見出し画像

ラジオ英会話8thApr24

Marketing Department.
Hello, may I speak to Jonas ?
I'm sorry, but Jonas is in a meeting now.
May I ask who is calling ?
This is Raj.
Raj ?  It's Yayoi.
Oh, Yayoi !  How are you ?
Your voice sounds different.
Does it ? I'm fine, thanks.
Where are you working now, Raj ?
I'm in the IT department of an insurance company in Mombai.
Ohm that's great !
Actually, I'm coming to Tokyo next month.
Really ? Let's get together for drinks then.
Sounds like a plan.

フランス語講座では、
-ophone を接尾辞で 〜語話者
この表現は英語にもあるらしい

・English-speaking world
・Anglophone world
・English-speaking sphere

The term English-speaking world is used to refer to countries where English is the official language or the language primarily spoken by the residents.
「英語圏」という用語は、公用語や国語が英語である、またはそこに住む人々が主に話す言語が英語である国々を指すために使われます。

「English-speaking world」とは、英語を公用語や主要な言語として使用している地域や国々を指す表現です。主にイギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどの国々が該当しますが、英語を第二言語として広く使っている国や地域も含む場合があります。言語習得、文化交流、ビジネス、政治、教育などの各種のコンテクストで使用されます。例えば、英語教育の文脈では「英語を母国語とする国々の文化を理解することは、English-speaking worldへの理解を深めるのに重要だ」といった使い方が考えられます。

そこに住む人々の主に話す言語が英語である国などを「英語圏」と言いますが、これは英語でAnglophone worldと言います。

The countries where English is the official language or the primary language of the population are referred to as the English-speaking sphere.
公用語や国語に英語が定められている、もしくはそこに住む人々の主に話す言語が英語である国などは「英語圏」と呼ばれます。

Anglophone worldと"English-speaking sphere"はどちらも英語を主要な言語として使用する地域を指す言葉ですが、ニュアンスには微妙な違いがあります。"Anglophone world"は主に英国やアメリカのような英語を母国語とする国々を指すことが多く、歴史的・文化的な背景を含みます。一方、"English-speaking sphere"は英語がビジネスや教育などで広く使われている地域全般を指し、母国語としてではなく第二言語として英語を使用する国々も含みます。したがって、その用途は文脈によりま

https://nativecamp.net/heync/question/22912

-ophone について こんなサイトも

I've long used the terms anglophone and francophone to describe English and French speakers respectively, but I recently found myself about halfway through a sentence where I needed a similar term for Spanish speakers before I realized I actually had no idea what it was or how they're created. A quick search turned up the following list of "established" terms.

anglophone (English-speaking)
arabophone (Arab-speaking)
francophone (French-speaking)
germanophone or teutophone (German-speaking)
hellenophone (Greek-speaking)
hispanophone (Spanish-speaking)
italophone (Italian-speaking)

lusophone (Portuguese-speaking)
russophone (Russian-speaking)
sinophone (Chinese-speaking)

https://english.stackexchange.com/questions/37058/root-ophone-construction-to-describe-speakers-of-a-language

どうしてlusophone ?

ポルトガル語話者はポルトガルの旧名 Lusitania にちなんで,Lusophone と呼ばれ,また話者共同体は Lusosphere あるいは Lusofonia (ルゾフォニア)と言及される.ポルトガル旧植民地はすべて独立し,帝国はすでに解消しているが,1996年にはポルトガル語諸国共同体 (Community of Portuguese Language Countries, or Comunidade dos Países de Língua Portuguesa (CPLP)) が結成されている(本部はリスボン).

https://user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog/cat_francophonie.html

フランス語で国名と国籍

Madagascar
マダガスカル
malgache
マダガスカル出身の

https://ja.speaklanguages.com/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AA%9E/%E3%83%9C%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC/%E5%9B%BD%E3%83%BB%E5%9B%BD%E7%B1%8D

これは、忘れかけてた・・・

"on" the train

どうして、in じゃないのか?
フランス語だと dans le train なのになぁ

For trains, buses, boats and planes, use “on.” You might say, for example, “I’m on the plane now. I have to turn off my phone.”

For trucks, cars and helicopters, use “in.” You can say, “I’m in a taxi,” for example.

A simple way to remember whether to use “on” or “in” is this:

If you can stand up or walk inside the vehicle, use “on.” If you can only sit in the vehicle, use “in.” You cannot stand inside of a car, for example.

Here is another way to remember: For private transport, such as cars and trucks, use “in.” For public transport, such as trains, buses and planes, use “on.”

https://learningenglish.voanews.com/a/is-it-by-train-or-with-train-/6221417.html

気になる単語 leak


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?