見出し画像

折り紙を見て、「あ、Nの形だ!」

最近、一般社団法人音読協会の朝活キッズに親子で参加。
以前、ママが朝活音読講座に参加していたのを見て
「子どものは無いの~?私も朝活やりたいのに~!」と言っていた娘。
そんな時、音読協会から子供用の朝活キッズが立ち上がるという朗報が!
念願叶って娘も朝活キッズに参加できることになりました。
娘の意欲がモリモリのちょうどいいタイミングで朝活キッズに参加できてうれしい!!

実はちょうど2か月前の12月。
おうち英語をする娘の刺激になればと、調布市で開催された音読協会の対面サロンに参加してきたところでした。
英語絵本を読むお友達は身近にいなかったので、サロンで英語絵本を楽しむ何人ものお友達の姿を目にしてふんだんに刺激を受けたようでした。

そこから、「わたし、英語絵本は嫌なのよ。」と言っていた娘はどこにいったのか、自ら読み聞かせの時間に英語絵本も持ってくるようになりました。
母、感動です。やっぱり、お友達の影響ってすごいんだね。

きっと朝活キッズに参加したら、一緒に英語絵本を楽しむお友達の姿も見れて、もっともっと英語絵本を読むのが楽しくなるのではないかなと思い朝活キッズへの参加は即決でした^^

だってママ自身が最近身を持って実感したんです。
一緒に好きなものを分かち合える仲間が居るってこんなに楽しく嬉しいものなんだって。音読協会のインストラクターになって、英語絵本が大好きな仲間と出会えて、もっともっと英語絵本が大好きになりました^^

きっと娘も今、英語絵本が楽しくて楽しくてしょうがないのかもしれません。もともと寝起きがいいほうではないにも関わらず、「朝活だよ~!」と声をかけると、眠気眼をこすりながら「やる!!!」と即答です。
娘の中でエンジンがかかっている気がします。

そんな朝活キッズですが、2月の絵本は「chika chika boon boon」
アルファベット26文字がみんな出てきて、ココナッツの木を登るというお話です。音源があって、youtubeでも聴くことができるので是非聞いてみてほしいです。なかなか特徴的な曲調です。でも、なんだか聞けば聞くほどクセになる声に出したくなる不思議な曲です。

朝活キッズと並行して、空き時間を見つけては、絵本の音源も繰り返し繰り返し流しました。
そのほうが、娘がより絵本も、朝活も楽しめると思ったからです。
今ではすっかり、ほぼほぼ暗唱してしまい、一緒に歌っていて私が歌詞がわからず止まっていても娘は流暢に歌い続けています。
耳がいいというか、記憶力が高いというか子どもの吸収能力には驚かされるばかりです。

この絵本の1ページ目と最後のページにはアルファベット26文字が大文字・小文字とセットになって表のように並んでいます。
この表を見て「大人と似ている子どもはどれかな~?」
「似ていないのはどれかな~?」なんて遊びをしているうちに、字形をある程度覚えてしまったようです。

何気なく子供と会話して、ふと視線がそれたなとおもった先に、折りかけの折り紙がNのような形になって置いてありました。
「見て!Nの形だ!!」と興奮する娘の声を聞いて、視線がずれた理由がわかりました。
きっと今、娘は文字の敏感期なのかもしれません。
ひらがなにも興味を持って、自分の名前などいくつか書けるようになってきた段階です。最近はお友達へ渡すお手紙作り(お友達のお名前を書いて、その周りに模様を描く)にも熱心です。
娘に文字の敏感期が来ているちょうどいいタイミングでアルファベットを学ぶ機会になりました。

朝活キッズにご興味のある方は、ぜひ一般社団法人音読協会のホームページを覗いてみてください。子供自身が、同じくおうち英語の環境の中で育っている仲間に出会えるのが一番のメリットのように思います。

それでは、今日もおうち英語で子育てをもっともっと楽しみましょう😊💛

▽音読協会の公式ホームページはこちら
https://ondoku.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?