見出し画像

鹿嶋でレンタサイクルした話

鹿嶋(ホームタウン)で移動手段といえば、圧倒的に車。次いで・・・がなかなか思い浮かばない。電車も鹿島神宮駅から水戸方面か(大雑把に言って)東京方面へしか行かなない。バスも本数も時間も限られている。タクシーで行きたいところすべてへ行くのはコスト的にも無理がある。レンタカーはグループなら良いが一人では割高に感じられるし、久しぶりの運転は気乗りしない。

ずっと、鹿嶋にレンタサイクルがあったら効率よくあちこち行けるのになぁ、と思っていた。正しく言うと、あることはある。あると知っていたが、あまり評判も聞かず、よく分かっていなかった。

知らないだけで意外と使えるかもしれない、と思い、来たるシーズンに向け、どんなもんかと試してみた。

借りられる場所

レンタサイクルをしている場所は、鹿島神宮参道なかほどにあるミニ博物館ココシカ。鹿島神宮や神宮にまつわる神話をテーマにした博物館だが、こちらが貸出場所になっている。建物の前には「レンタサイクルやってます」の幟も出ているので、目印になるだろう。ミニ博物館ココシカの営業時間は10:00~16:00とのこと。

画像1
画像2

借りる

ミニ博物館ココシカに入ったすぐにカウンターがある。レンタサイクルの受付はこちらで。書類に記入して、免許証などの身分証明(コピー)を提出、利用料金(700円~)を支払い、手続きはおしまい。

予約推奨だが、空きがあれば予約なしでも借りることができる。予約をしておけば事前に準備をしてくれているようで、予約なしで借りる場合は自転車を倉庫から出してきてもらう必要があるので少し待たなければいけない。

画像14

電動自転車が8台、普通の自転車が4台あるそうだ。鹿サポならば、鹿嶋で行きたいところといえば、スタジアムとクラブハウスが二大目的地だろうか。鹿島神宮からスタジアムまでは3km強でずっと平らな道なので、普通の自転車でもおそらく大丈夫。だが、海に近いクラブハウスまでは5km強で下り坂になる。つまり、帰りは上り坂が待ち構えている。クラブハウスや、市内をあちこち精力的に行動する場合は、電動自転車を選ぶのがベターだと思う。

画像27

では、電動自転車を借りて、出発。まずはスタジアムへ!

画像3

(初めて電動自転車に乗った感想は、「電源を入れないといけないのね!」と「勝手に動く!」でした・・・)

カシマスタジアムまで

参道をスタート地点にするならば、鹿島神宮に沿って宮中通りを通り、鹿島バイパスを進むのが分かりやすいと思う。

鹿島神宮を正面に、駐車場に沿って道なりに進む。

画像4

商店街を抜けて、

画像7

桜町の交差点を左に曲がり、

画像5

鹿島神宮の高速バスのりばを越えて、

画像6

三笠山の交差点をまっすぐ進み、

画像8

下津入口を越えて、まだまだまっすぐ。

画像9

「カシマサッカー場」の看板が見えてきたら、もう少し。スタジアムも遠くに見えるはず。

画像10

交差点を越えて右に曲がり、クラブパートナーのクリーニング専科さま、カスミさまを越えて、

画像11

神向寺の交差点を突っ切って、

画像12

スタジアムに到着!自転車は、ちゃんと鍵をかけて、駐輪場へ(6ゲート側に停められる場所がある)。

画像13

わたしはいつも電車を利用し、鹿島神宮駅から歩いてスタジアムに向かうが、神宮で参拝したり、途中であれこれ立ち寄っていくこともあって、だいたいスタジアムまで70~90分くらいかかる。今回、自転車で行ったら、写真を撮りつつでも20分くらいで到着した。おやつや飲み物など、スタジアムで食べるものを途中で買ってもカゴがあるので気にならない。買いすぎが心配だ。

クラブハウスまで

スタジアムからクラブハウスに行くなら、スタジアムを越えて海側の道を行けば、道一本、おそらく30分くらいで着くだろう。だが、今回は鹿島神宮をスタート地点としておこう。

スタジアムに行くときと同じように、三笠山の交差点へ。クラブハウスへは、交差点を右に曲がり、道なりに進む。

画像15

鹿嶋市役所西の交差点を渡り、

画像16

鹿嶋市役所を越えて、

画像17

鉢形東の交差点で道にぶつかったら左に曲がり、

画像18

二又に分かれた道を右手に進み、

画像19

ひたすらまっすぐ。

画像20

鹿島病院を越えて、この先は下り坂。まだまだまっすぐ。

画像21

まだまだまだまだ、

画像22

道がぶつかる平井の交差点で右に折れ、

画像23

ずーっとまっすぐ。

画像24

左手に見えるクラブハウス!

画像25

駐車場の脇に自転車置き場があるので、こちらに。鍵は忘れずに。

画像26

クラブハウスのお楽しみといえば、グッズのお買い物!スタジアムより豊富なラインナップについつい予定していなかったものまで買ってしまうかも。

鹿島神宮駅からクラブハウスへは、鹿嶋コミュニティバスが1日5便(クラハの営業時間に限定すると4便、日曜日運休)走っているので、時間が合えばバスでも行くことができる。その場合、鹿島神宮周辺からの所要時間約40分。今回、自転車では約25分で到着した。

返却する

返却は貸出と同じく、ミニ博物館ココシカへ。鍵は借りたときと同じようにカウンターに。基本的に利用時間は16:00までなのだが、16:00を過ぎる場合は、延長料金(500円)を支払えば、それ以降も利用することができるそうだ。その場合は、ミニ博物館ココシカから150mくらいのところにあるホテルがんけで返却することができると係の人がおっしゃっていた。

画像28

足になるかどうか?

正直なところ、10:00~16:00でしか利用できないならば、「使いどころないじゃん!」と思っていた。だが、16:00を過ぎても使うことができるとなれば、少しは検討の余地があるかもしれない。実際利用してみて、いいんじゃないかと思うところもあった。

自由度
バスだと決められたルートを通るので、行き先が決まっている場合は遠回りをすることもあるが、レンタサイクルならば目的地にまっすぐ行ける。途中で気が変わっても、行きたいように行ける。タクシーだと目的地までは早く無駄なく行けるが、そこにいるかどうか分からない、呼んですぐに来るか分からないという不確定要素がある。

利用料金
レンタサイクルの利用料金1,000円は決して安くはないが、タクシーに比べれば・・・。バスは1乗車300円、歩けばタダだが、かかる時間を考えるとそんなもんなのかな、と思えてくる。ただ、延長(追加)料金も含めた1,500円となると、とたんに高いように感じる。不思議。

設備的なところ
カゴがあるのが便利。久しぶりに自転車に乗ったせいもあるが、荷物の重量感を気にしなくていいのって良い!と思った。観戦グッズで荷物がいっぱいでも、たくさんグッズを買っても、なんでもポンポンとカゴに入れておけばいいんだから。レンタサイクルを返した後のことは考えてないけど。

最後に

欲を言うならば、市内に複数箇所、サイクルポートのようなものがあって、ポート内の好きな場所で借りられて、好きな場所で返却(乗り捨て)できたらいいのに!と思っている。それが、スタジアムやクラブハウス、観光スポット、バスの停留所、ホテルなんかであったら最高だ。妄想ばかりが膨らむ。

来シーズンは、レンタサイクル、使ってみようかな。