見出し画像

【ドラマ「美しい彼」に遅ればせながら唐突に触れた結果、沼。】全6話感想考察🐥👑


こんにちは、やいゆです!

今まで全く触れてこなかったのに、急に「美しい彼」の沼にハマってしまった人間の備忘録です。
ほぼ叫んでるし自己満で感情のままに書き殴っています。


話題だなすごく人気だなと遠くから見かけていただけで見るつもりは全くなかった作品……だったはずなのに、触れてみたらすぐでした。好きになりました。話題なだけあった、人気なだけあった。こんなに良いなんて、こんなに刺さるなんてっ!!(泣)
ありがとうございます大好きでした。
この世界に触れて心からよかったと思いました。

見れば見るほど深まる作品だし、私の好きにグサグサ刺さってきて…。"人生変わるくらいの出会い"が性癖マンなんですけど、清居みたいな人が平良との出会いで人生変わったとかいわれたらもう本当大大大好きすぎて絶対刺さるわけなんです。それを強く感じました。


ドラマ「美しい彼」に出会ってからと、各話感想を自分の言葉全開ですが残していきたいと思います👑


惹かれたきっかけと過程


まず、美しい彼という作品に急激に惹かれていった過程を大まかに振り返ってみます✍🏻

別のBLドラマであるみなしょー界隈から遠目で眺めていた程度ですが、存じてはいました。話題だったし作品を見てなくても分かるくらいの人気度だったし。でも私が知っていたのはポスタービジュアルのみ。お写真左側の方は見たことがあったのであぁあの人かと分かりましたが、右側の方はお写真だと違う俳優さんだと思っていました。だからと特に検索することもなく、それ以外の写真もお二方がこの役で動いて喋っているのは見たことがありませんでした。
なんかそれぞれのお顔とポスターの雰囲気だけでも自分の中の印象って大体形作られるじゃないですか。こういう感じのお話かなって勝手に想像ができてしまって私の中では一旦それで終わり。高校生の話があるとも全く知らなかったし、当時BLがとても好きというわけでもなかった私は特に惹かれなくて、放送を見ることもなくそれ以上の情報を目にすることもなく「美しい彼」の世界と交わることはありませんでした。
そして久しぶりに流れてきて目にした劇場版やドラマシーズン2という連日の情報解禁に部外者ながら拍手を送り、みなしょーもこんな感じで…!とうつかれの勢いの凄さに感心しながらも推しの代表作の更なる盛り上がりを願っていました。

そして転機。
何がきっかけでどこで目にしたのか覚えてませんが、『美しい彼の茶髪の方が""受け""』という事を知りました。特に印象を持っていたつもりはなかったけど、私の中では"逆"のイメージだったんだと思います。…衝撃を受けました。急に見たいという欲がじわじわ湧いてきました。
そしてよく見てたら気づいてしまった……茶髪の方の顔が良いな、好きかもな…??あぁ……「美しい彼」か…。早々にタイトルに納得します。顔が好きならば見ない理由がない。そしてこの方が受け???いやまて興味が湧きすぎてる。この作品に対してもこの方の役に対しても、私の想像がまだそこまでいけてない。
この時点でドラマを見る方法が見つけられなかった私は我慢できずにネタバレやらを漁り始めました。漁って漁って漁りまくって、大まかなストーリーを掴んできました。……見る前に私が思っていたものとは全然違いました。二人の関係性も、それぞれのキャラクターも。そして見れば見るほど「え、こっちが受け???」(定期)となるし、「どっちのどういう気持ちがあって始まってどう矢印が向き合ったの?!」これはちゃんと見て解釈を深めたすぎる…!と私の中でうつかれに向かう勢いがどんどん増していきました。
あとオープニング主題歌であるもさを。さんの「カラメル」。元々もさを。さんの曲が大好きで、この曲も配信された当時からめちゃくちゃリピートして聞いてました。でも正直歌詞が極端というか、誰にでも何にでも合うようでそうではない歌詞だなぁという印象がありました。…正しかった。うつかれに触れてからこの曲を聞いてみたらこんなにも全歌詞が腑に落ちるのかと、感動すらしました。これは間違いなくうつかれの、平良の曲だった…っ。当時ドラマの主題歌になったという情報を目にしたのにスルーした自分をぶん殴りたくなりました。

フォロワーさんのおかげで知った情報により、取り急ぎ無料配信されている3話(のみ)を見ました。ここで持った感想を簡潔に言うと、
・平良のド重い恋すぎる…最高
・向き合ってるはずの矢印のすれ違い方たまらん
・そして気づいた。もしや……清居可愛いな??
  え、まて、清居可愛いな???
(後から3話についてはまた詳しく)(一旦ここでは世にも珍しい3話のみを見た人間の感想をご査収ください)

こんな感じで見事に刺さってズッブズブ(主に清居の可愛さに気づいちゃってからの沼が深すぎた)。3話の終わりがやばすぎて、3話と次話予告だけでそれまでの二人を知らないなりに深読みが止まらなくなってしまいました。脳内完全占拠です。清居と平良の心が大きく近づく大事な回だったじゃん…とこの3話を見れたことに感謝します。
そして不意にぶっ込まれる劇場版の予告。見入った…。「え、私が見た3話の二人がこうなるの…?この短い映像に詰め込まれている二人を、ちゃんと知った上で見たい…!!」という気持ちが溢れて、改めてドラマをちゃんと見ることを決めます。
3話のみを見た時点で満足度が高く、ここからは漁ったネタバレでそれまでの話もなんとか脳内で補完できそうだしそのまま無料配信で見るかと思っていました。ところが、なにかで1,2話の内容と思われるネタバレを目にしました(確か清居の平良に好意的な感情があると捉えられるようなシーン)。3話より前の話で、清居からの矢印が見えるシーンがあるっぽい…??え…これは……っ、私の中での解釈が大きく変わるかもしれない!1,2話も絶対見なきゃいけない!と強く思い、レンタルしてでも見ようと決めました。



