マガジンのカバー画像

ビジネス書・自己啓発本風味

389
ビジネス書や自己啓発本のようなちょっとタメになりそうなことが書いてある記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#芸人

後輩の皆様にネタのダメ出しをさせていただきました~Dawn College編~

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(大きなおにぎりを食べましたマン)です。 よろしくお願いします。 🐈DawnCollegeの皆さん超面白かった!!昨日は『Dawn College 9月ライブ』にお呼ばれしてMCをさせていただきました(ネタもさせてもらったよ!)。 『Dawn College』というのはインカレのお笑いサークルの名前で、このライブはサークルが主催しているライブです。 出演者はサークルの芸人さんばかりなのですが、毎月一組だけプロの芸人を呼んでいて、今回はセン

有料
100

楽屋Aに対しての意見。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(素麺やっぱり揖保乃糸♪マン)です。 よろしくお願いします。 🐈木佐君の意見。楽屋AのYouTubeチャンネルでオーナーの加藤君がゲストと喋る『カトラジ』という企画がありまして、少し前に更新された分を聞いていました。 ゲストが彗星チークダンスの木佐君なのですが、30分あたりで「木佐が楽屋Aで許せないこと」というチャプターがあるので是非そこだけでも皆に聞いてほしいです。 ちなみにこの「皆」というのは主に「楽屋Aに出ている芸人さん達」のことを

もし昼寄席にピンで出ることになったら。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(面白いVHSが出てきたけど再生機器が無いマン)です。 よろしくお願いします。 ありがとう相方。体調を崩していたのですが、おかげ様でもうだいぶ復活しました。 次の舞台から復帰させていただきますので是非お越しくださいませ。 今回誰にお世話になったって、相方ですよ。 2日間で計7公演の舞台をピンでこなしてくれました。 ありがてぇです。 しかも今回僕が休んだのがピンで代打をするにはなかなか大変な舞台ばかりでして。 ①昼寄席 ②温浴施設での営

有料
100

芸人の時間を雑に扱うライブ・イベントはロクでもない。

経験上これは断言して良いと思うんですが、芸人の時間を雑に扱う(意味なく拘束時間が長い)ライブ・イベントはロクでもないですね。 例えば入り時間が無駄に早いとか。 漫才一本やるだけなのに開演2時間前に集合とか意味が分かりません。 集めるだけ集めて出欠をとったら「出番までは自由です!」なんて言われたりして。 ましてやそれで出番がライブの最後の方だったりすると待ち時間が3〜4時間とかになったりしますからね。 もちろんやることがあるんならいいんですよ。 コーナーの打ち合わせがあるとか

ギャラ半分あげるので仕事を取ってきてください。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(あかにゃん夜泣き始まりましたマン)です。 よろしくお願いします。 以前に、「マネージャーを雇おうとしたことがあるんです!」って記事を書きました。 詳細は下記リンク先を読んでいただきたいのですが、「ギャラ半分あげるからマネージャーやってえや!」ってな内容です。 こちら、マネージャーとなるとハードルが高いから難しいのですが、「単発の仕事でギャラ半分」ならどうだろか?と思いまして。 要するに、「何かしらギャラが発生する仕事を取ってきてくれたら

相方としてやるべきこと。やっちゃダメなこと。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(肩腰終わってるマン)です。 よろしくお願いします。 今日の記事はあんまり表に出すような内容でもないので全編有料記事となっております。 お高めに設定しているのでメンバーシップ(ファンクラブ)に登録した方がお得かと。

有料
500

全ライブ一番ウケる!!という意気込みでいます。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(いま目の前に二種類のポテチがある男)です。 よろしくお願いします。 最近は毎ライブ漫才前に「今日の演者の中で一番ウケてやる!!」という意気込みで舞台に上がるようにしています。 もちろんそうならない日も多々ありますが少なくとも出番前はそういう気持ちでいます。 ウケたら嬉しいですが、その日一番じゃないと悔しいです。 芸人なんて普通みんなそういうものじゃないの?と思われる方もいるかもですが、意外とそうでもありません。 「ウケたいなぁ」とは思っ

