マガジンのカバー画像

お金の話

322
お金に関することを書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

【有料記事2.0】コロナ終わったら本気出すしな!!~コンビ2人分稼ぐ~

小林一三「金がないから何もできないという人間は、金があってもなにも出来ない人間である。」 山﨑仕事人「ほんとそれ」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 『有料記事2.0』の説明今回の記事は過去に有料記事で書いた内容を濃度50%くらいに薄めた上で新しい要素を足しつつ引き延ばして再構築した『有料記事2.0』です。 企画意図としては、 ①過去の記事を改めて読んでもらうきっかけになる(読んだ人も読んでない人も) ②あわよくば有料記事が売れるかも(よろしくね!) ③元から有

有料
250

わくてか_秘密基地は収益を全て活動費に使います

相田みつを「金が人生のすべてではないが 有れば便利 無いと不便です 便利のほうがいいなあ」 山﨑仕事人「そうだなあ」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 改めて宣言!!先日の記事でも書いたのですが、改めて宣言することで周知しておきたいことがあります。 内容的に重複する部分も多いですが(なんならコピペもしてます!笑)必ず知っておいてほしいのです。 わくてか_秘密基地のチーム配信でいただいたアイテムのポイントは全てチームの活動費として使います!! ポイントなんて誤魔

有料
250

課金しません!って宣言を試食販売に置き換えてみるとだいぶヤバイ人だということがお分かりいただけるでしょう

本多静六「金を馬鹿にする者は、金に馬鹿にされる」 山﨑仕事人「わかるわー」 どうも、センサールマンの山﨑仕事人です。 課金に対する質問noteとかふわっちとかバチバチにお金目当てでやっている山﨑さんでございますが、そんな僕に「お金お金言うな」と言って来られる方がいます。 なんで? 全く意味が分かりません。 分からんちん。 ちんちん。 お金のためにやってるんだからお金お金言うに決まってるんですよ。 ちなみに「なんで?」と聞いても特にこれと言った理由を教えてもらったこと

有料
300

9月の売上報告書

※この記事の前半部分は諸事情により削除しました。 また次の一手を打ってみますさて一ヶ月間の有料記事一律500円の実験結果として、どうやらトータルではマイナスだと言えそうです。 もちろん単純に「9月より8月の方が面白そうな記事が多かった」という可能性も否定はできませんが、その検証のためだけにマイナスっぽい実験を続けるわけにもいきませんので次の一手に移りたいと思います。 なんで次の手を打つのかと言えば、noteで月に10万円を稼ぎたいからです。 このままじゃ無理そうなので手を

有料
250