そしてここらへんのタイミングでこのドラマが全6話であると知りました。いやぁ…衝撃がすごかった…。この二人の物語が、この熱量で愛された作品が、6話で終わりを迎えた…?!一旦は6話で完結した…?!としばらく衝撃が長引きました。見れば見るほど6話で終われるようなストーリーじゃないし、こんな一言で恋と言うだけじゃ気が済まない二人の話が6話で終わるのかな?!と。あっという間に違いないのに、ネタバレを漁ってはこんなに求めているシーンが約25分の全6話に詰め込まれていることが信じ難い…まじか…とふとした時に驚きまくってました。そして3話までで高校生編が終わってることも一応把握してたから、前半後半3話3話で舞台が分かれてるってこと?ともう驚くことだらけ!
時間を見つけ次第レンタルするつもり満々だった私ですが、MBS動画イズムで全話配信されていることと無料トライアルが適用できることを知りました。このタイミングでこの情報流してくる公式さん出来すぎる…。お陰様で手軽にうつかれ全話を見る方法を手に入れました💪🏻


もう既にいつの間にやらズブズブのグサグサ。
見る前に思っていたような作品と全然違ってて、好きが溢れました。ここまで1週間たらず。その間にも漁りに漁りました。


見れば見るほど新しい解釈を見つけられる作品。
見れば見るほど深く考えてしまう作品。
掻い摘んでの駆け足になるけど、新鮮な温度でこの感情を残しておきたいと思いました。

長くなりましたが、感想を書いていきたいと思います!✍🏻

※原作、コミカライズ未読
※一個人のただの深読み考察と妄想です


【各話感想】

(※まず前提として私は3話のみを先に視聴しました。そのまま先に進むつもりでしたがネタバレを漁るうちに1,2話の視聴も必須だと気づき、3話のみを見た上での自分の中の解釈と変わるところを見つける感覚で、特に清居の心情に注目して見ていました。)(ていうかネタバレっていっても同じシーンばかり流れてくるから本編見てて知らないセリフやシーンたくさんでやられまくった。)


1,2話


まず持った感想。
1話の時点でこんなに清居が可愛いなんて聞いてない…っ!!ただの深読みかもしれないけど、1話の時点でこんなに清居からの矢印を感じるなんて聞いてない…っ!!そして平良の気持ちは思ったよりも恋でした!!

3話のみを見ていた私は1,2話では特に清居→平良を感じることはほぼないんだと勝手に思っていました。……大きな勘違いすぎた。もう既に、めちゃくちゃ矢印が、独占欲が、特別が、見えてしまうじゃんこれ………いや聞いてない………(頭抱え)


まず清居の登場シーン最高すぎる。美しい、舞う花びらが似合うこと…。平良と清居の視線がその場ではほんの一瞬だけど、長く交わってる感じいいな…。

必要最低限で会話を済ます言葉数の少なさ。その中で放たれる言葉に周りは従う。表情の変わらなさ。なのに自然と周りに人を惹きつけるカリスマ感。私がこれまで見てきた人物の中でも圧倒的キングオブキングすぎてる清居奏。カースト1位男だわ…。

オープニング🐥
めちゃくちゃ可愛いありがとうございます。
"平良に構う清居"からの"自分の言うことだけを聞く平良を見せつけたい清居"でしたありがとうございます(都合よく捉えすぎ)。
そしてすれ違って振り返るタイミングが違うの分かりすぎて…っ!!ただお互いに視線を向けたタイミングが違うだけなんだけど、それ故に相手の視線にも気持ちにも気づくこともなく長くすれ違ってしまっちゃうやつじゃぁん……(好き)

平良と清居の初めて会話を交わすシーン。
平良が一生懸命紡ぐありがとうの言葉を静かに聞いてくれてる清居。特に反応もないし「キモい」と言い残して去るし、普通に冷たいだけだと思えるかもだけど、清居のめちゃくちゃに不器用すぎる優しさだと捉えてしまえた……。
まだまだこの時点では分かりにくいにも程があるけど。初見じゃ絶対にそのままの言葉の意味だけしか受け取らなかったであろう🤷🏻‍♀️

1話でこんなに頭を抱えるなんて思ってなかったよ………ここ、清居の矢印見えすぎた(涙)
ジュースパシリに行こうとしたけど掃除を押し付けられそうになる平良。それに視線だけ向けていた清居が声を荒らげる。
ここで平良にキレてる理由、吉田に対しての言葉、、、え、これはつまり、独占欲……と捉えてしまうのも仕方ないですよね?!🥺
平良にキレることで庇い、吉田みたいな人達からも都合よく扱われてしまうことを防いだのはあまりに不器用すぎるやり方だけど!!"平良が自分を優先しないことに苛立っている""他の奴が自分と同じように平良を扱うのは許せない"イコール独占欲じゃん……。
こういう風に平良のことになると清居が感情的になるのは、初めて会話した時の平良の言葉が清居の心にちゃんと届いていたからかなぁと。勝手に。

