マガジンのカバー画像

ビジネス書・自己啓発本風味

391
ビジネス書や自己啓発本のようなちょっとタメになりそうなことが書いてある記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

来年に向けてやる気が凄い

野茂英雄「チャレンジしないまま残りの人生を後悔して過ごしたくない。」 山崎仕事人「わかる。」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 本日の記事は「今すごいやる気に満ちています!!来年の山崎仕事人が楽しみですよ!!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 やる気漲る現在やる気がギュルギュルと漲ってきております。 こんなに前向きに脳味噌が回転しているのはいつぶりかという勢いでして、楽しくてたまりません。 来年2022年に向けてあれやこれやと考えたり動いております。

わくてか_秘密基地をリニューアルする理由

C・ノースコート・パーキンソン「するべきことを先に延ばすのは、もっとも情けない自己防衛である。」 山崎仕事人「わかる。」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 本日の記事は「停滞していると感じたのなら動かなきゃだめだよね!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 ちゃんと説明する昨日、わくてか_秘密基地のリニューアルをお伝えさえていただきました。 報告しっ放しというのも何なので一応なんでやるのかってことも書いておこうかと思います。 説明をすることで僕たちの意図を分

有料
100

【ラジオ深堀り】やることリスト増やしすぎ問題

ベンジャミン・フランクリン「仕事を追い、仕事に追われるな。」 山崎仕事人「ほんとそれ。」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 本日の記事は「Radiotalk深堀してみた!」の回です。 お馴染み!みたいに書いてみましたが新企画でございます。 Radiotalkというアプリを使って『センサールマンのユカイRadio』というラジオをやっています。 今回は#172の、議題『一日の中で大事にしている時間ってある?』の回です。 是非ラジオを聞いてみてから記事をご覧ください

有料
100

わくてか_秘密基地がお手伝い募集をする理由

バーナード・ショー「自分が他人にしてほしいと思うことを、他人にも同じようにしてやるべきではない。その人の好みが自分と一致するとは限らないからだ。」 山崎仕事人「わかる。」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 本日の記事は「何をやっていいのか分からないのでとりあえず需要の有りそうな方に行ってみます!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 世のため人のため昨日、「わくてか_秘密基地であなたのお手伝いをさせてください!」という募集をさせていただきました。 この企画

集客で頭が痛い(胃も心臓も痛い)

ハンス・カロッサ「人生とは出会いである。その招待は二度と繰り返されることはない。」 山崎仕事人「わかる。」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 本日の記事は「お客さん呼びたい!!お客さん呼びたい!!お客さん呼びたい!!お客さん呼びたい!!お客さん呼びたい!!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 集客で頭がいっぱい最近立て続けに集客についての記事を書いています。 何故集客のことを何度も書いているかと言えば、理由は簡単で、集客に悩んでいるからです。 集客が全く

数字を求めてオフラインへ

高田明「マーケティングの言うところの数字は過去の情報でしかありません。それを参考にするけれども、動いている数字をどう捉えるかが重要です。」 山崎仕事人「わかる。」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 本日の記事は「数字が減ると焦るよね!でも原因を考えれば次の手が考えやすいかも!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 爆爆♪下げ下げ♪数字が減るよ♪最近、noteのアクセス数が爆下がりしています。 今までにも上げ下げを繰り返しているので多少の下げ方なら気にしないの

顔は能力

ガボレイ・シディベ「あるとき私は、自分を美しいと決めたの。」 山崎仕事人「わかる。」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 本日の記事は「人は見た目じゃないなんて大嘘だよね。見た目も含めてその人だよ。」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 顔を隠しての就職説明会『顔を隠してやる就職説明会』というニュースを見ました。 顔だけではなく学歴や年齢なども伏せて、経歴などに囚われず個人の能力を見るためという意図だそうです。 なるほど、それは確かに良い試みな気がします。

集客力の無い“そこそこ”芸人

安藤百福「時計の針は時間を刻んでいるのではない。自分の命を刻んでいるのだ。」 山崎仕事人「わかる。」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 本日の記事は「集客って難しいし謎だよね!お客さん来て欲しいね!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 新たなライブや芸人さんとの出会い最近ちょくちょく以前まで出ていなかったようなライブに出させてもらったりしています。 それによって今まで関わりのなかった芸人さん関係者の方と絡ませてもらったりSNSで繋がったりもしています。 そ

有料
500

そんなにリスクが嫌?

チャールズ・ダーウィン「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるでもない。唯一生き残るのは、変化できる者である。」 山崎仕事人「わかる。」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 本日の記事は「変化を怖がってたらリスクは無い代わりにリターンもないけどそれでいいですかね?」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 マイナンバーのリスクマイナンバーに対して「個人情報が~」云々で否定する人の気持ちが全く分からんのですよね。 国に知られて困るような情報なんて何も

有料
200

正しくない言葉の中にも正しい要素は含まれる

ニーチェ「夫婦生活は長い会話である。」 山崎仕事人「わかる。」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 本日の記事は「今しんどいのに正論で余計にしんどくなっちゃったら本末転倒じゃないですか?」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。 よくばり炎上広島県が作成した『働く女性応援よくばりハンドブック』なるものが炎上しています。 後程この記事を書くにあたって必要な範囲は説明しますが、どんな本なのか?何で炎上してるのか?の詳細を知りたい方はご自身で調べてみてください。 冊子の

どう稼ぐのか。なぜ稼ぐのか。

マリリン・モンロー「お金が欲しいんじゃない。ただ、素晴らしい女になりたいの。」 山崎仕事人「わかる。」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈 本日の記事は「僕のお金に関する考えを改めてまとめてみました。ただ気持ちが溢れちゃって全然まとまってないです。」みたいな、だいたいそんな内容です。 最低限上回り一周年昨年の春、コロナの影響でバイトをクビになり、「これをきかっけにバイトをせず食っていけるようになってやる!!」と決意しました。 どうしていいのかも分からんけど「頑張る