見出し画像

【副業×AI】デザイン素人が画像生成AIのおかげで330万円も稼げたノウハウを全公開!【完全初心者向け解説裏技まで】


★著者:Timo|ティモ

↓ ↓ ↓ このコンテンツの詳細はこちらです



【第0章 はじめに】

(1部)ティモって誰?

こんにちは!京都にあるAIアートスクールVROOMで校長先生を務めているティモと申します。普段は、幼稚園年長クラスのお子さんから定年を迎えたご年配の方まで幅広い世代の方に、AIアートの楽しさや使い方のスキルなんかをレクチャーさせていただいております。

社会に出てから営業職しかしてこなかった僕が、なぜ『画像生成AI副業』なんていう恐れ多い記事を書いているのかを簡単な経歴を交えてお話しします。

・2022年8月:東京住み/普通のサラリーマン。

身の周りにすごい人が多く、何か始めたくなる。

・2022年9月:ココナラで副業開始。

・2022年12月:ココナラで最高ランクアカウントに到達。

・2023年4月:本業として京都でAIアートスクール事業立ち上げ。

・2023年9月:ココナラで330万円/年の売上達成。

となっています。

ココナラのおかげで、家族と小さな贅沢ができるようになりました。

そして、この度、結婚式を挙げることになりまして、その費用の足しになればと思い、このBrainを書こうと決めました。是非、ご協力お願いいたします。


こんな、予想もしていなかった大きな売上を達成することができた大きな要因は、画像生成AIの存在です。画像生成AIを使うことで、素人では絶対に作れないようなデザインロゴを作ることができ、販売メニューの幅が広がりました。

本Brainを読めば、下記のようなロゴを初心者の方でも作れるようになります!


▼実績のモザイクを外したものはX(旧Twitter)に掲載中!

ティモのXアカウントはこちら!

▼ティモの詳しい自己紹介は、Instagramに掲載中!

ティモのInstagramアカウントはこちら!

Brainのアップデートや特典情報などを発信しておりますので、ご購入者の方は特にフォローお願いいたします!

ちなみに、気になる方も多いロゴ制作の相場ですが、、

ネットで個人のクリエイターさんにロゴ制作を依頼する際の料金相場は、平均2万円前後です。 データ納品のみの場合、8,000円前後の出品もあります。 一般的なデザイン会社でロゴデザインを依頼した場合、格安で2万円台からありますが、平均して5~10万円程度、高い場合は20万円前後の予算が必要です。

僕の場合は、約1万円ですので、格安中の格安の値段設定にしております。

そして、デザインど素人の僕が、1年間で画像生成AIを活用しながらロゴ販売で330万円を稼いだノウハウを余すことなく全部書いたのが、このBrainになります。

ロゴの"作り方"はもちろん、注文が入るようになるまでの "稼ぎ方" "売り方" もしっかりと網羅しております。内容は、動画解説がついておりますので、完全初心者の方もご安心ください!

そして、本Brainの内容を監修してくださったのが、AI情報の発信でとても有名なインフルエンサーの、『じぇりー』さんです!

ロゴ作成の販売が当たり前になっていた僕に、「そのノウハウ、知りたい人はたくさんいますよ!Brainにしましょう!」と背中を押していただいた方です。

下記のコメントをいただいております。

(2部)最近の【AI×副業】ブームについて思うこと

ここで、少し余談にはなりますが、、

ChatGPTをはじめとした生成系AIがメディアに露出するようになり、まさに大AI時代が到来しました。少し調べると、【AI×副業】を謳う情報が山のように出てきます。が、個人的な意見ですが、実際に成果が出た人が、その方法を発信している記事は少ないように思います。情報の請け売りでフォロワーを伸ばそうとしているように見える場合もちらほら。

