見出し画像

【株】スマホでできるデイトレードの解説/6月24日はアレで利益確定

こんにちは薬師川です
株とFXのスマホデイトレ解説ブログです。

この記事では、6月24日(月)のデイトレ結果を
公開しながら、スマホ1つでできる
5分足のデイトレード手法を解説していきます。

より細かいテクニック的なところは、
最後に画像付きで紹介してありますので
ぜひ最後までご覧ください。


投資の詳しい解説はメンバーシップで!


6月24日(月) 寄り前の動向

私は8時からFXをしています。
今日は朝から円安が話題でした。

神田財務官のスタンバイ発言もありましたので、ドル円は上には攻めにくいこととなりました。

ただ、ドルを売って円を買う積極的な理由は少ないことから、基調としては円安ドル高が継続です。

為替介入に関しては、しっかりと知っておくべき『キーワード』があります。

過去記事にて詳細公開しておりますので、
そちらもご覧ください。


デイトレを始める前に、よく相場全体を見渡します。

強気なのか弱気なのか、どの業種にお金が入ってきそうか、ゆる〜く見ておくとデイトレが捗ります。

アメリカ株は、高安まちまち。
半導体株、とい言うかNVIDIAの動向に
一喜一憂するマーケットですね。

今日は全体としては、
あまり強く無さそうです。
こんな日の方が、案外デイトレに向いています。

デイトレ銘柄一覧

デイトレ銘柄は一覧にしてあります⬇️

あなたもあなたが勝ちやすい銘柄だけを
集めて一覧にしてみてください。

それだけを毎日繰り返して見て、
その銘柄のトレードなら勝てると
自信が付くまで何度もトライしてみてください。

9:05までに、一度何かのチャートを開いて、
注文画面まで開く練習をしておきます

野球やゴルフの素振りと同じで、
トレードも注文する練習はしておきます。

銘柄を間違えない
手順を間違えない
売りと買いを間違えない
数量を間違えない

小さな自信の積み重ねが
あなたのトレードを強くします!

9時7分 トレードする銘柄を選ぶ考え方、見極め方

9:05まではとにかく待ちます。
ときどき素振りをしながら、待ちます。

そして、9:05になったら上がっている銘柄から順番にチャートをチェックしていきます。

1%程度上がっている銘柄がベストです。
実際に、9:05からチャートを開いた時の
写真を見ながら解説していきます。

5255 モンスターラボ

最近株価の動きが元気が良いですね。
昨日の高値とツラ!
良いですね!
ココを勢いよく抜ければ、買いたいところ!
モンスターに化けるかも🧌

3989 シェアリングテクノロジー

上がってるけど、昨日の高値までまだ届いていません。

その距離も5円程度なので、狙うには物足りません。

今はチャンスは無さそうです🙅‍♂️

7014 名村造船

ジャジャ馬銘柄
私は大好きです。

ただ、昨日の高値を超えてないのと、
陰線なので、パス。
もう少し強く上がってくるはずです。

4487 スペースマーケット

なんじゃこりゃこりゃ。
チャートがスカスカ。

暗い人通りの無い道は歩いちゃダメ

むかし、親にそう言われませんでしたか?
投資も同じこと。
誰もいない、スッカスカなチャートは、
テクニカルもクソもありません。

なお、先週はスッカスカチャートのなかでも、繰り返すパターンに着目してトレードしています。

その時のチャートともカタチが違います。
よーく見比べてみてください。

トレード1回目 7014名村造船

9:07の時点では、買わない理由が2つありました。

・昨日の高値を超えていないこと
・陰線どったこと

これがクリアされれば買うかもしれません。
実際に買った時のチャートがコチラ⬇️

【買った根拠】
・5分足で陽線になり、上がっている
・昨日の高値を超えた
・上昇に勢いがある

すぐに成行で買い。
2026円で買えました。

そのあと、上げが落ち着いて陰線がチラホラ
出てきたので、いったん利益確定しています。

2032円で利益確定⬇️


一瞬の出来事でした。
6円上がっているので、デイトレ目標の『5円』は結果としてクリアです🆗

6円の値上がりでした

おかわりトレード

今日はまだまたいけました。

いったん下がった名村造船。
抜けたら買いたいと思っていたところ
『水平線』で下げ止まり
再び上がってきたのですぐに成行で買い。

チャートがコチラ⬇️

一瞬下がったところで買えました。

2025円で買い、上げが止まって
上髭になってきたところで利益確定
2053円で売れました。

おかわりトレードは、28円の抜けました

後からチャートを見ると、持ちっぱの方が
利益が取れたんじゃないの?って思えるでしょう。

それはそうです。
今見れば、私だってそう思います。
だけど、実際にポジションがあると、
体感は違います。

小さな上がり下がりにも敏感になります。
その小さな上がり下がりの中にも、
しっかりとした根拠があって「おかわり」
しています。

その細かい波の捉え方は、最後に紹介します。

おかわりからの〜、おかかわり

さて、今日はもう1回おかわりしました。
結果として、3回転だっただけで、
最初から3回転を狙ったわけではないので
そこはお間違えないよう見てください。

先ほど2053円で売った名村造船、
2050円のキリ番を下回らないかどうか
確認します。

下回らず、反発を始めたので成行買い。
2051円で買えました。

3回目のトレードです。
慎重に利食いを狙います。
2075円目前で失速しました。

おかわりのおかわりですので、
ありがたく利益確定です。
すぐに成行で決済。

2063円で売れました。

2051円買い→2063円売り

12円の値上がりでした

まとめ

【1回目】
昨日の高値を超えるまで待つ
⬇️
しっかり上がってきたから買う
⬇️
勢いが落ちたら1回逃げる


【2回目】
根拠のあるところで下げ止まり、
反発を確認したら買う
⬇️
勢いが落ちたら売る


【3回目】
根拠のあるところで下げ止まり、
反発を確認したら買う
⬇️
勢いが落ちたら売る

9:09から9:14までの5分間で
3回のトレードを行い
46円の値上がりを獲得しました。

トレードの細かいテクニックは、
まとめてありますのでコチラをご覧ください。
日々更新しています。
noteアカウントを作ってから見ていただくと、
更新されても何度でも見ていただけます⬇️

秘密のテクニック

秘密のってのは大袈裟ですけど、
メンバーの皆さまだけには
細かいテクニックをお伝えします。

5分足で後から見れば簡単な急騰でした⤴️

しかし、ポジションを持っていると
感じ方は違います。
1分1秒が長い。

そして、持っているうちに
マイナスになって損切りしてしまう、、
そんな経験ありませんか?

そこで、名村造船を買ってから、
おかわりして、利益確定して、
もう1回おかわりした時の1分足のチャートを
写真撮ってあります。

私が売ろう!買おう!と思った時の
1分足のチャート
つまり、ポジションを持っていた時の気持ちを感じていただけます。

それと、細かく利益を切り取って、
確実に勝ちを積み上げる感覚を
体感してください。

まだトレードがうまくいっていない方は、
このチャートを印刷してノートに貼って、
毎日繰り返し見てください。

メンバーシップはコチラ

では、1回目のトレードから振り返ります。

ここから先は

932字 / 6画像

beginners

¥369 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?