見出し画像

2022 シリウスステークス

先週日曜日は久々に中京競馬場で生観戦。生で見る競馬は最高だと改めて実感した。ここで予想した2つの重賞は共に本命が3着で馬券が的中。神戸新聞杯は抑えで買ったワイドだけ的中でトリガミとなったが、オールカマーはウインキートスの複勝が当たりプラス収支となった。秋競馬が始まって3週目にしてようやく初的中。この勢いで今週末もしっかりと当てていきたい。

※普段は東スポを使って予想してます。

神戸新聞杯
オールカマー

今週末まで中山と中京の2場開催。土曜日の中京ではダート重賞のシリウスステークスが行われる。秋のダート戦線に向けて見逃せない一戦。ここをしっかりと当てて日曜日のGⅠに繋げていきたい。

◎②ハヤブサナンデクン
○⑫バーデンヴァイラー
▲⑧ハピ
△③オーヴェルニュ
 ⑤サンライズホープ
 ⑨ジュンライトボルト
 ⑪サクラアリュール
 ⑭ハセドン


本命は②ハヤブサナンデクン。前走の三宮SでOP初勝利。中京のダートは3勝、2着2回と連対率は100%で今回の舞台となる1900mは2戦2勝と好相性。今回は休み明けとなるが最終追い切りでは坂路で52秒台が出ているように状態面に不安はない。スタートを決めて好位で立ち回れば崩れるシーンは考えにくい。

対抗は⑫バーデンヴァイラー。前走のマーキュリーCは早めに抜け出したテリオスベルを捉えるのに苦労したがゴール前で差し切って重賞初制覇。今回はそれ以来の実戦となるが追い切りの動きは悪くなく前走から3キロ増となる57キロの斤量をこなせば上位争いも可能。

単穴は⑧ハピ。デビューから3連勝でリステッドの鳳雛Sを勝利。その後はJDD、レパードSと追い込んで後一歩の競馬が続いている。今回は古馬と初対戦となるが53キロの斤量は魅力。初コンビとなる横山典弘騎手の手腕に注目。

△の中では⑨ジュンライトボルト。2走前からダートを使い2着、1着とまだ底を見せてない良血馬。中でも前走の勝ちっぷりは鮮やかだった。前走のようなレースが出来ればこのメンバーでも見劣りはしない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?