有料
100

失格。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(合格)です🐈 本日の記事はガッツリ悪口しか書いてないので全編有料にしてます。 しかも高いので、読みたい方はファンクラブ(メンバーシップ)か月額マガジンにご登録されることをお勧めします。 失格システム。

有料
500

山﨑仕事人はどうやってバイトをせずに生活しているのか。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(ノンバイター)です🐈 山崎のお金事情について。ライブで一緒になった芸人さんなんかにちょくちょく「どうやって生活してるんですか?」とか「儲けてるんですか?」とかなんてことを聞かれたりします。 僕はこの2年ほどバイトをしていません。 バイトをせずに生活しています。 一般の方にはピンとこないと思いますが、売れていない芸人にとってこの「バイトをしていない」というのはかなりのインパクトがあるんですね。 おそらく芸人間で薄っすらと「山﨑バイトして

有料
100

今が一番アツイ。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(激アツ)です🐈 本日の記事を短くまとめると以下のような内容になります。 これを読んで気になった方は是非とも本編もお読みください。 優勝する。最近は「M-1優勝する!!」を口癖のように言っています(言うようにしています)。 自分の中の負け犬根性を捨てるためのリハビリ&自分を鼓舞するために意識的にあえてやってるみたいなところはありますがもちろん本音です。 ただ言うだけではなく優勝するためにしっかりと努力していきたいと思います。 言葉にする

植男さんの武器。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(じゃない方芸人)です🐈 本日の記事を短くまとめると以下のような内容になります。 これを読んで気になった方は是非とも本編もお読みください。 M-1優勝のためにネタを頑張る。最近100周くらい回って改めて「ネタを頑張らないとなぁ」と思っています。 ネタ作りも、ネタ合わせも、ライブ本番も。 何せまぁ、M-1優勝したいんですよ。 植男さんの面白いところ~復習編~。ネタを頑張るにあたって、こちらもだいぶ何周もした上でですが、相方である植男さんの

有料
500

記事のネタをメモしてるので公開してみる12

どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 本日の記事は、「noteの記事を書くためのメモ(ネタの種)が溜まってきたので一部公開しまーす!」っていう回です。 いずれ記事になった時に「このメモがこう仕上がるんだ~」なんて思いながら読んでください。 過去に書いたネタの種はこちらメモ一覧★ユカイRadio、最近ゲストを呼んでいる、聞き返してみた →センサールマンが喋り過ぎ、良くない →もっとゲストに喋ってもらわないといけない、ゲスト目当てで聞きに来てくれた人に喜んでもらわないとい

楽屋A、固定給出すってよ。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(劇場メンバー)です🐈 本日の記事は「固定給で強制的に憧れさせるのは素晴らしいことだよね!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 有料記事は「固定給について前々から考えていたこと」についてグチグチと語ってます。 楽屋Aが最高。楽屋Aが本気を出しました。 内容をまとめると、 ってなことで、これを合わせると「バイト辞めれるくらいの金額」になりますよってことです。 これ、めっちゃくちゃ良いですね。 最高すぎます。 憧れさせる。何が良

有料
300

僕の行動基準は『楽しい』か、『楽しくない』か。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(楽しみたい)です🐈 本日の記事は「楽しいのが好き!!!!!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 言葉足らずだったので補足します。昨日あったライブの企画が「後輩が先輩に質問する」という内容だったのですが、その中で「お笑いをやる上で大切にしていることは?」みたいなことを聞かれました。 それに対して僕は、「楽しくないことはやらない」と答えたんですね。 すると後輩から「尖ってますね~」と返されまして、一瞬「え?尖ってる?どこが?」と思っ

有料
100