圧倒的キングの権力により、平良を掃除パシリからの流れで自分たちの遊びの為のパシリとして使ったりジュースを買いに行かせたりする清居。清居が言うことには周りは反対なんかしない。
パシリだけど、パシリではあるけど!どんな形でもこれは平良を輪に入れるような言動だし、それはごく普通に平良のことを気にかけてての分かりにくい優しさとも思えばそうだけど、、自分の電話番号を教えたり、平良の分も奢ってくれたり、周りに文句を言わせない清居奏の行動だからこそ小さなことでもなんとなく特別感を感じるんだよなぁ…。数少ない清居の発言はほとんど平良だしさぁ……。(頭抱え)
……なんて平良が気づくはずもなく、圧倒的キングの傲慢な美しさに胸を躍らせる。キングだからこそ伝わらない清居の優しさ…🥺平良の自己肯定感の低さ×平良の清居に対する信仰心のような持ち上げて崇めるような気持ちとキングのフィルターによって気づく可能性が全く見えない…😂
清居が起こした行動は"平良を独占したいという欲"のままに行動した結果だから自分勝手なキングの自分の為のものだといえばそうかもしれないけど、いやそうじゃないんだよ平良ぁぁあああ!!

フラスコに向ける「綺麗だ」の言葉さえも、清居に出会ったからこそそう思えたのかなぁと思うと嬉しいな。清居と出会って平良の世界に色がつき始めたんだと分かる。

めんどくせぇと怒っているように見せながらも「いいよゆっくり話せよ」とか、平良が自分の為にと考えて買ってきたスポドリの方を受け取って飲み干したり……、清居は平良のことをちゃんと見て、受け止めようとしてるのが分かって…(涙)ああ不器用(涙)
平良が口にした"1人"って言葉に反応したし、やっぱり気にかけてるのかなぁと深読みしてしまう。
からの至近距離ドアップで圧かけてくるの心臓に悪すぎた。清居を前にすると"思わず"でカメラを構えたりと体が動くし「綺麗」だと言う言葉がすんなりと口から出る。平良の重い言葉は真っ直ぐに清居に届いてるんだろうなと思う。
そして清居からのキモいウザい二度と撮んなの言葉もどストレートにそのままの意味で平良に届いてしまうのがまた何とも🤦🏻‍♀️

清居は平良と二人だとよく喋るし、平良は清居の前だとあまり言葉を詰まらせないし、クラスの人も誰も知らない二人だけの時間があるのがとてもいい…。


一人暮らし中の平良の家を自分たちの遊び場として提案することでまたこうして平良を輪に入れる清居。それが優しさなのか夏休みも会う理由作りなのか、私には分かりません…(涙)
自分だけが知ってる情報を見せつけたようにも感じるし、平良を気にかけた優しさなのか一体なんなのか…だったらそれはいつ生まれた気持ちなのか……清居の本心は何(涙)(涙)
で平良と視線交わらせてからカメジロウに話しかける清居が可愛すぎて一旦死んだ🫡

清居と二人の空間になった途端、平良のドキドキが移ったかのように緊張してくるな…!
ダンスの事を誰にも言ってないことに「なんで?」と聞かれて、言うなと言われたからと答える平良。その答えに視線を下げる清居の気持ちが読めない…!!なんだ?!嬉しいのかそうじゃないのか、どういう答えを求めてた?!平良が心の中で答えた言葉を告げたらどういう反応をしたんだろうと気になる。
平良に写真の話をしたことをきっかけに少しずつ会話が広がる。清居の言い方が回りくどすぎて心臓がモゾモゾする🥺「なら何」じゃなくて!!自分が平良に言った言葉を思い出してよ!!🤦🏻‍♀️

チャリで平良を追いかけてきた清居最高…!!
追いかけてきた理由を聞いて欲しいのか聞いて欲しくないのか、そんな聞き方の清居。可愛いんだから🤤「居心地悪そうだったから」って清居のことをよく見てる平良だからこそ気づいたことだよなぁ。改めて暑い!とイライラして叫ぶ清居だけど、この暑い!は平良に本心見透かされて図星つかれて清居が照れたから体温が上がって照れ隠しで叫んだ言葉だったりする?!?!え、する?!?!?!

命令してチャリ漕がせるけど一人で行かせるつもりは全くないんだよなぁ……。あーー優しい(その優しさが全く伝わってなくて面白い)。
やっぱり清居は平良といるとよく喋るし話しかけるなぁ。平良について聞いてるし、気にかけてるだけじゃなくて単純に興味があって知りたいと思ってるのか。平良も清居の前だと緊張してるけど言葉を詰まらせずにスラスラと話せてる。素敵空間だ…。
ここでもやっぱり平良の言う"1人"に反応する清居。1人を心地よく過ごす平良に魅力を感じているのか、そんな平良を1人にしまいという思いがあるのか…。
ここで初めて清居が平良の名前を呼ぶのを聞いたんだけど…?!さりげなくこのタイミングで呼ぶのずるすぎかよ…………

清居が文句を口にして平良が謝って「なんでお前が謝んだよ」の流れが安定してて面白い🫶🏻
水浴びる清居が美しすぎて言葉にならないわ……ニコニコして平良に水かけるの可愛すぎか、涙出るわ。
「お前、いつも俺のことばっか見てるよな」
「それは、清居くんが綺麗だから」
どういう言葉を求めてその言葉を投げかけたのか。清居の真意は分からないけど、変わらずに自分のことを綺麗だという平良の言葉にキモいと言いながらも優しい声色で返す。どうしたって嬉しそうに感じるんだよなぁ……この"キモい"に隠された意とは…🥺
くん付けを禁止することで平良に対等に接させる清居ィ……。究極のツンデレかよ…グサグサ🤦🏻‍♀️ジュース買ってこさせないけど、抵抗すんのかとキング感を出してくるずるさ。対等にさせたいのか上に見られたいのか分かりにくすぎて愛おしい!!そして何より楽しそうで可愛い!!
清居には反抗する平良可愛すぎるし、清居が平良の首に腕回して固定すんのとかたまらんかった…

で平良の家に二人?!?!え清居平良の服着てんの?!?!萌えが大渋滞で困る。
麦茶かよ…と拗ねた(可愛い)のは平良が自分はジンジャーエールが好きと知ってるだろうと思ってるからこその拗ねですかね……ずっっっる……。
清「今度から買っとけよ」
平「(なんでそんなこと言うんだ…)」
私「なんでそんなこと言うんだ?!」
これは期待したって仕方がない言葉すぎる。清居罪すぎる。だけど平良は期待なんてできないんだよな…ぁぁぁぁ!

