見出し画像

【ポケモンSV】ヤマダダダのポケモン日和12~ブイズパーティってなんかいいよね~

どうもコニャニャチワ
ポケモン大好き43歳
ヤマダダダでございます

準伝説ポケモンはやっぱり強いからなぁ…

私はランクマッチでは全然使わないのですが、
イーブイ進化系ポケモンだけで編成した通称「ブイズパーティ」でランクマッチに挑んでいる方もおられるようです。
ブイズ系はあんまり使わないので、そんなに詳しくないのですが、個人的にはこんな感じじゃないかな?っと思っています。

・ニンフィア
 →ブイズ系のエース。ドラゴンタイプぶっ倒し用。あくび、ドレインキッス、(フェアリースキンを載せた)ハイパーボイスが強い。シャドーボール、でんこうせっかもアリ。

・ブラッキー
 →耐久エース。あくび、でんじは、ちょうはつ、イカサマを使ってしぶとく立ち回るのが強い。

・エーフィ
 →高火力アタッカー。サイコキネシス、パワージェム、シャドーボールで攻める。特性マジックミラーもいい感じ。

・リーフィア
 →あまえる、こうごうせい、くさわけ→バトンタッチ と案外強烈な立ち回りが可能。ゴツゴツメットと相性よさそう。

・サンダース
 →個人的には特性「はやあし」で「かえんだま」を持たせて火傷状態にすることで、常時素早さ2倍(+火傷のおかげで寝ない)という立ち回りでつかっていたのですが、世間的にはそういう使い方ではないっぽいです。
特性「ちくでん」で「いのちのたま」を使うのが一般的っぽい?

・シャワーズ
 →とくせい「ちょすい」で水攻撃がきかない。とける、めいそう、バトンタッチが刺されば強いが、扱いがちょっちムズイ

・ブースター
 →よくわかんねぇっす。個人的には強い立ち回りが見えない。

基本的に、ニンフィア、ブラッキー+あと1匹になると思います。
そんでうまい感じでサイクルを回して戦う感じになると思うのですが、自分がサイクル戦の采配が下手くそなので、ブイズパーティは全然使っていません。

余力があれば、ブイズ系も使い込んでみようかな…と思ったり、思わなかったりする今日この頃。

ほんじゃ、また('ω')ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?