気持ちをあげたい時にオススメのアニメ①

みなさんこんにちは、アニメソムリエの山本です。おすすめのアニメを紹介しています。

本日は、気持ちを上げたい時におすすめのバラエティアニメを紹介します。

僕は今、コロナウィルスの影響で自宅勤務中ですが、以前は電車で片道1時間ぐらいかけて通勤していて、ずっとスマホでアニメを見ながら通勤していました。

色んなアニメを観てるんですが、ちょっとエッチぃアニメなんかもあるので、表情に出さないようにいつも観てるんですが、今日紹介するアニメは堪えきれなくて思わず吹いてしまったり、周りの視線も気にならないぐらいのめり込んだオススメのアニメです。

気持ちを上げたい時にオススメする、バラエティアニメは「あそびあそばせ」です。

簡単に作品の詳細をさせて頂きます。

3人の女子中学生が色々な遊びを研究する日常ギャグアニメです。

おすすめポイントその1

個性的で愛らしいキャラクター

片言の英語でアメリカ人のふりをする金髪美少女のオリヴィア、眼鏡ショートカットの委員長キャラ香純、リア充に憧れるおさげの華子。

3人とも個性豊かで、キャラクターデザインも可愛いらしく、何にもしなければ一見可愛らしい日常アニメかな?と、思うほどです。

おすすめポイントその2

表情の百面相

一見可愛いらしい3人ですが、事あるごとに表情が変わります。やる気の無いシーンは残念なぐらい不細工で作画崩壊した感じになったり、遊びにマジになるシーンは殺し屋みたいに猟奇的な表情を見せたり、、かわいさをぶち壊しますが、その表情の変化の落差とテンポのよさが楽しくて、心地よさがあります。

おすすめポイントその3

華子の怪演

リア充に憧れるおさげ髪の華子が特に感情の起伏が激しく、声優の木野日菜さんが演じていますが、その演技がすごく、喉をつぶしてしまいそうなデス声だったり、霊に取り憑かれたんじゃないかと思う奇声を発したり、見てるこっちがヒヤヒヤするくらい、いのちを削ってるじゃないかとおもう演技も見どころです。

改めて、気持ちを上げたい時におすすめのアニメは「あそびあそばせ」でした。

以上、アニメソムリエ山本でした。

▼Twitterアカウント
https://mobile.twitter.com/yamamo69
※お気軽にフォローください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?