2023/8/8

腹ペコな上杉謙信、飢え過ぎ餓ん死ん。

あつぅござんすね、最近。
君たちはどう、最近どう。

私は最強の名前トーナメントしかしてないです。

最強の名前トーナメント

前(8/3)なんだっけ?萌杯要素の章オンナ編まで書いたんだっけ。
じゃあ最高のクエスト名杯からですね。

最高のクエスト名杯
【クエスト名】
THANK YOU FOR PLAYING!!
【クエスト内容】
ナイショ!プレイしてからのお楽しみ!
【依頼文】
ここまで遊んでくれてありがとう!
最後に我々制作チームからの挑戦状だ!
今までとは比べ物にならない難しさだけど
世界を救ったキミならきっと出来るはず!
【依頼者】
制作チーム一同

8/3に開催された最高のクエスト名を決める大会に出したクエスト。投票基準は「プレイしたさ」
普通に「ヤッ」てると思う。ヤりすぎ。
この大会では31クエスト出て、なんと準優勝になりました。ありがたいね。
優勝クエストは「不動の少女とシャイなロボット①」でした。
字面だけじゃわかんないと思うけど、依頼文のストーリー性や、やりたいと思わせる感が良かったです。
あと私のはクエストというより、ボーナスステージすぎたかな。

男装の麗人杯
【名前】
西園寺家執事 ミナト
【自由枠】
絶世の美女のお嬢様がいると噂される西園寺家に務める執事。メイドも入れない「お嬢様の部屋」に唯一入れることができる。
【セリフ1】
「ようこそ侵入者さん。目的はお金?宝石?フフ、冗談さ。キミも噂を聞いたクチだろう?残念だけど、この私がいる限り面会は禁止だ。」
【セリフ2】
「本当は私がお嬢様、西園寺ミナトだ。フフ、驚いたかい?なに、私にフリルは似合わないというだけさ。」
【意気込み(余興時に開示)】
「フォアグラのソテートリュフかけ キャビアを添えて……フフ、悪趣味だね。こっちのペヤングとかいうのにしてみないかい?」
【イメージソング】
https://youtu.be/1UwAUAayvbY

【名前】
雇われ傭兵 アジュリ
【自由枠】
「あの酒場によ、いっつも酒飲んでるタッパ(身長)のデケェフード被った奴がいんのよ。ガタイもスゴくてよ、ふざけて胸筋触ってやったら……なんか……やらけぇんだ。ハハ、まさかな……。このタンコブ?そん時殴られたんだよ。」
【セリフ1】
「なんだチビ、なんか用か。……賭け腕相撲?なら有り金全部賭けな。まさかビビってんじゃねェだろうな?お前ホントにタマついてんのか?」
【セリフ2】
「チッ、うるせえ輩いんな。酒が不味くなる。おいチビ、アタシの後ろで隠れてな。なァに心配すんな、殺しゃあしねェ。一発プレゼントするだけだ。」
【意気込み(余興時に開示)】
「フォアグラのソテートリュフかけ キャビアを添えて?……金持ちの考える事なんか分かンねェな。アタシはペヤングで充分さ。」
【イメージソング】
https://youtu.be/XjuXuDQ96HE

8/5に開催された男装の麗人杯に出したキャラ2名。投票基準は「良さ」
結果としては上が1回戦敗退、下が2回戦敗退でした。
敗因としてはセリフ凝りすぎて名前自体のインパクトがバチクソ薄かったかなーと。
上の西園寺家執事 ミナトは内容良すぎ賞(主催賞)貰いました。
議論中「これお嬢様とえっちしてるだろ!」というミスリードが発生してたんですけど、大会後の開示で実は執事本人がお嬢様でしたというね、こういうのよくないですか?

雇われ傭兵 アジュリは元々この杯1枠限定提出だったんですけど、急遽2枠になったので出したキャラでした。
割とストレートに攻めたつもりだったんですけど麗人か?と言われると……いや、パワフルな女性ってみんな麗人です。
38名いた男装の麗人の中で優勝に輝いたキャラは「朝同じ車両で見かける、英国風ファッションの人。」でした。おめでとうございます。
セリフ等全部が開示されても名前が判明されず、男装の麗人が如何に手が届かない存在なのかを表した素晴らしい名前でした。

少女杯〜魔法、デカ武器そして獣 の章〜

【名前】
"色"を与える少女 カラリア・フルーツロール
"彩"の無い魔獣 シクロ(中身:カラリア)
【登場時セリフ】
「さて、キミはどんな『色』を見せてくれるんだい?」
「返してよアタシの身体〜ッ!!」
【必殺技1】
「"氷の水色"で全て凍れ」
「"暴の黒色"でぶっ壊れろ!」
「全球凍結」「ディストラクション!!!」
【必殺技2】
「"雷の黄色"で全て貫け」
「"雲の灰色"で見えなくなっちゃえ!」
「電撃迷走」「コットンキャンディー!!!」
【必殺技3】
「"炎の赤色"で全て燃えろ」
「"光の白色"で弾け飛んじゃえ!」
「花火炸裂」「ファンタビジョン!!!」
【ピンチ時獣必殺技】
「ちょっとお!アタシの身体ダメになったら戻れないじゃない!あんま使いたくないけど、仕方ないよね……!」
「"暴の黒色"よりもっと黒く!ベンタブラックデストロイ!!!」
【敗北時セリフ】
「短い間…だったが……『色』を知れて……良かっ……た………」
「え、え、え、私の身体は?こんなのもうダメじゃん!!一生この身体なんてヤダよぉ……」

8/7は少女杯でした。投票基準は「強さ」
基本は少女として、「魔法」「デカ武器」「獣」のどれかを持ち込んでバトルできます。
それぞれ効果があるんですけど、ココに書くと死ぬほど長くなるので割愛します。
私のキャラは獣を持ち込み、一回戦負けでした。少女と獣の入れ替わりという搦め手がやりたかっただけなので負けてもそこそこ満足してます。
8/7は一回戦のみ終了していて、8/8(今日)優勝まで決まるみたいですよ。楽しみですね。

明日はアチアチワールドカップ2023〜名ト編〜です。
アチアチワールドカップといえばオモコロで有名なバーグハンバーグバーグ社長の長島さんが夏頃にやってる催しなのですが、「名前を集めて競わせて優勝を決める」という行いは「最強の名前トーナメントと同じなのでは?」との思いで敢行させていただきました。あ、主催は私です
縛りとしては「アツい」ことは勿論、「ちゃんと長島さんのアチアチワールドカップのフォームにも投稿している」の2つです。
AWC名ト編優勝とAWC長島さん編優勝が同じキャラだとアツいですね。
因みに86キャラ集まりました。もう終わりだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?