見出し画像

【スプラトゥーン3】ヤマダダダのスプラ日和110~Ver.4.0.2はスシザップトゥーン

どうもコンニチワ
スプラ大好き43歳
ヤマダダダです

まぁ結構塗れるので10ポイントぐらいどうってことないんだけど…

2023/07/27 Ver.4.0.2がアップロードされました。
今回はそれについてでゴザイマス。
変更点を取り上げてあーだこーだ解説していきます。

●メインの変更点

・モデラー系統

自分はモデラー使いですが、正直、元々メインのインク切れには困っていなかったので、この強化については、どうでもいいです。しいて言えば、銀モデで2連続タンサン投げた後のメイン打ちが便利になったのかなぁ…って感じです。

・スシザップ

これはマジで超強化です。
面白いぐらいに攻撃が当たる当たる。
特にザップの地上撃ちはほぼシャプマーカー感覚で対面できます。
エナジードリンクを飲めば、ジャンプ中もブレなくなりシャプマーカー使いが軒並みこっちに移りそうな予感。

・プライム系統

プライムは死ぬほど塗れないブキでしたので、塗りが増えたのは嬉しい強化。しかし、(プライム使いの方が言うには、)8%程度の強化ではあんまり目に見えて強くなった感じではないのだそうです。足元塗りも増えれば体感できるんでしょうが…。

・ノヴァ系統

ノヴァって近距離だから多少ブレても関係なくない?…って思っていましたが、ジャンプ撃ちの直撃1確がすごくやりやすくなったそうです。(ノヴァ使い曰く)ショクワンダー発動後、キルも取りやすくなったみたい。

・ダイナモ、フィンセント

インク効率悪すぎコンビ、ダイナモとフィンセントはインク関連を強化。
フィンセントはこれでもまだ使いにくいですが、ダイナモはかなり使いやすくなりました。インクロック解除が速くなったことで、エリアキープ維持がしやすくなりましたね。

・ソイチューバー

説明ではわかりにくいですが、要するにソイチューバーはスピナーのように2周チャージ形式になりました。1周目で100ダメージ越え。2周フルチャージで最大射程になるって感じ。1周目チャージで撃ちまくることでかなり強い立ち回りができるのでは?マルチミサイルもあるし、結構強そう…なのですが、マニアックなブキなので需要はそんなにねぇかな…

・オフロ

スプラ2の頃の塗れるオフロが帰ってきました。ひたすら泡を垂れ流して、エリアを塗りまくるのがウザイ。今後、オーバーフロッシャーデコが出た時に強スペシャルがくると、環境荒らしになる可能性もありそう…

・トライストリンガー

3の主人公ブキなはずなのに、あんまり日の目を見ていなかったトライストリンガーにとうとう強化が入りました。この強化が思った以上にえげつなく強いようで、ハイドラ、バレル、バレデコ使いは苦戦を強いられているそうです。爆風ダメージと移動速度をちょっと変えるだけで、こうもバランスって変わるんですね…

・サブウェポン

ラインマーカーはひいた線にダメージがあってもいいんじゃねぇかと思う(5ダメージぐらいでいいから)

金モデ、ダイナモを使う自分としてはスプリンクラー強化はめっちゃありがたいです。地味に助かる。ラインマーカーのダメージアップはワイドローラーとジェットスイーパー使いが喜びそうっすね。

・スペシャルウェポン

どうしてウルショを強化したのか…もう、スシ天国になっちゃう

ウルトラショットとデコイチラシの強化がヤバイっす。
要するにスプラシューターとデュアルスイーパーカスタムが環境を荒らすことになりそうです。
キューインキも強くなりましたが、ウルショとデコイよりはまだ強化がマイルドです。ジェットパックは弱体化入りましたが、それでもまだ強い。しかし、ジェットパックだけを回して戦うスペースシューターコラボは今後はキツイかもしんないですね。

・スペシャルポイント

なんでスプラスピナーのポイントをあげるんだ?特に話題にもなってねぇだろこのブキ。

Rブラエリデコ、クーゲル、ヒッセンのスペシャルポイント増加はまぁ妥当かと思います。なんでスプラスピナーのスペシャルポイントをあげちゃったんでしょう?このブキ、特に何も悪さしていないと思うんだけどなぁ…

シューターはシャープマーカー以外も使わせたいため、底上げしたって感じですかね。リールガンはシューターじゃないのかしら…

黒ザップがすげぇ使いやすくなっており、今後は黒ザップ使いばっかりな環境になりそうな感じがします。自分も黒ザップを使ってみたのですが、黒ザップで対面勝てる状況って、別にダイナモでも勝てるような気がしていて、同じエナジーブキならば、使い慣れているダイナモの方を優先して使っています。
次回の更新は9月だそうで、ここでブキ追加が入ると思われます。クイボ持ちの銅モデラー追加されねぇかなぁ…されねぇだろうな、やっぱり。

ほんじゃあまたバイビー('ω')ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?