見出し画像

6.江頭2:50さんがTENGAヘルスケアを実践したYouTube動画は良い教材

こんにちは、Yuukiです。
今回の記事は妊活男子向けの記事となっています。

以前の記事で、精子セルフチェックキットを紹介しました。
ただどんな感じなのかイメージできないと、使ってみようとはあまりならないですよね。
そんな方に向けて、芸能人である江頭2:50さんが身体を貼って体当たり企画をやってくださっているのをご紹介します。

その前に、不妊治療の保険適用に関する審議が進んでいるようですが、不妊治療について軽く知っておきましょう。 


不妊治療の保険適用

現在の不妊治療でも少しだけ保険適用となる治療があります。

 1.排卵誘発剤などの薬物療法
 2.卵管疎通障害に対する卵管通気法、卵管形成術
 3.精管機能障害に対する精管形成術

(参考)不妊治療の種類 - 厚生労働省

体外受精や顕微授精などは現在は対象外となっているため、保険適用となると、とても有難いですね。

そんな不妊治療の原因の約半分は実は男性側にあるとも言われていることもあり、TENGAヘルスケア(株式会社典雅)さんによって、スマホ活用の男性向け妊活検査キットが開発されました。 


TENGAヘルスケアのメンズルーペ

『TENGA MEN’S LOUPE(メンズルーペ)』が2020年6月24日から発売されました。
スマホを使って自身で動画撮影して、オンライン診断が受けられるようです。

ENGAヘルスケアの精子観察ルーペを使ったオンライン診療をプライベートケアクリニック東京にて6月24日より開始~世界初!リアルタイムで精子動画をオンライン検査しながらの診療~


『エガちゃんねる』でTENGA MEN’S LOUPEと精育サプリメントを紹介

江頭2:50さん公式YouTubeチャンネル『エガちゃんねる』で「TENGA MEN’S LOUPE」と「精育サプリメント」が紹介されて、少し話題にもなりました。


動画の中では「精子力を高める7か条」が語られていました。
ぜひチェックしてみてください。

①禁煙すべし!
②禁欲するなかれ!
③ピッチリ下着は避けるべし!
④長風呂・サウナは控えるべし!
⑤自転車で股間を刺激するなかれ!
⑥ヒザでのパソコン操作に注意すべし!
⑦育毛剤に気を付けるべし! 


江頭2:50さんがやっていることでお笑いの要素が多くなっていますが、妊活男子にとってとても参考になる動画かと思います。

7か条を受けて、ボクサーパンツからトランクス主体に変えたり、サウナは入らないようにしたり、膝でのパソコン操作はやめたり、と効果がどれほどあるのかわかりませんが、ボクもできることをやってみています。



⇩アラフォー妊活男子の自己紹介記事⇩


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?