ひとり居酒屋4

●ギャンブル依存症への注意喚起のこと

最近、ボートレースのyoutube配信で演者(予想を出してワイガヤする人達)が賭け額を書けなくなり始めている。
上の方からお達しがあって、強制力はなさそうだが運営側も対応してる様子。
これが賛否両論、視聴者からの文句だけでなく、演者の必要性みたいな話に及んでる。

1)じゃ、どのぐらいが適切な賭け額なのか

2人以上の勤労世帯(調査の世帯主平均年齢54.4歳)の可処分所得/中央値は月45万だそうだ。
「家賃に手を出した」というシャレたハンドルの方がいるが、「住」は依存の物差しとして最適。良く言う収入の1/3とすれば残りは30万。
2019年のエンゲル係数が25.4%。12万として残りは18万。

ファストファッション以降、衣服費は上下差が激しくなったんじゃなかろうか。
お好きな人が使う分は趣味/娯楽費と扱うとすれば、礼服や靴/下着といった最低限であれば月1万で済む。残り17万。

光熱費の平均が2万。携帯を1万として残り14万。車ほかのローンは何らか抱えてるとして2万。残り12万。

保険が1万。その他、ネット回線やらガソリン代/交通費、日用品で2万として残り9万。

教育費。これが世帯によって大きく変わる。子供いない場合は控除や補助ないとして、行って来いで2万?残り7万。

最初からこれを出せば良いんだが、銀行調査の小遣い平均は男性で3万8,710円。まぁ妥当かな。

2)お小遣いでの収支

ザックリお小遣い4万として、穴党でも本命党でも結果、回収率75%に帰結したとする。
とは言え4万使って3万が手元に残るなんて人は、まずいない。
計算としては、4万が控除25%に相応する形が多いんじゃないかな。つまり、どっからか湧いた16万で12万戻ってきて、4万の小遣いは使い果たす。

可処分所得45万の人にとっての16万はデカい。何だか凄く鼻息荒いギャンブラーに見える。ホントにそんななら依存症を心配しちゃう額。

でも、このモデルケースは極めて健全な「生活に支障のない範囲」の遊び。

控除率は高いけど、運営と施設を考えれば致し方なしかな。

25%の参加費を払って、勝って負けて笑って泣いて、月末に小遣い4万がなくなっても、これはまだ自制が効いてると考えたい。

んで、モデルケースの話に戻す。時間があれば12Rどころか場を跨ぐだろう。5Rを31日やったとして、155R。16万投資なら大よそ1R1000円。チャットを見てると、もう少し多いか?

3)どんなお達しがあったのか

んで、本題のこちら。
kantei.go.jp/jp/singi/gambl…

まずは消費者庁とかではなく、官邸から出てる事に驚くが。

ここでの「全国的な指針を踏まえた広告・宣伝の抑制」に関わるのかな?

ベット額提示については別途お達しあったんでしょう。まぁ運営側は頭が痛いですね。
コロナ特需/CM増から、今は少しづつ離脱も増えてるらしい。額を貼らないように啓蒙するなら、後は遊戯人口を増やすしかないわけだから。

加えて、自治体も困るでしょうね。
yomiuri.co.jp/economy/202206…

へー、税金じゃなくて繰り出し金なの?平和島で34億。
大都市はまだしも、田舎は助かってるでしょうに。だって、東京の客が丸亀に投票するなんて、ほとんど ふるさと納税みたいなもんだよ。

motorboatracing-association.jp/info/revenue.h…

財団も困るね。31%。えーと、これは時節柄、見なかったことにムニャムニャ

その他、場で働く人や周辺の飲食業、タクシー業なんかも。巡って、その人達からの税収も。

4) 現場で困る人達=施工者と演者さん

客は好き放題言ってるけど、お上からお達し出ちゃったんだからしょうがない。10万張りじゃないと気が済まない人はいなくなるでしょう。

1R数千円から1万ぐらいの、、、例えば多摩川なんかは今も少額ベットで配信しているが、これもポイント表記になるなら、ほとんどブラック校則の世界。

坂●さんのは難しいかもなー。内●君なども元来が芸能人なわけだし、話術と選手との交流もあるので、彼らは何とか生きる道を見つけるでしょ。

結果、何らか淘汰が起こって、居なくなる演者さんもいるかもですが、話題の桐生みたいに、こねくり回した企画にしないのが一番じゃないですかね。

どうあれ、視聴者はそんなに額は気にしてなくて、演者と一緒にワイガヤと一喜一憂が楽しいんだと思うけどなー。俺だけ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?