見出し画像

漢方薬局開局日記② パソコンを買いに。

昨年から開業するにあたってパソコンを買わないと、と思っていたら早くも2月。その間何度も電気屋さんのパソコンコーナーに向かったものの、何の知識も無い私はウロウロするばかり。

今日は祝日、緊急事態宣言下ではありますが、さすがにもう準備しないと、と思い大きな電気屋さんへ。
いつもは人で溢れかえっているのに、今日はまばら。フリーの店員さんもチラホラ。一人の店員さんに声をかけて、「開業に向けてパソコンを買いたいのです。でもパソコンのことは何もわからないのです。」と言うと、予算を訊いてくださり、店頭販売のものではなく、私に必要なスペックのパソコンをメーカーにオーダーした方が良いとのこと。そんなことが電気屋さんでできるとは知らず、あれよあれよと言う間にいくつかの会社から見積もりをとってくださり、それぞれのメリット、デメリットなどを教えてくださり、一つに決めることができました。そしてどうしてそんなに安くなるのですか?というお値段になったのです。安くするために知恵を絞ってくださり、本当にありがたかったです。
パソコンという名のお薬を処方していただいた気持ちです。

パソコンは文章入力とホームページ閲覧くらいしかしてこなかったので、パソコン業務は最大の試練、かもしれません。

一つ一つ、がんばります。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?