見出し画像

M2とUR22C比較レビュー

MOTO M2

今回は初期不良のM2を工場で修理した製品を入手しました。(サポート対象有の正規品扱い)

M2は多くのユーザーから評価されているエントリーモデルです。
定価はUR22Cより+1万円ほどで3万円。
高音域からサブベースまで脚色のない明瞭なサウンドを実現」という宣伝文句がるように明瞭です。透き通る音はUR22Cと比較すると一聴瞭然です。これを1度聴くと中々UR22Cを推したい気分にはなりません
ですが、UR22Cの音を知っているからこそこうした評価ができるわけでUR22Cが悪い音かというとそんなことはありません。フロントについているレベルメーターがわかりやすく色々考えられていると思います。

UR22C

Cubaseを提供するSteinbergのエントリーモデルで歌みただけであれば入力端子の少ないUR12が1万円と格安なためオススメです。
CubaseAIも付属するのでDAWを勉強する上でもCubaseを学べば他のセカンドDAWにも手を出しやすくなります。
GarageBandも悪いわけではないんですが、教材がしっかりしているのはCubaseだと思います。

音はM2に比べ温かくノイジーです。この音はLofiと呼ばれるサウンドにマッチします。少しこもったような抜けの悪さもこの年代にはよく合います。ただ現在のポピュラー音楽がこうした特性に合うかというと違うと思います。そのため、M2を推したいと思います。
これだけ聴くととんでもなく悪い音なのか! と思うかもしれませんが、比べて感じる程度差です。UR22だけ聴いてもそのようには感じないと思います。

より良い音を知るためにUR22Cから買うのもありだが、最初からM2を買ってしまうのは長期的にみて○

UR22Cは勉強代とCubaseAIがついている手軽さを考えると初学者に最適だと思います。最初からM2を買ってしまうのもアリです。
ただ最初から違いがわかるかというとわからないと思います。M2を買ってからUR22Cを買うのも何だか違うような気もするのでUR22C→M2のステップアップは正解だったように感じます。

宣伝

ボーカルMixのご依頼を受けております。機材等々わからない初心者の方にもわかりやすいよう案件を進めさせていただいております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?