0105-ハーバード式「超」効率仕事術

読書メモのnote、5日目。

======
ハーバード式「超」効率仕事術

・何を期待して購入したか?
 →1月から本社出向で営業からB2Bマーケが主務に。タスクが多いと聞いていたので労働効率を高めたいと期待して。

・目標を明確に表し、優先順位をつける。これが、優先順位に従って時間を配分する助けになる。
・最終的な結果を念頭に置く。優先順位の高いプロジェクトに取り組むときは、早い段階で叩き台となる仮説をたて、それを指針にする。
・雑務に手間をかけない。優先順位の低いことは、できるだけ時間を使わずに片付ける。

・目標を設定し、優先順位をつけるために:
①キャリアの目標を叶えるために行っている現在の活動と計画中の活動をすべて書きだす
②書き出したことを時間軸で分類。キャリアの長期目標や年間の中期目標、週間の短期目標。
③中期目標を重要性の順にランク付けする。このとき、会社や上司が覗くことと自分が望むことの両方を考慮に入れる。
④短期目標を重要性の順にランク付け。中期目標の達成を助ける短期目標と、任された仕事の両方をこの中に入れる。
⑤自分が実際にどう時間を使っているかを思い出し、短期と中期の目標の優先順位と比べてみる。
⑥目標と時間配分のミスマッチの理由を認識し、対処する。

・まずすべてを書き出す。1枚か2枚の紙に
・時間軸で分類。
・中期目標の優先順位決め
・自分がしたいこと、得意なこと、周囲が求めることは?
・短期目標の優先順位を決める
・発展的な短期目標(中期目標達成につながるもの)は?
・指示された短期目標(頼まれた仕事)
・実際にどう時間を使っているかを調べる(書き出す)
・優先順位と時間配分のミスマッチを認識する
・優先順位の高い目標に集中する


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?