台風・水害が心配な時に知っておくと良いサイト等のご紹介。

三鷹市議会議員の山田さとみでございます。
今、台風10号が北上してきており、昨年の台風を思い起こさせます。九州地方の方におかれましては、身を守る行動を取っていただきたいと思います。
三鷹の皆様にも、台風の進路に注視して頂きながら、身を守る為に正確な情報を得て避難行動について予め考えて頂きたいと思います。それには情報が大切なので、昨年の台風で私が情報収集に使っていたサイトやアプリ、知っておいた方が良い情報をご紹介します。
以下、文中の下線部をタップすると該当ページにアクセス可能です。

1.自分の家がどのくらいの浸水被害が出る恐れがあるのか把握しておく。

まずは、「浸水ハザードマップ」でご自身のお住まいの場所がどのくらい浸水してしまう予想がされているのか確認して下さい。三鷹市では先日全戸配布されましたが、お手元にありますでしょうか。三鷹市のホームページにも掲載されていますのでこちらをご覧ください。

2.河川の氾濫状況を知る。(川の近くまで見に行かなくてもこちらで確認出来ます!危険が迫っている時は川には見に行かないで下さい。)

東京都の水防災総合情報システムでお住まいのエリアの川の水位や映像が確認出来ます。更新は5分毎です。
使い方は
①三鷹市の方は「多摩北部」と選んで、「三鷹市」を選択

②気になる場所の青い三角マークをクリック(昨年の台風で危険水位になったのは野川池上です。私は台風や大雨の時はこちらを必ずチェックしています。)

③「河川映像」をクリックすると以下のように川の様子を見る事が出来ます。(青い三角マークの隣にグレーのビデオマークが付いている所のみ)

④「水位観測所」をクリックすると現在の水位がわかります。

⑤更に「水位グラフ」をクリックすると水位のグラフを見る事が出来ます。
どのくらいの勢いでの増減があるのか、「危険水位」にきているのか、「氾濫発生」しているのかも一目瞭然です。

3.三鷹市ホームページ・三鷹市公式Twitter

正確な一次情報を得るというのがとても大切です。まずはお住まいの自治体からの一次情報を入手して下さい。三鷹市民のかたは、
三鷹市ホームページ避難所における新型コロナウイルス感染症対策について(三鷹市のコロナ禍での避難情報です。ご確認していただけますと幸いです)
③Twitterアカウントをお持ちでしたら、三鷹市の公式アカウントをフォローしておくと便利です。
④三鷹市はメールでの配信も行っています。昨年の台風では避難所情報等が配信されました。普段は不審者やアポ電詐欺などの情報等配信されています。みたか安全安心メールのご登録もお勧めです。

4.東京都防災アプリ

東京都の災害情報・防災情報が一覧で見る事ができます。都内のお住まいのエリアやお勤め先のエリアを登録しておくと、災害情報がある時にプッシュ通知が来ます。情報が集約されているので、是非色んなページをご覧になってみて下さい。普段の備えがとても大切です。
ダウンロードはこちらの東京都のページから可能です。

5.yahoo天気アプリ

こちらのアプリはyahooが提供している天気に特化したアプリです。
なにが便利かと言いますと、ログインしておくと現在から15時間後の雨雲の動きが分かります。普段から使っていますが、子供のお迎え時にも便利です。台風の進路も予測出来ます。
ダウンロードはこちらのYahooのページから可能です。

-現在-

-15時間後-

今後どのような事が起こるのか予測出来ると安心出来ます。

6.東京マイタイムライン

いつのタイミングでどこに避難すべきなのか、もしくは在宅避難なのか、安全な場所にお住まいの親戚や友人宅に避難するのか、お一人お一人がしっかりシミュレーションしておく必要があります。
赤ちゃんやご高齢の方、要支援の方がいらっしゃる場合は早めの避難や備えが必要です。
避難行動のタイムラインを作るのをサポートしてくれるツールが「東京マイ・タイムライン」です。

オンライン・手書きのどちらでも作成出来ます。
記入例もありますので参考になさってみて下さい。

7.Y!天気・災害

yahooが提供している、天気・災害情報に特化したwebサイトです。全国的な情報から、地域の情報まで選択して絞っていく事が可能です。昨年の台風の際にもお世話になりました。
河川の水位情報等、様々な情報を見る事が出来ます。こちらをご覧下さい。

ご参考になりましたら幸いです。

どうか皆様が安心して安全を確保出来ますように。

ご質問等ありましたらお問い合わせ下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?