見出し画像

バンコクからサメット島へ

2019/7/6
タイ🇹🇭2日目

今日は朝からサメット島を目指し、バンコクからバスへ。
友達が事前に行きかたを調べてくれていた。
友達のコンドミニアムからバスのある駅まで、タクシーで移動。
タクシーは、日本人とわかると高い値段を言うパターンが多い。メーターで行くかきちんと確認してから乗らなければならない。
バスのある駅に着き、バスのチケットを買う。
時間までの間にコンビニでご飯を買い、いざ乗車!
通路は狭かったけど席は快適。

バスに揺られること2時間ぐらい経過した頃。
あれ、時間結構たったけど、トイレ休憩ないの?みんなトイレ休憩まだかな?ってソワソワしてて、トイレがあると気付かず、先陣切って欧米人のおじさんが下にあるのはトイレか?とドライバーか誰かに確認して、まず行ってくれた。それをみて、トイレあって良かった、って乗客全員が思ってた。そのあと、続々と他の乗客も行き始める。

私もその波に乗り、トイレへ!はぁ、やっといける!が、電気がない。仕方なく暗闇の中用を足し、樽に入ってる水で流す。東南アジアきてから快適なトイレしか行ってなかったからちょっとビビった。
電気あったけど見つけられなかったのか、友達はトイレに行かなかったので不明。

さらに1.5時間ぐらいかかって、バスが船着場付近に到着。
バスを降りて、船着場まで歩く。そこでまたチケットを買い、サメット島まで船に乗る。
小一時間ゆられ、友の旅行話を聞き、やっと到着!
8時に起きて、着いたのお昼頃。

島に着いたらまず、レンタルバイクを借りる。運転は友達におまかせ。ヘルメットはない。
レンタルバイクでホテルまで行き、荷物を解いて、レンタルバイクでお昼ご飯へ!
軽く食べて、ビール呑んで、ぼーっと。
はぁー、幸せ。

そのあと島を一周しつつサンセットスポットへ。
あいにく雲がかかって水平線に沈む夕日とまでは行かなかったけど、綺麗な夕焼け。

その後、ホテルに戻りつつ飲みつつ、サメット島をググってたらファイヤーショーがおススメとのことだってので、そこのレストランに向かう。

ラッキーなことにいい感じの席が空いてた!ご飯を適当に頼む。
そして、お待ちかねファイヤーショー!
これが予想以上に本格的というか、身体を鍛えた男達の頑張りに胸アツ。いろんなパフォーマンスがあり楽しかった!

友達も大満足。ググってよかった。
その後、ホテルへ戻り、プールに入ろうとしたら夜は時間外と止められる。
仕方ない、夜の海へ〜!
ホテルのプライベートビーチみたいなとこに行って夜中泳ぐ。その時は下は砂で、浅めな感じでずっと続いている。暗くて下は見えないし、水が綺麗だったのかも今となっては不明。プカプカ誰もいない夜の海で2人で泳いでたら、ポツポツ雨降ってくる!笑

退散〜、シャワー浴びて、就寝。
友はフットマッサージに行ってからの就寝〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?