花火×清居が美しすぎてありがたい。友達といた時にはこんな表情見せなかったのに、平良の前では安心してて楽しそうで、ずるい。
とんでもない言葉でもはや告白とも言える言葉を口にする平良。二度と撮んなと言ったくせにカメラを向けられてるくせに、レンズ越しに平良を見つめて「呼べたじゃん」(呼べたじゃん?!?!)と微笑む清居。撮られることには何も抵抗せず清居呼びを褒める………。
いやちょっと待ってずるすぎて、色々感情湧きすぎて困ってる。


あと忘れてた、エンディング曲。
平良の気持ちを狂気じみたというか信仰心的なもののように思わせる力があるなと思った。この世でただ一つ心惹かれるもの、それにどんどん狂うように溺れていく様というか、平良のこのただ一言で恋だと可愛らしく言えないような感情を表したような曲だなと。


3話

1,2話を見てからだと全然違く見える3話…。
本気で見てよかった1,2話…。

コンテスト準備の中でよくある男女に対しての冷やかしの盛り上がりを一言で静まらせる清居、キングすぎる…。こうやって誰にも気付かれずにキングとして平良を助けてる。清居の嫉妬も含まれてるんだろうな……と、期待してもいいですカ。

コンテスト終了後、ストーカー平良にだけ自分の昔からの夢を静かに話し出す清居。誰にも言ってない、言うつもりもなかったような話を平良にはするんだなぁ…。
平良の純粋な言葉を同情と受け取ってキレる清居だけど、平良の真っ直ぐな言葉は止まらずに目を見て好きだと告白する。それぞれの気持ちもごちゃごちゃしてただろうし、ここのシーンだけでも見ててハラハラドキドキするし感情がコロコロ変わった…。
「死ぬほど好きだ」と「死ぬほど嫌いだ」を言い合ったまま別れた二人。清居は平良が自分に向ける感情が特別なものだと分かってはいたけど、恋だとは思っていなかった。だから平良から向けられた気持ちを突然好意だと実感して、コンテストの悔しさと戸惑いとでごちゃごちゃにもなる…か…。

そんな中で"ちょっとした事で変化した"清居を囲む環境。そんな環境の中で変わらずに向けられる特別が心地よくて、口ではああ言うけど元々否定的ではなかったのかな、清居の中にあった気持ちが大きくなって育ったように感じる。
最初から清居は平良を分かりにくくも守ってるしなぁ…。それは最初、平良から言われた言葉が清居はただ嬉しかったのかな。純粋に嬉しいと思えたことがが始まりで、平良が(自分以外の人から)理不尽に底辺の扱いを受けることを許さない。
嬉しいの気持ちを大切にできる子、可愛い🥺

うんやっぱり、ところどころで感じる『平良にだけ甘い、優しい』。これが勘違いじゃないなら…!!
ここで自分の為に起こした平良の行動が清居に響いたのかな。最初に会話をした教室で流れる二人だけの空気がいい……清居の優しさがめちゃ出てる……。平良が伸ばす手をギリギリまで止めなかったり、てかむしろ髪を触らせたり(触っていいとは言わないし目線がずるすぎ可愛すぎ)。
平良に振る話題とか話し方すらにも優しさを感じるし深読みしちゃうんですけど…!カメラのこと言うのは自分を撮っていいとの許可なんだろうし、このシーンでは清居の気持ちが動いたってのをしっかり感じるなぁ。

「男が好きなのか」という質問に対して分からないと言われてため息ついたりとか、ここもまたどういう答えを求めてたの?!すぎる…(てかいちいち顔近づけてきて圧かけるのずるすぎ)。
かと思いきや、多くある中のひとつの恋としてじゃなく想像よりも遥かに特別でただ一つの、分かりやすく特別な好意を真っ直ぐ伝えられてどうしたらいいか分からず視線がおよいで照れる清居…。可愛い(泣)(泣)
「キスしたいとか思ってんの?」の問いかけがもはや「キスしていい」に聞こえるし(重症)、平良にキスさせるとかもうその行動が平良のその気持ちにもう応えてるようなもんなんだよ……。
平良が手に触れてキスし終えるまで、一部始終目を逸らしてる感じとかさ…!!ああああ清居の心覗かせてぇぇぇ!!

