見出し画像

【スプラトゥーン3】ヤマダダダのスプラ日和58~銀モデ弱体化ァ?元々弱ぇから変わんねぇなぁぁぁぁ!

どうもみなさんコンニチワ
スプラ大好き43歳
ヤマダダダです

有利状況じゃないとサメライドは決まらないので、そりゃあ、決まったら勝つに決まっている

10/26のアップデートでスクリュースロッシャー(通称「スクスロ」)の弱体化が入りました。
具体的には、以下になります。
①スペシャルのナイスダマのポイントが10増えた
②タンサンボムを投げた後の回復開始時間がちょっと伸びた

②については、タンサンボムを持っているブキが全部対象になり、
銀モデ、クーゲルもとばっちりをくらいました。
スクスロとクーゲルはメインが強いので、
サブに少々調整が入ろうが大したことはないのですが、
メインとスペシャルがザコでタンサンボムを投げるしか能のない銀モデラーにとっては、結構イタイ弱体化になります。

有名実況者「ななと」さんからも
「銀モデがかわいそうだ」という投稿が上がっております…

銀モデの立ち回りについて

通称銀モデこと「プロモデラーMG」のバンカラマッチでの立ち回りについて、解説している動画はあんまりないのですが、ちょいちょいあるっちゃぁあります。
で、見たところ、だいたいこう解説されています。
「とにかく後ろからタンサンボムを投げましょう」

要するに、1にタンサン、2にタンサン
3、4が無くて5にタンサン

…なわけです。確かにこれって強いのですが、
これは他の味方が前に圧をかけてくれる場合なら強いのですが、
最近はリッター、バレル、ハイドラが牛耳っている長射程環境なので、
前衛ブキの味方もなかなか前に出れません。
そんな中でひたすらタンサン投げるだけを繰り返しても弱く、タンサン投げた後、ワンチャン自分が前に出ないと、敵に詰められて、打開もうまくいかず、負ける…ってな感じになりがちです。

スペシャルがサメライドですが、以前にも解説した通り、
サメライドには、発動時と発動後に硬直があるので、真正面から発動しても、よけられて殺されるだけです。
メインは弾ブレがでかいくせに5発当てないと倒せないので、対面に使えたもんじゃぁありません。
(なんか書いてて悲しくなってきた…)
でも2よりは真ん中に弾が集まりがちなので、2の銀モデよりは対面やりやすいです。

そんな銀モデを自分はガチエリアとガチホコで使っています。
アサリもまぁまぁ使えますが、
ヤグラはあんまり勝てないので使ってないです。
(そもそもヤグラがニガテなだけかもしれませんが…)

で、自分がやってる立ち回りなのですが、Youtubeとかサイトとかで全然載ってないんですよね。
だから、多分、間違っているんじゃねぇかな?とは思っているのですが、まぁまぁ勝てているので、一応ご紹介します。

後ろからサメライド大作戦

このゲーム、基本的にスペシャルを使ってゲームメイクするもんだと思っていますが、銀モデのスペシャルはクソザコと言われるサメライド。
普通に敵の目の前で発動しても狩られるだけです。
じゃあ、敵の後ろから発動すれば決まるんじゃね?って話です。

1.イカ速をがっつり積む(1.3以上。カムバック代用でも可。)
2.復活短縮をあるだけ積む(ステジャンもあった方がいい)
3.ボールドのごとく裏取りを仕掛ける
 (潜伏はせず、むしろ塗り散らしてヘイトを集める。
  余裕があったらタンサンを投げて圧をかける。
  イカ速とキャラコンを信じて塗って避けて相打ち以上を狙う!)
4.敵の後ろからサメライド発動!
5.裏取りできない場合は安全な所からタンサンを投げて様子見

ざっとこんな感じです。
イカニンジャでも良さそうですが、モデラーはメインの塗りが異常に強いので、高速で動いて塗りまわした方が強いと思っています。
失敗した時の保険のために復活短縮もつけます。
(復活短縮が前に出る勇気をくれると思っています。ローラー、52ガロン相手が絶望的にキツイです。)

ギアはこんな感じです。インクはそんなに切れないし、サメライドもそんなにつよくないからカムバックなくてもいいかなって…。サブインクはなくてもよさそうで、復活短縮はもっとつけたい。銀モデでこんなギア付けるのは自分ぐらいのもんだと思う。
ステージが狭くてジャンプいらねぇ場合はさらにイカ速を付けます。銀モデというよりはボールド向けのギアな気がします…。そういえば俺、元ボールド使いだったなぁ…

…で、この立ち回り強いの?

突っ込んで塗り荒らし、ヘイトを集めて、敵の後ろからサメライドを狙う。
こんな立ち回り、全然紹介されてないし、
自分以外にやってる人、見たことない。
めっちゃ突っ込むので、やればやるほど、クアッドホッパーでいいんじゃねぇの?って気がしてきちゃいます。
そう思って、クアッドホッパーをつかってみるのですが、まぁ自分には使いづらい。
スライドは案外苦労しないのですが、動きが遅いのと塗りが弱いのがちょっと馴染まないです。
思った以上に銀モデに馴染んでしまっている自分に気づきました。

そんなわけで、銀モデをまだ使い続ける今日この頃なのでありましたとさ。

それでは!('ω')ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?