また、【画像生成AI×副業】でよく見かけるのは、AI美女だと思います。この分野は本当に伸びが良く、稼がれている方も多いです。しかし、AI美女のようなクオリティ勝負の世界は情報(スキル)のアップデートが早く、情報を追うだけでも、エンジニアではない僕には大変だと感じました。

一方、ロゴ制作は、そんなにスキルの更新は必要ありません。世の中で使われているロゴのクオリティは、10年前からそんなに進化していないし、求められることも少ない。つまり、一度ロゴ制作をできるようになれば、これから細く長く副業として成り立つ分野だと考えています。

今では、ロゴを1つ作るのに、5~20分ほどで作れるようになりました。資産収入や不労所得なんてかっこいいものではなく、完全に労働収入です。しかし、これならお仕事終わりの時間などで取り組める方も多いのではないでしょうか。身近な人でロゴが必要になった時にお手伝いもできちゃいます。

更に、再現性も即金性も高いです。

「今、仕事で忙しいからできないなぁ」

「私はおしゃれセンスが無いから」

「フォロワーが増えてからじゃないと稼げないでしょ」

★レビュー::分かりやすい解説!

なかなか副業への一歩が踏み出せない中でたまたまこの記事を見つけ、 何か引き寄せられるものがあり、迷わず購入させていただきました。 全くの素人でしたので、時間をかけながら少しずつ実践中です!


★レビュー::副業に最適!現状毎月2件の案件が獲得できています。

はじめは怪しいと思っていたけど、やることはちゃんとやる必要があるから、怪しさは全く無し。 丁寧な解説だからこそ、ゼロからできます。 ただ、条件はただ一つで【やるだけ】。 やれば結果はでます。そんな努力も必要なし。慣れれば一案件3060分の作業です。


★レビュー::これからのマネタイズの必需品

昨今AIartが普及しつつある中、マネタイズを志す人には読んで欲しいnote。AIartを作成している人だけではなく、これから始める人にも最適な内容。説明が分かりやすく、かつ再現性も高い内容と説明なので初心者にもおすすめ。


★レビュー::AI駆け出しの人でもできちゃう!

再現性の高いノウハウで、本当にこの通りに実践すれば収益化できてしまう素晴らしいコンテンツでした。 実際に自分もこの通りに行動している最中ですが、毎日が楽しくて、日々各種SNSでAI系の情報を読み漁るまでになりました。 AIに興味を持たせていただいたTimoさんには感謝してもしきれません。 ありがとうございます!!


★レビュー::読んでその通り実践するだけ!

AIに興味はあるけど自分にはハードルが高いと思っていたので、購入するかかなり悩みました。でも、思い切って買って正解でした! AI画像生成の方法だけでなく販売方法、収益化までのロードマップが全て書かれており、AIド初心者の自分でも同じようにするだけで即実行できました! ここまで丁寧に詳しく教えてくれる教材はないと思います!


★レビュー::具合的なノウハウが書いてある

AIのことが右も左も分からない僕でも初心者の方に分かりやすく説明されているので即行動に移すことができる素晴らしい記事だと思いました! 0→1達成できるように頑張りたいと思います!!


★レビュー::作成から販売までの再現性が高い!

本文をすべて読んだ後で動画を見ましたが、動画解説の精度の高さに感激しました。生成AI、ロゴ作成ツールの使い方まで丁寧に解説してくれており、ワンポイントや高度なテクニックまで余すところなく教えていただいている印象です。0→1が苦手な方にとってはこの記事が最強のサポートツールとなると思います。


★レビュー::具体的でわかりやすい

AI初心者です。画像生成で何か副業できないかと悩んでましたが、これに決めてよかった。 とても具体的に書いてあり、同じようにするだけで学べてしまう。 これをマネタイズするための方法まで書いてくれているねがさらによかった。


↓ ↓ ↓ このコンテンツの詳細はこちらです

【副業×AI】デザイン素人が画像生成AIのおかげで330万円も稼げたノウハウを全公開!【完全初心者向け解説裏技まで】






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?