そこからの二人の時間はとても尊いものでした。
ほぼ会話のない二人だけの空間とか、良すぎ……。清居が心を開いてるとここまで分かるダイジェストがあるか🤦🏻‍♀️
ここの自転車の座り方……ね…。教室で少しだけ見てくる感じとか、清居のたまに分かりやすい言動や反応ずるいな……。
平良の趣味であるカメラを一緒に楽しむ時間の尊さよ…。清居を撮る平良が楽しいのはもちろん、そんな楽しそうな平良を見てたりのびのびと平良に写真を撮らせる清居ィ……🥺
ここでの「キモ」にはさすがに愛がこもってました。異論は認めません!!!!(大声)

二人の間に冬はなかったってナレーションはさすがにウゥとなった…。でも二人が過ごした夏と秋は、あの特別な時間は清居の中にも残ってた。ちゃんと特別として…。

出ました問題の卒業式。
ストーカー平良をこんなに嬉しそう待ち構える清居の顔!!他の誰も知らない顔!!ずるい!!呼び出すとかしないでも自分のことをつけて来ると分かってるのずっるいな〜!そんで平良が来て嬉しそうすぎるし。

思えば綺麗だとか特別だとかは言われたけど、「好き」と直接言われたのはあの言い合いになった時だけか。そしてその言葉が改めてちゃんと欲しい清居。可愛いいいいい(泣)で言わそうとしたくせに平良の言葉を待てずにキスしちゃう清居可愛いいいいい(泣)
清居からしたら平良の気持ちは言わずとも分かってるわけで、だけどそれでもその言葉が欲しくて今何よりも求めていて。平良が紡ぐであろう言葉は清居の中で決まってたしで結局その言葉を遮ってキス。逆にそこで遮ってキスをすることで応えたようなつもりでもあったり…??
そしてもしや清居はとっくに自分の気持ちも伝わってるようなもんだと思ってた…?思っちゃってた…??冬を共有せずともあの積み重ねてきた秘密の時間もあるし、自分の特別が伝わってるようなもんだと思ってる可能性あるな…?!
でも、平良にとっちゃあの時間も一瞬の幻で、清居が残したキスの意味も清居が持たせようとした意味とは全くの真逆の意味で捉えてしまってる。平良はこの日ずっと最後だと思ってるし、清居からのキスもお情けだと。清居の中に少しでも自分に好意があると考えでもすれば、平良が捉える意味も大きく変わるのにそんなことを平良が考える訳もなく…。自分に清居からの矢印が向くなんて想像一ミリもしないんだよなぁ平良は🥺🥺

ううんそれでも!!いろんな思考を巡らせたけど、この時の清居の気持ちがわからない!!分からないよぉぉぉぉ!!!!平良の好意を求めてたのは確かだけど、なんでキスした?やっぱり平良が紡ぐ言葉が告白だとした前提で、そのの気持ちに応えるっていうのを行動に表した結果?自分が平良とキスできるか試してみた?その後のブッて勢いよく唇を離した理由は?!照れ?!考えれば考えるほど迷宮入り!!
求:キスした後の振り払いの時の清居の心情。
……やっぱり1番しっくりくるのは応え、なのかなぁ。後から答えが分かるのかなドキドキ🥺

このキスの意味、清居の残した「またな」の言葉。全てを真逆に捉えてしまってる平良と清居。そしてそれにお互い少しも気づいていない。平良の中で清居との時間はここで終わってこれからは自分の中で清居に囚われ続ける日々、清居は"また"があるし次を残して去っていったつもりでいる。……見事なすれ違いすぎて頭抱えてます。しかもスマホが…なぁ…。


実際最初に3話だけ見た時に感じた、"二人だけで過ごした時間で清居の中の気持ちが大きく変化した"というのは色んなところに書いてあるあらすじとか読んでも間違いないとは思うけど、やっぱり1,2話で全く清居からの矢印を感じないわけじゃない…どころか見れば見るほど特別感がやはり感じ取れちゃうのですが…!!!?
この先にあると思われる、清居視点に早くたどり着きたい………


4話

まずテレビの中にいる清居にびっくりした!!
からの再会!!清居の顔が出てきた瞬間、心臓止まりそうだった…。
えぇ清居ずるい……。平良の自分への特別を試すかのようにそんな聞き方してさ…!!それに当たり前のように行くと答える平良に満足そうで……くぅ……
でも行けない平良にどうでもいいとか言ってさ!!…っああ!どうでもよくないだろ!!
去っていく平良に向ける清居の視線よ……

あんな人"ねぇ…。平良にだから"あんな人"なんだよ……そして平良が好きな人はそんな清居なんだよ……。分かれ、分かれ小山…
小山ってピュアで純粋で素直に可愛いな。でもだからこそ平良と清居がお互いに向ける感情を、清居と平良の関係は理解ないんだよなぁ。

平良にとって清居は嵐で雪崩のような存在。
分かる、分かる分かる分かる。
てかストーカーに舞い戻ってて笑ったwwwwww逆に分かりやすくて面白いwwwwww素晴らしいわ平良wwww

高校という小さな箱から広い世界に出て、それでも交わる二人の世界…。そこで自ら関わりを持とうとする清居…(下手くそすぎるけど)。くぅっ、健気であまりに不器用…!!!🥺打ち上げ2回も誘ってさ…!自分から誘ってはいるけど、そうじゃなくて平良に行くと言わせて来させたいんだよな……求める人間すぎる清居、可愛い。

あーーー平良はどこまでも清居が自分と同じなんてことも考えたことなかったわけだ……。平良にとってあの時間はただ一時的に一緒にいることを許されただけ、だったのかな。特別なんて1ミリもかよ……

エッ、待って激ヤバシーンが突然きたびっくりした!!!!!
しかもここで清居がそっちってちゃんと分かるじゃん……清居が受けだと分かりやすいそんなシーンあるとは思ってなかったからさ……しかもここで……平良の想像の中っていうのがまだやば……。ていうか清居の色気よォ……!

