見出し画像

ヘッドライトのリフレッシュ

かれこれ17年程乗り続けてきたクルマです

ヘッドライトとフォグランプのレンズの曇りが酷くなり
ライトを点灯しても暗い感じで視認性が悪くなってきたのでクリーニングにチャレンジしてみました

今回使うのはコレ

呉工業から出ているクリーナーとコーティング剤のセット商品

溶剤を使ってレンズ表面の汚れを溶かす原理みたい

1液は汚れを溶かす溶剤

レンズ表面を軽く洗浄し
しっかり乾燥させたら「1液」を付属のクロスに染み込ませてから一定の向きへ伸ばす様に塗り拡げます

すると……

みるみる汚れが
専用クロスもこのとおり

塗り拡げてる間にも汚れが取れてくる

スゴイ

浮いた汚れを湿らせたマイクロファイバークロスで拭き取りながら
汚れが専用のクロスに付着しなくなるまで数回繰り返すとかなり綺麗になりました

3回施工後

しっかり乾燥させたら
仕上げに「ガラスコート剤」を専用のクロスで薄く塗り拡げます

2液はガラスコート剤
完成

ガラスコート剤を塗布した後は24時間触らず濡らさず放置すれば完成です

施工前と比べて
ヘッドライトもフォグランプもかなり綺麗になったと思います

コンパウンドを塗布してポリッシャーで磨く方がもっと綺麗になりますが

汚れ落としからクリアコートまでを簡易でお気軽に施工できるのが良いですね






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?