マガジンのカバー画像

海外ガイドの雑談

126
海外ビジネスを支援しています。海外や国内の旅、ベトナム情報、映画や音楽レビューなど。要するに、日記です。
運営しているクリエイター

#奈良

これが噂の鮎フライバーガー!

前から食べてみたかった、噂の鮎フライバーガー! 鮎が丸ごと入ってます。 しかも、このバーガーの全ての食材が地元産。 タルタルソースも手作り! 味も、めちゃくちゃ美味しいです! 最初は、インパクトだけかと思ってましたが、味もしっかり美味しくて、二重丸! 食べられるのは、道の駅 吉野路大淀iセンターのレストランです。 また食べに来よう。 #バーガー #ご当地 #奈良 #鮎

田植えが始まりました

農家さんは忙しくなる時期です。 #日記 #エッセイ #奈良 #田舎暮らし

映画「かぞくわり」撮影初日

わたしが応援している映画監督・塩崎祥平氏の最新作「かぞくわり」の撮影が始まりました。 かぞくわりLLP かぞくわりLLP facebookページ 昨日は、奈良県の當麻寺での練り供養があり、その撮影からのスタートとなりました。 秋以降、本格的な撮影が開始されるようです。 キャストも気になるところです! ちなみに塩崎監督の前作「茜色の約束 サンバ de 金魚」には、中村獅童さんや笹野高史さんマナカナの三倉佳奈さんなどが出演されていました。 新聞記事によると、「ファン

一面の菜の花!

春ですね〜。 Twitterで知った、意外と知られていない菜の花畑。一面の菜の花!穴場です。 ちなみに場所は、奈良県橿原市の藤原宮跡付近の池の向こう側です。 見頃は、20日頃までだとか。

梅も見頃になってきました

また梅林の話かよ、と思われるかもしれませんが、家に帰るときの通り道なのでね。 奈良県下市町の広橋梅林の梅も見頃になってきました。今日は、暖かかったので、観梅者もチラホラ。 年老いたお母さんを連れた娘さん(かな)の姿もあって、微笑ましかったです。ほら、おっかさん、あれが梅だよ。 奈良県下市町の広橋梅林 いや〜、やっと春が来ましたね。暖かい季節が好きです。身体も活動的になりますし。寒いのはもう勘弁。 #note #日記 #エッセイ #梅 #梅林 #奈良 #吉野

決定的瞬間をとらえていた!

先日、神社で神馬同士がやんちゃしてた記事を書きました。 その決定的瞬間をカミさんがとらえてました! 黒:ガブリ 白:痛いやないか!(ゲシっ) なかなか貴重な瞬間でした。 #日記 #エッセイ #奈良 #神社

奈良県吉野郡の丹生川上神社下社の白馬と黒馬

奈良県吉野郡下市町にある、丹生川上神社下社。 ここは水の神様として知られています。 ここは、白馬と黒馬がいます。晴天を祈る時は白馬、降雨を祈る時は黒馬、ということで納められたそうです。京都の貴船神社と同じですね。 神聖なお馬さんですが、黒馬はめちゃヤンチャだそうです(笑) 行った時も、黒馬が白馬の尻に噛み付いて、後ろ足で蹴られてました(笑) 蹴られてた決定的瞬間は撮影できませんでした。が、黒馬の顎にヒットしたように見えました。 白馬はおとなしく従順だそうです。 手

奈良県南部の広橋梅林に行ってみました

今日は天気も良くて、暖かかったので、急遽、奈良県吉野郡の広橋梅林に行ってきました。 ただ、山の天気は変わりやすいので、着いたときには、陽射しが隠れてしまって、寒かったです。 まだまだ5分咲きぐらいですが、なかなか堪能しましたよ。白梅、紅梅、いろいろあります。 奈良県三大梅林のうちのひとつ、広橋梅林。3月には、「梅の里山まつり」も開催されます。 近くには、廃校となった小学校もあります。 #奈良 #吉野 #梅林 #広橋梅林 #梅

金魚のまち、奈良県大和郡山市(その2)

前回の続きです。 (※有料記事ですが、全文読めます。) 奈良県大和郡山市は金魚のまち。マンホールの蓋も、金魚!しかもカラー! 商店街には、「猫窓」もあります。商店街の建物の窓越しに猫を愛でられる、という「猫窓」。その日、何猫見れるか、で、占いができます。 その名も、「やなぎまち猫神籤」! 新聞記事にもなってました。 私が行った時は、お一人様でしたので、「末吉」でした。(天気が良かったので、向かいのお家が反射して映ってます。すみません。) 奈良県大和郡山市は、城跡も

¥100

金魚のまち、奈良県大和郡山市

奈良県大和郡山市は、金魚の街として有名です。街中を車で走ると、「金魚」の文字をたくさん見かけます。 そのなかでも、柳町商店街にある「金魚ボックス」。なにが「ボックス」かというと、「電話ボックス」なのです。 電話ボックスのなかで金魚が泳いでます! 場所ですが、K Coffeeという、ガソリンスタンド跡地を利用したコーヒーショップの角にあります。 ここは、映画の撮影場所としても利用されています。映画の話は、また後日。 つづく(笑)

¥100

音楽家ホリケイコ、note再開しました

私がサポートしている音楽家、ホリケイコがnoteを再開しました。 今後は、noteでファンクラブを開設しようと思っています。 応援、ご支援のほど、よろしくお願いします。

鬼は内、福は内

本日、2月3日は、節分ですね。みなさん、豆まきや鬼役をして豆をぶつけられましたか〜? 節分の口上としては、「鬼は外、福は内」というのが全国共通かと思ってたんですが、移住した奈良県天川村の天河大弁財天社では、「鬼は内、福は内」と言います。 ●天河神社(奈良県天川村) →「鬼は内、福は内」 鬼は全ての意識を超えて物事を正しく見るとされているため、前日に「鬼の宿」という鬼迎えの神事を行い、鬼を迎い入れてから節分会をします。 節分の豆まきと珍風習…鬼は外?内? 天河大弁財天社