き、清居も酔っ払い…!!!??待ってかかかかわいい!!!!清居は酔ってないって言うわな!!!!!「触んな!」の言い方が赤ちゃんすぎてやられた!!強がりさんめ!!!
てか火照ってる顔やばい
っだぁーー!!!ここでジンジャーエールを手に取る清居いいいい!!!!平良からの矢印受け入れてんなぁ……酔っ払ってて素直で可愛い……好
「来たきゃ勝手に来い」
ガアアアア2回目じゃんこれツンデレええええ
家の壁薄いとかさ、理由作りぃ……分かりやすすぎてニヤける……ひぃ。それに飛びつく平良からのその言葉を求めてたんでしょ……!!くぅ。う、わーーー!!!ツンデレの化身だ!!!番号!!!ずっと番号気になってたんだろうな…何回かけたんだろうな…番号変わってるって分かってどう思ったのかな…清居のモヤモヤしてる姿見たすぎる……!!
「この後どうすんの」は清居の下手な誘いか、どういう意図の質問か、、思うような返事が来なくて怒って、、なんなの可愛すぎる、、
何事も平良に伝わらなすぎて結局は清居の方から分かりにくくも歩み寄ってるの、可愛すぎる💯
小山のこと気にしてんの可愛……!!
完全なる嫉妬!!!平良も疑問に思うほどの分かりやすさ…!!!
あーー平良からの特別な好きを求めてる清居可愛いいいい(泣)でも自分からは絶対言おうとしないの…可愛い…

え、すぐ切って不在着信残してくんのずる…!!!!ずるいずるいずるい!!!!
平良からかけさせようとすんのやっっばい、絶対間違えてないしな?!うあああ清居の可愛さ爆発してるやばいありがとう!!!
…ってうっわ、、小山との天秤かよ………

え?!え?!清居視点?!え?!最後に急にきた!!!!!
ってえ、分からないんだ?!?!でも"アイツ"からの視線を求めてるわけだ?!?
"無味無臭な数年間?!?!"
このワード聞きましたけど?!?!しっかりお互いに求め合ってるのやばぁい……
でも待って????清居は自分の気持ちに自覚は……まだしてないってこと???!忘れられなくて求めて、ただただ苛立ちを抱えて過ごしてた…。で?!その自分の気持ちの名前にはまだ気づいてない、と?!?!本当に分からない鈍感ちゃんなのか、自分の中で認めたくないツンデレちゃんなのか、、

まってまって次回予告まで清居が言うのやばいむりむりやばい!!!!!


5話

やばい、、、ついにきた、、清居視点、、、。
平良視点の話を繰り返し見ては深読みをしてきたんですが、清居視点に触れるのはマジのマジで初めてだったので緊張がすごかったし衝撃だらけでした。


あーーーーーー、清居の寂しくて辛い過去、私求めてました……ありがとう……。
そしてそっか、強く求められたかったんだ……。普通の恋をしてくれない平良との出会いなんて、余計にクソ刺さるやん……。そして自分から誰かを強く求めたこともない、か……。
あーーーー求めてた清居視点……。求めてた情報がここまでも詰め込まれるなんて……最高すぎる🤦🏻‍♀️

そりゃこんなふうに焦がれるように見つめられたらなぁ……溺れたくなるわ……。
って、え?!起きてたんかよ、ここ!!おい!!そして平良の視線にも言葉にも心をわしづかみされてたんだ…清居も…。自分の求めていたものをくれるかもしれない、と。

あーー知らなかったんだ(泣)(泣)その気持ちの名前を(泣)(泣)じゃあ気づいたとき余計やばいじゃん(泣)(泣)
高校でなんで特に興味もなさそうなのにつるみ続けてるんだろうと疑問だったけど、1人が何より嫌いだったわけか……うわ納得。
平良をやたら気にかけてるように見えたのは、特別というより"興味"が正しかったのか。興味が始まりかぁ。だって知らない感情だもんね。
平良の目にこもった熱を信じていいのか確かめるために、試してたんだ…。

え、平良こんな行動してたんだ。平良視点では見せられなかったことで、清居の心に強く残っていたことがより分かる……最高です……。
清居の為にここまで狂って暴れてたのか…。自分の為に暴れ狂う平良に清居の心はさらにわしづかみされたのか…。
そして二人で過ごした時間。ちゃんと救われてたんだ……清居にとってやっぱりちゃんと特別な時間だったんだ…。てか清居の平良呼びがいちいち好き🥺
えっまって
手の甲にキスさせた時の視線、こんな(泣)揺れてたんだ(泣)

そして卒業式のこれは最大限譲歩して聞いてたんだ……www特に平良には伝わらなすぎるwwwwでもやっぱり好きって言葉を求めてたんだなぁ!!🥺
えっえっ、、まてまてまてまてまてまて
清居も自分がしたキスに驚いてた?!パニックになりそうだった?!え?!最後かもしれないと思うと衝動的に体が動いたってこと?!?!勢いよく顔を振り払ったのは混乱してたからってこと?!ええええ!!!まって、しかもファーストキス?!?!をしてしまうほど感情が動いてたわけだ?!
いやまって、、、、卒業式の清居、、、、やば、、、、、、初知り情報にやられすぎた、、、、、

うっわーーーー、こっちはこっちで清居の方が平良に振り回されてたわけだ(泣)
平良の信仰心ともいえる好きは分かりやすいほどに伝わってたけど、清居が平良のことをこんなに考えてるなんて平良は1ミリも想像すらしないわけだもんな……。でもそれを知って欲しいけど知られたくない清居…🥺

