「このメモがこう仕上がるんだ~」なんて思いながら読んでください。 過去に書いたネタの種はこちら。メモ一覧。★むすこにゃん、早くお喋りできるようになりたい、楽しみすぎる →今現在の喃語でも楽しい、会話が成立したもっと楽しいに決ま

インスタント食品を出す料理人、みたいなお笑い芸人。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(8月29日なので焼肉弁当を食べましたマン)です。 よろしくお願いします。 先日、ライブの楽屋でその場にいない芸人の悪口に勤しんでおりました(悪口大好き♪) 悪口の内容はシンプルに「某コンビ全然面白くないよね!」というもの。 ちなみに主に僕が喋ってました(陰口大好き♫)。 その話を横で聞いていた芸人が、「でもあのコンビほとんどスベらないんですよね。」と言ってきまして、それに対して「インスタント食品出してりゃそりゃある程度は美味いだろ。」と

有料
500

M-1グランプリ2023一回戦突破しました。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(つけ麺食べましたマン)です。 よろしくお願いします。 本日はM-1GPの一回戦でした。 せっかくなので結果が出てから何か書きたいなと思ったのでこんな時間に更新しています。 まず先に結果をお伝えすると、無事に合格できました。 二回戦進出です。 あー、良かった。 ホッと一安心。 ありがとうございます。 終わってみれば「そりゃそうだろ!」って思うんです。 「一回戦で落とされる筋合いなんてあるか!!」って強気になれるんです。 しかしながらほ

有料
100

あの件の続報2。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(渡せなかったお土産を自分で食べるマン)です。 よろしくお願いします。 このnoteで色々なことを書いていますが、それらがその後どうなったのかを報告する回です。 これまでの報告はこちら。「楽屋Aのピラミッドで上に上がりたい!」ここから1年かけてGakuyaAグループに上がり、先日2度目の残留を果たしたところです。 残念ながら今現在TOP3には入れていませんが次の入替戦(年末)には勝って上がりたいと思います。 応援よろしくお願いします!!

こんなネタは嫌いだ。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(嫌われマン)です。 よろしくお願いします。 🐈嫌いなネタ。お笑いのネタで良く使われるんだけど個人的に「これ嫌い!」という種類のものがあります。 表現だったり、技法だったり、ジャンルだったり。 本日はそういうったものをいくつかご紹介します。 あくまで“僕は”嫌いというものです。 (※数十分後) 今回の記事は「あくまで個人的な意見だしいいでしょ~♪」というつもりで書き始めたのですが、書き進めていくうちに明確に誰かを攻撃しかねない(ていうか

有料
300

モノマネしてもらいました!

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(魅惑の低音ボイス)です。 よろしくお願いします。 モノマネ嬉しい!よしもとのモノマネ芸人(って呼び方でいいのかしら?)のユキホさんがセンサールマンのモノマネをしてくださいました。 植男さんの挨拶のモノマネをされることはよくあるのと、あと僕個人だと以前クリスピーチーズのロス様が「挨拶したた時の山﨑仕事人」とかをやってくれてましたが、コンビまとめてのモノマネは初めてじゃないでしょうか。 ちょっぴり恥ずかしいですが嬉しいもんです。 X(Tw

続・センサールマンは価値観が真逆。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(病院に行ったら山の日でお休みでしたマン)です。 よろしくお願いします。 2回と3回。先日、「センサールマンは価値観が真逆だよ~」って記事を書きました。 少し前にもこんなことがありました。 ちょくちょく道頓堀ZAZAの昼寄席に出させてもらってます。 昼寄席では僕たち芸人自身が外に出てお客さんの呼び込みに行くのですが、コンビの場合5回公演中1人2.5回呼び込みに出るんです。2回は30分丸々出て、1回はコンビで15分ずつ。 僕は以前からこの

有料
300

センサールマンは価値観が真逆。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(あかにゃんの1歳まで1週間を切りましたマン)です。 よろしくお願いします。 笑う気のないお客さん。昨日の記事を書いていて思い出したことがひとつあります。 変な笑い声のお客さんが迷惑という一方で、全く笑わらないお客さんってのもいます。 特定の芸人で笑わなかったり、推しの芸人以外は全部笑わなかったり、全部笑う気がなかったり。 もちろん面白いと思わない時に笑わないのは当然で、ムリヤリ笑う必要はないのですが、そんなレベルではなく「怒ってるの?

お笑いライブは客席の笑い声も込みの“空間”が作品。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(引き笑マン)です。 よろしくお願いします。 良い笑い声、悪い笑い声。お笑いライブで笑い声が目立つお客さんってのがいます。 プラスの意味でもいるし、マイナスの意味でもいます。 プラスの場合、その人がいると客席全体の温度が上がったりします。 良いタイミングで他のお客さんを引っ張るように笑ってくれたりして、ウケやすくなります。 「ここで笑えばいいんだ!」ってなるんでしょうね。 いわゆる“笑い屋”の仕事を自然としてくれてる状態です。 イメージと

有料
300