【三鷹市・東京都】地震への備えについて

三鷹市議会議員の山田さとみでございます。

昨晩、2月13日23時08分ころ、
福島県沖を震源とする地震がありました。この地震により観測された最大震度は6強という事です。

三鷹市は震度3という事でしたが、いつもよりも大きな揺れを感じました。他自治体では家具が倒れたり、けがや停電なども報告されています。被災された皆様にお見舞い申し上げます。

気象庁 「今後1週間程度 最大震度6強程度の地震に注意」
気象庁の鎌谷紀子地震情報企画官は14日午前1時10分から記者会見を開き「揺れの強かった地域では、家屋の倒壊や土砂災害などの危険性が高まっている。今後の地震活動や降雨の状況に十分注意し、やむを得ない事情が無いかぎり、危険な場所に立ち入らないなど身の安全を図るよう心がけてほしい。今後1週間程度は、最大震度6強程度の揺れを起こす地震に注意してほしい」と呼びかけました。

(上のNHKのリンクから抜粋)

今後一週間は大きな揺れに警戒が必要です。

日ごろからの備えは大事ですが、大切な命を守るため、防災について今一度見直してみませんか。

行動計画

災害が起こった際にご家族での連絡手段についてや、お子様がいらっしゃる方はお迎え態勢やどこに避難するのか等。

家具の配置の見直し・転倒防止

寝ているときに大きな揺れがあったとき、家具が転倒してこないか確認。また、寝ている場所に限らず、家具が転倒してしまった時に、出口(ドア等)をふさいでしまわないか確認。必要であれば配置換えを強くお勧めします。転倒防止策についても今一度確認してください。

ライフラインが絶たれてしまった時の備え

水道・ガス・電気などのライフラインが絶たれてしまった時、物流が止まって食べ物がなくなってしまった時に備えて、必要なものを備蓄しておきましょう。赤ちゃんがいるご家庭は液体ミルクや離乳食、おやつ、おむつ、女性は生理用品も一か月分多めにローリングストック(ストックしながら使い、またストックしていく考え方です)しておくと安心です。ローリングストックに関しては、こちらが分かりやすいと思います。

我が家も東日本大震災以来、ローリングストックを続けています。

我が家のローリングストックを恥ずかしながら一部ご紹介します。

ここには写っていませんが、水は多めにストックしています。栄養不足を補うために野菜ジュースもストックしています。ガスコンロ用のガスボンベや電池もローリングストックしています。

また、情報収集や連絡手段として、携帯電話の電源の確保も大切です。我が家では、モバイルバッテリーを常に充電しているのと、予備として手動発電の充電器兼懐中電灯も用意しています。今後はモバイルソーラーバッテリー等も試してみたいと思っています。

普段から食べているもの、使っているものを少し多めに備蓄しながら、非常時に家族と少しでも安心して過ごせるよう、是非ご家庭の中の点検をしてみて下さい。

いざというときに大事な命を守るため、是非ご家庭での災害時への備えをお願い致します。

次に、防災についての情報を得るリンクを以下にご紹介します。

・三鷹市防災関連情報


・三鷹市地域の防災情報


・東京都防災ホームページ(発災時や事前の備えに役立つ情報の辺りが参考になると思います)

・東京都防災ブック「東京防災」

・女性視点の防災ブック「東京くらし防災」

防災ブックは、いざというときに役立つ知識が掲載されていますので、知識の備えとして是非ご一読下さい。

「東京都防災アプリ」も是非ご活用ください。(上記の2つの防災ブックも読めます)

以上です。他にも防災に関する情報は沢山あると思いますが、まずは行政から発信されている情報を得て頂きたいと思いますので、三鷹市と東京都のリンクをご紹介しました。

水害への備えについては以前書いたこちらの記事を是非ご参考になさって下さい。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?