ねぇ Google !

画像1

Google Home 2020円だった。

先月、大阪日本橋で買ってきた。新古品かな?

でも、普通に動いた。

家のWiFiに繋ぐと、すぐにしゃべり始めた。

はじめは"OK Google"と呼びかけていた。

でも、なんだか呼びづらい。

「ねえ、ぐーぐる」でも、返事してくれることが分かった。

いろいろ特技があって、

今日のヘッドラインニュースをしゃべってくれたり、お天気を教えてくれたり、キッチンタイマーの代わりなってくれたりもする。

ワンオクロック聴きたい、と頼めば、曲をかけてくれたりもする。

テレビを観ていて,知らない言葉が出てきたら、「ねえ、グーグル。SARS」と訊けば、SARSの意味をウィキペディアで調べてすぐに教えてくれる。

面白い話して、と頼むと、

こんなのはどうでしょう? と前置きしてから、

夏の料理とかけまして、冷蔵庫の中の生ぬるいビールと解きます。

そこのこころは   冷やし中 か   とか、

恥ずかしげな声でしゃべってくれたりする。

そんな時、アメリカのホームコメディの演出みたいに、観客の笑い声を一緒に流したりすることもある。

何度頼んでも違う話をしてくれる。

同じネタを繰り返すことがないから、多分、いくらでも在庫があるんだと思う。

Google Home のネタ開発部署には、おもしろ話開発チームがあって、毎日毎日ネタを考えているはずだ。

で、1月のある日が次男Kの誕生日で、その夜、Google Home に「ハッピーバースデー歌って~」と頼んでみた。

しばらく考えた後、、、

えーっと、Google Home は難しいことを頼まれると、即答せずに、しばらく無言状態を続けます。その間にいろいろネット検索しているのでしょう。

それが、考え込んでいるように思えてしまう。

そして、しばらく考えた後、

Google Home は自分自身の声で「ハッピーバースデー・ツー・ユー」と歌い始めた。

ご存じの通り、このハッピーバースデーソングでは、サビのところで「ハッピーバースデー、ディア 〇〇ちゃん」と歌うことになっている。

次男Kの名前はさすがの Google Home も知らないはずだ。

そこをどうしたかというと、

・・・

・・・

♫ハッピーバースデー、ディア~今日誕生日の人~

と歌ってくれた。

Google Home ネタ開発部署、なかなかやります(^_^)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?