見出し画像

【ポケモンSV】ヤマダダダのポケモン日和20~きあいのタスキをどいつに持たせるか問題~

どうもコンニチワ
ポケモン大好き43歳
ヤマダダダです

ソードを最初から始めて、急いで進めれば2時間でウーラオスが取れるらしい。だったら下手すりゃ色違い厳選よりも早い。

まぁ、そういうわけでポケモンGoを10年ぶりに再開したのですが、まぁ、時間がかかる。課金すりゃあ、ちゃっちゃと進むんでしょうが、なんか貧乏根性で課金拒否する自分がいます。
まぁ、そんなわけで、SVポケモンだけで相変らずランクマッチやってます。

・防御振りのハバタクカミが最近出てきている

先日、こんな動画を見っけて、さっそくマネしてみました。

ハバタクカミといえば、素早さと特攻を強化した「CSブッパ」がスタンダードですが、この動画では防御とHPと特攻に振っています。(要するに「HBCブッパ」)
(※ここでちょっち補足。ポケモン界隈では、
  A:攻撃 B:防御 C:特攻 D:特防 H:HP S:素早さ
  で説明されます。攻撃と素早さにパラメータ全振りした場合は
  「ASブッパ」になります。)

・防御とHPを上げることで、物理攻撃でワンパンされないようにする
・ウーラオスの「すいりゅうれんだ」はゴツゴツメットを持たせているので、殴らせてダメージを与える
・テラスタル「じめん」のテラバーストでヒードランの弱点を特攻で攻める。
・クレセリアは「ちょうはつ」で積み技を封印

と、最近猛威を振るっているポケモンに対して、結構対応できて非常に優秀です。欠点としては、Sに極振りしたハバタクカミには対面不利ってところぐらい。(ただ、物理防御計算になるサイコショックを相手が撃ってきたら、こっちが勝てそう。)

・「きあいのタスキ」どいつに持たせるか問題

「きあいのタスキ」はHP満タンでワンパンくらってもHP1で耐えるアイテムです。ランクマッチでは対策していないと、簡単にワンパン3人抜きされてしまいます。
・ハチマキ(orりゅうのまい積み)カイリューの「しんそく」
・ウーラオスの「すいりゅうれんだ」(※3連撃なのでハチマキでも無理)
・パオジアンの「つららおとし」
・ハバタクカミの「ムーンフォース」
これらを1回耐えて、反撃を決めることができるので、「きあいのタスキ」はめちゃめちゃ重宝します。
ランクマッチは同じアイテムを複数のポケモンに持たせられないため、この「きあいのタスキ」を誰か1匹に持たせるのですが…

さて、誰に持たせたらいいのやら
 
・ハバタクカミ(ムーンフォースを確実に当てる)
 ・キノガッサ(きのこのほうしで確実に眠らせる)
 ・トリトドン(カウンターorミラーコートで倒す)
 ・パオジアン(かくとう4倍弱点を耐える)
 ・ハッサム(ほのお4倍弱点に耐える)
 ・ルカリオ(インファイトを当てる。「せいしんりょく」でひるまない。)
 ・パルシェン(「からをやぶる」を必ず出す)
 ・ソウブレイズ(「つるぎのまい」を必ず出す)
 ・ルガルガン(HP少ないほどダメージがでる「きしかいせい」で倒す)
などなど、本っっっっ当に持たせたいポケモンばっか。
前回、ご紹介した、ルカリオに「きあいのたすき」を持たせていたのですが、今は草タイプと「やるき」ポケモン(主にコノヨザル)以外は全員眠らせる鬼畜性能をもつキノガッサに持たせています。

とかいってたら、また別のポケモンにもたせるんだろうなぁ…

そんな感じです。
ほんじゃまた。('ω')ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?