見出し画像

【株】高配当株リスト 1000番台

四季報2023年1集 新春号を読んで
成長株を探しています。

その副産物として、
高配当株にも出会います。
 
心ときめいた高配当株を
リスト化していきたいと思います。
  
(順次更新)

高配当株の基準

配当利回りが高ければそれでOK
と言うわけではありません。
 
特別配当で株価を釣り上げてきたり、
赤字なのに配当出していたり、
そんな銘柄は決して少なくありません。
 
インターネットで配当利回りで
スクリーニングすれば、
配当利回りの高い銘柄など
瞬時に見つけられます。
 
秒です。
 
しかし、その配当利回りの高いことだけを
理由に投資をすることは、
絶対にオススメしません。
 
過去に私はそれで随分と苦労しました。
 
今回、高配当株として選ぶ基準は、以下のとおりです。

絶対的な基準ではありません。
目安です。

・売上高が上がっている又は
   安定していること
・フリーキャッシュフローが黒字
・特別配当ではない
・自己資本比率30%以上
・ROE8%以上
・チャートが下落トレンドではない
・配当利回り3%以上

薬師川式高配当株の基準

高配当株リスト

詳細の解説は、有料欄記事をご覧ください。
配当月、配当利回り、懸念事項などを
記載しております。
 
投資は自己責任です。
その意味で有料にさせていただきます。
 
投資判断の参考になれば幸いです。

◯1384 ホクリヨウ
△1429 日本アクア
◯1430 Fコーポ
△1434 JESCO
◯1450 田中建
△1717 名豊FW
△1736 オーテック
◯1775 富士古河E
◯1776 三井住建道
◯1786 オリ白石
◯1808 長谷工
◯1828 田辺工
△1852 浅沼組
△1853 森組
△1866 北野建設
△1871 PS三菱
◯1873 日本ハウスH
◯1911 住友林
◯1926 ライト工業
◯1928 積水ハウス
△1929 日特建設
△1972 三晃金属

一言解説では、以上の銘柄に対して、
四季報の見るべきポイントや、懸念事項などを
解説しています。
 
投資判断は自己責任でお願いします。

一言解説 全22銘柄

銘柄コード 銘柄名 配当月 配当利回り

【1384 ホクリョウ】3月 2.46%
600円から800円のレンジを形成中。
 
上場2015年、時価総額58億円、
社長が大株主、東京スタンダード、
今後の成長も期待できるかもしれません。

ここから先は

1,172字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?