見出し画像

漢方専門薬局 台所漢方との温活コラボスタート

漢方薬局のパイオニア的存在である、中目黒にある老舗漢方専門薬局「台所漢方」はお客様の9割以上が女性で、特に冷えや不妊、ホルモンバランスに関するお悩みの相談を多く受けてきました。この度、女性特有のお悩みを解決したい思いが共有することから、女性のバランスを整え冷えがある方にオススメの「紅花生姜人参茶」と「On de miu(オンドミュウ) ビューティーショーツ」で身体を温めながら巡らせ整えることで、女性の心と身体をいたわるスペシャル温活セットが誕生しました。 スペシャル温活セットは8,500円(税込)となります。

画像1

▼台所漢方 http://daidokorokampo.com/

1976年、薬草・ハーブ・漢方薬の専門薬局 薬草堂として創業。高品質な薬草茶や漢方薬、安全な自然食品、泥つき無農薬野菜などを取り扱った店舗は当時あまり見られませんでした。 台所漢方では、東洋医学の原点である『食』の大切さを軸に、自分の健康を自分で見分ける"セルフメディケーション"を高めるための漢方ライフを提案します。
住所:東京都目黒区東山1-3-3 アルス中目黒2F(※当店の入り口は2階になります)
電話:03-3794-4976

画像2

▼漢方栄養士 古尾谷 奈美
総合漢方研究会、漢方実践研究会にて漢方を学び、母の下にて食療、食養、薬草を学び、薬草植物のスキンケア調合デイレクション、薬草植物のブレンド処方、開発を行う。漢方に特化した栄養士、「漢方栄養士」として漢方相談も行っている。薬草植物学(本草学)を研究しながら、体にやさしく安全でナチュラルな成分でカラダをきれいにする“漢方ライフ”を提案。病気になりにくいカラダ作りを重視した漢方カウンセリングを行っている。

画像3

▼紅花生姜人参茶
漢方栄養士 古尾谷 奈美が多くの女性のお悩みを聞きカウンセリングを行う中で、まずは女性の不調をケアするために飲んで欲しいという想いで自身が考案・処方した最初の漢方茶。女性のバランスを整える和漢茶 女性の冷えや月経トラブルがある方におすすめのお茶。 シナモンの美味しい香りとやや辛味のスパイシーさに甘みがある美味しさです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?