結局自分から電話かけちゃう清居🥺平良の出ない電話に怒鳴る清居に胸が苦しい🥺てかシンプルに平良だったら清居の番号暗記してそうだけどなと思ったけど、覚えてたとしても平良は自分からかけるなんてしないか…。
"卒業ごとき"って自分で言っちゃうあたり。まじで"平良が自分を求めること"を求めてるなぁ…!!あの"唯一無二"の視線をな…!!それでもプライドはしっかり高いキング様🥺

うわ!!!!嫉妬爆発清居!!!!!
「お前に平良の何が分かる」?!?!ど、独占欲……!しかも無自覚タチ悪い可愛い……!!
えぇ……平良を自分の世界に引き寄せてんじゃん……清居が……!!!(頭抱え)
待って、ここの再会、モノローグが一言一句同じなのずるいです…………。平良が不意に清居の姿を目にして高揚するのは分かるけど、平良がここにいると分かってて姿を目にする前から手が震えるほど緊張してあの目に再び見られることに高揚してんのやばい……。
ストーカーとか言って、小山に見せつけ…!!本当に不器用清居🤦🏻‍♀️やっぱここの「キモ」は嫉妬じゃんね……。勝ったと思ったけど、自分より優先されたことに苛立ちが抑えられない清居ぃ…!突き放すくせに離れていったら悔しくて。平良の自分に向ける熱を知ってるから、自分もそれが欲しくてたまらなくて求めてる。ああ、もう嫉妬も嫉妬、嫉妬すぎる…

うっわ!!!
清居が平良のことを見る視線に熱があること、人から言われて自覚されられるのやばい…!!
清居の中ではあくまで"平良が求めるから"を言い訳にしたいから強がってて、自分から求めてはいないと高いプライドを保ち続けてるわけだから。
アイツが俺をああいう目で見るのは分かるけど、俺がそんなわけ…ってか!!
うわ清居、この感情を他人からの言葉で自覚するやつだ…!?自覚さえも不器用な男…!!
そうだよ?!そんな奴を誘ったのお前だよ?!
まって先輩アシスト上手。本気か知らんけど。「好きだって上手く言えないなら」それすぎる!!!その気持ちをせめて清居が素直に認めてくれたらな!!?!そして先輩の視線と手のおかげで、余計自分が平良を求めてることを自覚するんだ?!ああああ🤦🏻‍♀️でも平良への気持ちを否定したい自分もいるの、清居すぎる分かる……!

この河原に清居が何度も足を運んでるの……尊いよずるいよ……平良と二人だけの場所じゃん……来ること期待してるとも思えるじゃん……(涙)
…え、清居も、、2人してアヒル隊長に自分を重ねてたのかよ…………もう、運命としか……。
平良への気持ちを自覚しても尚苛立ってしまう清居、、、プライドの王様だな、、崩れるのが楽しみ、、(頭抱え)平良を試すと同時に自分も試してたんだ……。

ぉぅ小山……台風巻き起こしたな……
そして清居下手すぎる🥺🥺突き放すしかできない男〜🥺🥺自覚したから余計…イライラするんだろうな…🥺🥺
だめなんよ……小山……。平良は清居じゃないとダメだし、清居も平良じゃないとダメなんだよ…
。お互いそれを苦しいほどに自覚してるの良すぎてるな……なのに相手の気持ちには気づかない…あああ🤦🏻‍♀️

その「キモい」に愛があるんすよぉ…小山……まぁでもそれを感じるのは平良だけでいい🥺
短くて良い台風だったよ…お疲れ小山…🥺🤝誤解して突き放してしまった清居をどうするかだな…。

5話は初めて触れた清居視点で、清居のこれ以上ない気持ちを知って重さにつぶれそうでした。ありがたい……。平良視点で見てきた物語の答え合わせ、それが想像以上に清居の中に平良が根強くいて、、すごかった、、。
あーーー清居回すぎた……心臓に悪くて寿命伸びた…………(?)


6話

悪口聞くと不機嫌に…!!単純に不快なのか、言っていいのは自分だけっていう不機嫌なのか…!
まって。清居も聞いたことのない好きの言葉を小山から聞かされちゃうのね?!動揺が分かりやすく目の揺れ方に出る清居かわいいし、言うだけ言って去られる清居かわいいwww怒ってるwww
あーー小山アシストォ🥺平良の知らないところでこんな行動するとか、切ない当て馬してくれるねぇ🥺

演者と照明スタッフとして届けられる台詞と交わる視線………演出素敵🥺
二人きりの気まずさにドキドキして、清居ものに当たって何してんのwwwなハプニングだったのに待って、待って待って。
急にヤバ展開きた、まって、こんな急に?!?!
いちいち清居が漏らす息が、ドキドキする!!!指を舐められてる間息止めてる清居ぃぃ🥺平良は完全にスイッチ入っちゃってるし、それに圧倒されて受けのスイッチ入っちゃってる清居も清居…!!されるがまま!!もはや受け入れ態勢!!!うわあやばあい!!!!
え、このままキス?!キス?!とドキドキしてたら!!あああ〜……正気に戻っちゃった🤦🏻‍♀️てかこの反応清居もちゃんと期待してたやん……。なのにいちいち清居の期待をすり抜けてく平良ァ🥺「どうかしてた」って言葉もちょっと悲しいよね…。
「俺はお前のなんなの」とかザ求めてる聞き方!!お、お、乙女!!!🥺そうやって平良の欲望を聞き出そうとするけど、もはやこれは「うん」と言わせたい聞き方すぎるけど、うまくいきません……。
平良の気持ちが思ってた以上に恋というよりも自分を崇めていて、平良が自分のことを恋として求めることはない……と分かってしまったのかな。
でもでも、「恋人でもないやつに」っていう清居の発言は、逆に恋人だったら受け入れてたということ?と捉えることもできる…!!だがしかし平良の考えはそこまでいかない…!!
「もうしない」は清居が求めてた言葉じゃないよ〜🥺してもいいような関係に、ちゃんとなりたいんだよ〜!!その為の言葉を乙女清居は求めてるんだよ〜!!


