マガジンのカバー画像

写真を楽しく撮る

50
写真を撮りたくなるお話を
運営しているクリエイター

#桜

じわる写真の育て方

自分で撮影した写真って、気に入りはするものの、ちょっと客観的に観ることができなかったりします。 写真展での展示やフォトポストカードを作るために、写真を見返しても、冷静には観ていられず、頭の中ではダメ出しの嵐が吹き荒れます。苦笑 ところが、ちょっと違う現象が今更ながらに起きました。 それは、自分の写真に癒されている私がいたのです。 自分の写真に癒される季節に関係なく、せっかくだから飾っておこう!と過去の出展作品を自宅に飾っています。 この写真は、2019年3月〜4月に開

蕾を見て思うこと

桜がどんどん咲いています 都心は咲き進みが早いですね 近所の桜はもう少しゆっくりかな 実は、4年前の写真です 桜はこう撮るべし なんて考えないころ 蕾を見ては これから咲くね そんなこと思ってたかな? 自分のことを投影してたかな。 こう撮るべしよりも ここが好きを感じて撮ることを がむしゃらにしていた頃 この写真も桜の写真展に展示中です。 「さくら、カフェニルに咲く」 〜カフェと桜で心がゆるむ時を〜 手染めの布花Ivoire さんの布花とコラボしています。