見出し画像

【ポケモンSV】ヤマダダダのポケモン日和31~トリックマジックはサーフゴー、君にきめた!~

どうもこんにちわ!
ポケモン大好き44歳
ヤマダダダでござんす!

ターン数稼ぎに「まもる」を誰かに持たせるべきだった…

先週に引き続き、トリックマジックについてになります。
現在開催中で、昨日からチームを作って挑んでいますが、見事に勝ったり負けたりでスタートレートの1500近辺からいっこうに動きゃあしません。

イダイトウのオスを持っていないことが悔やまれる…

こんな編成でやっているのですが、いろいろしくじってしまっているので、その反省点を書いていこうかな…と思っています。

・構築した編成

・ヒスイゾロアーク(見せる用。出さない。)
・ハバタクカミ
・ドラパルト(構築失敗)
・イダイトウ(メス:構築失敗だが使わざるを得ない)
・ミミッキュ
・サーフゴー(主力)

コンセプトはガンバレサーフゴーです。
初手にサーフゴーを出して、いきなりテラスタル(あく)を切ってテラバーストをぶっ放します。素早さを最大まで振っている上にこだわりスカーフ持ちなので、まず先に攻撃できます。
あくタイプが通らなくなるorフェアリー技でワンパンされそうな場合になるまでひたすらテラバースト連打。これで2枚抜きを狙い、あとの一匹を残りで何とかしようって感じです。
マズい場合はミミッキュに交代して、「ばけのかわ」で一発耐えてもらいながら、後はどうにかするって感じです。
初手にミカルゲやヨノワールなど明らかに1発攻撃に耐えてトリックルームを発動しそうな場合は、「トリック」でこだわりスカーフを押し付けて行動を制限させます。

サーフゴー→ミミッキュまではいい調子なのですが、そのあとの3体目がいまいちうまく立ち回れていなかったりします。

・ヒスイゾロアーク
「おまもりこばん」を持たせて旅パーティにしていたので、努力値メチャクチャです。他のポケモンで「まっさらもち」を使い切ってしまい、鬼退治10回やっても出なかったので、調整諦めました。なので、見せるだけで出さない。

・ハバタクカミ
安定の強ポケモンですが、「かげうち」でワンパンされてしまうので、あんまり活躍できていません。特防に努力値を振るべきだったか?

・イダイトウ
普通は攻撃の高いオスを使いますが、持っていなかったので、特攻の高いメスを使うことに。攻撃が低いので「おはかまいり」を採用できず、特性「てきおうりょく」を載せたシャドーボールとたきのぼりで戦う想定だったのですが、水タイプ攻撃がまぁ刺さらない。シャドーボール専用になっちまってどうもパッとしない。
それでも特防が1.5倍になる「とつげきチョッキ」を持たせているので、特攻で攻めてくる相手の場合は受けとして使えなくはないですが…
完全に調整ミスってますね。

・ドラパルト
こいつが完全に調整ミスりました。
「すりぬけ」でミミッキュの「ばけのかわ」を貫通させてやろうかと思ったのですが、ドラゴンアローが当たらない。テラバーストはサーフゴーがテラスタルを使うので使えないと、あまり打点がない上に「こだわりハチマキ」付けちゃったから使いにくい。その上、フェアリー技ワンパンされちまうので、一番の調整失敗作デス。

まぁ、そんなところでもう一日トリックマジックやってみますが、最終日はみんな強くなってくるんだよねぇ…
サーフゴー頼みの立ち回りでどこまで行けるのか行けないのか…

そんな感じデス。
ほんじゃまた('ω')ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?