ヤブランが咲いていました。葉が蘭に似ていて、藪に生えているから藪蘭というそうです。生薬名は大葉麦門冬(たいようばくもんどう)。秋に塊根を水洗いして日干しにしたものです。麦門冬(ばくもんどう)の代用として利用されてきました。滋養強壮、咳止め等に用いられます。
画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?