見出し画像

layered #01(2018.10.14)

セットリスト

1. Rydeen 2  - Señor Coconut and His Orchestra
2. プロヴァンスの風(吉田行地指揮 大阪市音楽団演奏 全日本吹奏楽コンクール 課題曲参考演奏 2015) - 田坂直樹
3. 小さなてのひら - riya
4. Last regrets(imoutoid's First regrets remix) - imoutoid
5. ねぐせ (mikaru Remix) - 北白川たまこ(洲崎綾)
6. リズと青い鳥 第三楽章 コンクール用編曲Ver.(北宇治高校吹奏楽部) - 松田彬人 【played 1st Flute】
7. ひびけユーフォニアム(独奏) - 松田彬人【played  Euph】
8. 宝島(シエナウインドオーケストラかどこかの自衛隊の演奏) - 和泉宏隆(編曲:真島 俊夫) 【played A.sax(solo)】
9. Amusement Park (ゆnovation odekake06 Remix) - ikkubaru & ゆnovation
10. birth - fazerock

#layered というパーティーの記念すべき第1回にDJ(?)で参加させてもらいました。
今回は京都のアニメなどポップカルチャーをテーマとしたイベントとして、マニュアル・オブ・エラーズの山口優さん、仙台の感情ことB.toriyamaさんを筆頭に、主催の百合蔵くんの気合いの入ったブッキングでの開催となりました。場所は京都メトロ、感情でしかありません。

FUJISHIROさんのフライヤーがすてき。

説明臭くなりますがセットリストの解説をさせてください…(無駄に長くなってしまった)

セットリスト解説

1. Rydeen 2
→ライディーンです。鳥山さんからの受けとしてラテンのリズムで。ちょっと原曲と混ぜた。
2. プロヴァンスの風
→この曲、ガチで吹奏楽コンクール2015年課題曲だったんですね。本当は指揮棒を持ちたかったのですが、滝先生が持たない派なので手で振りました。手だけはマジで難しい。(打点がわかりづらい)
3. 小さなてのひら
→家族を持つ決心をしたきっかけは CLANNAD2期でした。
4. Last regrets(imoutoid's First regrets remix)
→命とは。
5. ねぐせ (mikaru Remix)
→今の職場(京都)に転職する頃にちょうどラブストーリーを観ていました。図らずも鴨川デルタの河原に座ってどうしようか悩んだ末、よし転職するか!と決めた記憶があります。
6. リズと青い鳥 第三楽章 コンクール用編曲Ver.
→原曲だと、第三楽章のフルートソロは結構な尺があります。だから「この曲、めっちゃ好き。」なんて言いながら譜面を撫でたりしていたんだと思うのですが、コンクール用編曲で滝先生によりフルートソロをバッサリとカットされた楽譜が配られたとき、選曲意図を知ったのだと思います。
天才じゃなくてバッサリいかれた方の1st フルートを吹きました。
7.響けユーフォニアム 独奏
笛(EWI5000)に無い音色でしたが、トロンボーンのプリセットをいじったらユーフォの音に。さすがマスピースも管長も同じ楽器同士です。吹奏楽部でトロンボーンをやっていた人が、たまにユーフォ借りてマウスピース刺して吹いたりしていたと言ってました。昔はあの姉妹もそんな事をしていたのかもしれません。なので、あすか先輩というよりは、久美子の気持ちで吹きました。
8.宝島
 →今回かけた吹奏楽曲のうちリズ以外の2曲は北宇治高校以外の演奏です(他の楽団のかっこいい演奏も聴いて頂きたかったので)。特に宝島は高校時代に自分がソロを吹くことになり参考にした音源でかなり古い(どこの演奏かもうわかりません)。当時の指を必死に思い出しながら吹いたのですがもっと練習して挑みたかった…直前のMac不調が悔やまれます。
鳥山さん、アゴゴベルありがとうございました…!
8. Amusement Park (ゆnovation odekake06 Remix) 
→ゆのべさんの曲にハーモニカ音色の笛を吹く、という暴挙。実は今回一番かけたかったのはこちら。長いので後述。
9. birth
→どうしても外せずすみません。子は尊い。

こう見るとKEYかユーフォしか無い…

私は「小中高吹奏楽部で部長でした」などと偉そうなプロフィールにしてもらった割にコンクールを真面目にやらない弱小部だったので、響け〜シリーズを観たとき、A部門で全国行くような部活に対してある意味妬みのような気持ちがあったことを思い出しました。当時は、そこから吹奏楽特有の狭い世界と空気感が嫌だと思うようになり、大学ではやらないでいいや…と思いやめてしまいました。(その分DJを始めた)
吹奏楽部って、あんなに必死こいて毎日練習してせっかく楽器を吹くという高等技術を習得したのに卒業したとたん楽器をやめてしまう人がかなり多くて、なんて勿体無いんだ…とずーーっと思っていました。もちろん続けるのが難しい楽器もあるのだけれど、今年に入って リズと青い鳥 を観て、そのあたりの思いもありかなりもやもやとしておりました。

そんな折、最近曲を聴いて素晴らしさに衝撃を受けた ゆnovation さんが実は吹奏楽出身者(なんとユーフォもやってた!)で、かつ普門館まで行っているガチ勢だというこを知り、吹奏楽出身者で鍵盤ハーモニカ吹きながらダンスミュージックやるってなんてかっこいいんだよこれぞ吹奏楽出身者界の鑑!と勝手に思いまして(すみません)、ゆのべさんの素晴らしいリミックスを今回どうしてもかけたかったのでした。皆も楽器吹いて踊って欲しい!と。宝島で4章節だけのA.Saxソロのためにわざわざ前行って吹いて礼して拍手もらって、サビで全員でわけわからん左右への動き(あれは踊りでは無い)してる場合じゃないよ、と。大体何人が宝島の原曲は T−SQUAREでさらにEWIで吹くということを知ってるんだ、と。……後半関係無いですね。
なんというか、響け〜 を通して掘り起こされた自分の中の吹奏楽に対するネガティブな思いと、それでも合奏や本番は最高に楽しかったしやっぱり好きだったなぁ…というポジティブな思い出と、愛憎まざりあって、さらにリズの感情などと絡んで、今回のような無茶苦茶な流れになりました。なんだったんでしょうかあれは。しかし、そんな中、宝島でみなさんが踊ってくれたのは本当に嬉しかったです。本番の楽しさを思い出しました。もう二度とこのようなセットではやらないと思ったので、普段あまりしないのですがこのようなかたちで記録に残してみました。

他の出演陣のみなさんも本当に凄かった。ですが書ききれないのでこのあたりで。各々が自分の経験やら好きなものやら感情やらをぶつけて混ざり合った濃いイベントでした。ご来場の皆さま、ありがとうございました。

追記:

鳥山さんが、同録とエア録画の音声をmixして完全版同録を作ってくれましたのでSoundcloudにアップしました。感情!以下よりどうぞ。
https://soundcloud.com/yamadawarp/layered01

直前の鳥山さんの出番の同録から続けて聴いていただけると、より当日の臨場感が伝わるかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?