見出し画像

関カレレポ

手短に✂️

予報通りあいにくの雨で4年目にして過去一悪いコンディション☔️

なぜか今回の関カレは3.4日前くらいが何故か一番緊張していた笑笑
前日からは今年は学生最後でもあり、全て楽しんで終わりたい心持ちで学生レースに臨んでるからスタートには少しの緊張がありつつも、その学生レースならではの緊張感もろとも楽しんでやろうと気持ちで立てている🤔
我ながらこの4年間で精神的にだいぶ成長した気がする🤔🤔

インカレは過去一で楽しんでやろう🏊‍♂️🚴‍♂️🏃‍♂️

ではでは
SWIM🏊‍♂️
スイムラップ62位※タイムはめんどくさいので割愛

いつも通り?にアップをこなして試泳。
関カレのスイムは毎回激寒なので今回も覚悟していったけど、今年は中でも特例、肌が痛いw
なるべく泳ごうと人がいない一番奥まで泳ぐ。スイムは調子もクソもないけど割と良さげ。

スタート前の選手紹介が始まる。
結果的に三年間紹介で呼んでもらえてありがたい🙏

そしてスタート📣
第一ブイをめがけて泳ぎ出す。ここでアクシデント😇冷た過ぎるあまり泳ぎ始めてから呼吸が浅過ぎる。腕を止めるわけにもいかず、一周目は腕を回し続けることだけを考えて呼吸を頑張って深く吸う事を心がけた。次第に二周目には回復した。これは去年のスプリングのDNFが生きた。多分これがなければDNFしてた可能性もある。途中で三好を見つけ、次第にツキダテも見つける。遅いけど悪過ぎる位置ではない事を確認👀 そしてスイムアップ。

何やら周りが騒いでいる。そうウェットを脱ぐ時に、トライスーツごと脱いでいた笑 危うく警察沙汰になるところだった。アベコに激写されてる時点で手遅れかもしれない。いや完全に手遅れだ🌚 ついでにゼッケンベルトをつける時にゼッケンが片方千切れた。だいぶトランジで手間取った。だけどこの程度ではもう動揺しない。学生レースベテランの味🤔

BIKE
バイクラップ6位
スプリット22位

ここで先に言っておきたい。セカンドトランジで入れようと思っていたガーミンのサイコンをつけ忘れまさかのサイコンなし😇 まさにベテランの余裕。ハンデハンデ😇😇

最初は周りに人がおらずペースを掴めない中、体内のサイコンを頼りにして漕ぐ。これは実走を積んでいなかったら出来なかった。後ろからじわじわ近づく慶應5年久山🤔、順大ポニーに追いつかれる事を覚悟。合流後は二人をペーサーにして漕ぐ。4周目辺りでようやく2-30秒前にスイムを上がっていた早稲田の大河に追いついた。がすぐ遅い塊の集団に追いつき、中でもたついてる間に三人に置いてかれてしまった。これが今回のバイクでのミス😇 大河とまた少し差がついてしまった。結果的に40人抜いたはず。バイク終わり。

RUN
ランラップ1位※これだけは言わせてほしい2年連続です。その前も2位

バイクで適度に踏んでいた割に、走り出しは割と動いた。ここ数週間膝に違和感を少し抱えていて短くインターバルメインで繋いでいた割に意外と走れる。ラン中は最低でも表彰台は乗りたいよなぁ、プレ合宿行きてぇなぁ、インカレ行けなかったら夏ニートじゃんとか雑念のオンパレードだった。身体だけは動かした。一人ずつ抜いていって、大河と最後にバイクで出来た差は埋まらなかったけど、なんとか入賞圏内6位には間に合った。7位は二回もいらないよね。

結果
個人6位入賞

意外と長くなったので、関カレはここで終わり。インカレに向けてはまたぼちぼちと別で。

4年目の学生レースが一番気楽で楽しいよ、後輩の皆☺︎

3年で辞めるのは死ぬほど勿体無いと思うね🤔
これが一番言いたかった


ラスト関カレ終わり👐


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?