もうぐちゃぐちゃになって泣きそうな清居かわいい……けど自分の気持ちを素直に伝えるなんてできない清居は、平良の気持ちがとことん理解できなくて期待してたものと違ってイライラをぶつけて突き放すしか…。
それでも清居を失いたくない平良はしがみつく🥺うわぁもうこんなにお互いを求めてるのに目の前でとんでもなくすれ違ってるわ🥺

てかえ……
「俺がお前のこと好きだって、一回でも考えたことあんのかよ!」
って、え…………言ってるじゃん…………平良、これが答えだよ……!!?これ、告白でしかないよね?!?!

でもまぁ平良がそんなことを考えるなんてあるわけもない、わかってるからしんどい、
「ありえない」という平良の言葉に感情ぐちゃぐちゃにして去る清居…。ありえてる!ありえてるからこんなに取り乱してるんだよ〜🥺こんなにも清居が自分の気持ちに振り向くなんて思わない平良も平良だ〜😭シンプルに清居の告白が届きもしないの、しんどいなぁ😭
この清居の言葉を受けて冷静に考えて、平良の中で少しは変わるのかなぁ…ドキドキ

的外れ、平良の思考は昔からまさにそれすぎるが……くぅ。
やっぱり清居の中でもちゃんと告白してたんだ😭😭😭でも1ミリも伝わってないと分かってるのもしんどいね😭😭結ばれると信じていた清居が乙女すぎて……。
平良が残した留守電のメッセージが信仰的で、でも平良の清居に対する色んなこれで"最後"という言葉にめちゃくちゃ動揺してる清居🥺え、やばい、終わってしまうよ、、やだやだ!!


お!!ちゃんと学校に来たのに逃げる清居可愛いしちゃんと全力やんwwww平良頑張れ!!捕まえろ!!そして一生分の愛を伝えて!!抱きしめてくれ!!🥺🫶🏻
う、うわぁ言った!!!!!!
「忘れたくても忘れらんねぇ」🥺🥺も、もう告白じゃん!!ねえ清居!!てかえまってまって清居が乙女すぎて、可愛い可愛い可愛い。可愛いに溺れてる助けて。
ここにきても察しが悪い平良の「好きな人がいるの?」言葉。本当に平良は清居が自分を好きになるなんて少しも思ってなかったんだなと改めて分かる。それに対して、ついに!!言った!!何度目かの!!!告白!!🥺やっと伝わる告白🥺「お前だよ!!何度も言わせんなバカ!!」清居らしくて最高じゃぁん………。終わらせに来たとか言ってたけど、終わらせられるわけないんだよね。というか平良の自己肯定感の低さと清居の分かりにくさでここまで遠回りしたんだわ…😂 平良って清居が自分に対して好意を持つ、ましてや好きになるなんてマジでガチで本気で1ミリたりとも思ってないし考えすらしたことないから清居の察してって感じに少しも気づいてないのおもろい。結局清居に言わすの罪すぎて好き。

卒業式を最後に平良からなんの音沙汰もなくなってしまったことを、涙声でわけわかんねぇと言う清居……。寂しくてたまらなかった子どもみたいで、さすがに可愛すぎて母性が……っ!!あの勢いでしてしまったキスに自分で大きな意味を持たせてるのもかわいいぃぃ………。勢いではあったし自分もパニックになりそうだったけど、自分の気持ちは確実に伝わってるはずだと思ってたんだよね……平良は全く逆の意味で捉えてたわけだけど🥺

なんで好きなのか"がお互い分からない説明できないのに、こんなにも強く惹かれ合ってて、本当に運命としか…
あのキスもあって自分の中では精一杯伝えてたつもりだったのに、平良がいとも簡単に自分から離れていって追ってこなくなって、ずっとそれが気になって求めてしまってて。こんなん…ずっと平良に会いたかったって言ってるようなもんじゃん(涙)(涙)
清居神様じゃない、ね(涙)(涙)
平良への清居への認識を変えることで、自分は手の届く存在だと思うようになることで、向き合ってるはずなのにすれ違ってる矢印が重なるんだよ〜🥲

えっ、待っ、まてまて
清居が可愛すぎる……!!!
この潤んだ瞳で上目遣いで見つめてきて、「やだ」の言い方ァ…!!!!しかもヤダって、今までと同じじゃヤダって…!!!今までのすれ違いが本当に辛くて寂しかったんじゃぁん(涙)(涙)平良に触られたら更に可愛い顔になってさ(涙)可愛すぎる待って(涙)
わーーーーーーん(涙)(涙)(涙)
平良にされるがまま抱きしめられてキスをして、ずっと受け身な清居かっっわ……(涙)(涙)

あーーーーー……
ありがとうございます……
"ひらきよ"、でした……🙏🏻
甘くて綺麗で美しかった……


清居に対する平良の喋り方が今までと違って柔らかくなっててニコニコしたし、「知りたいなぁって思って…」の清居が可愛すぎて一旦記憶飛んだ。なんだこの可愛い生き物…!!そりゃ思わず可愛いって言っちゃうわ、平良に大共感🤝なんでその前後はこんな強気なのに急に可愛いスイッチ入れてくるかね?!(感謝)天才の受けだ……

いつになっても平良の重さって最高だな。
フラスコの小銭に対して、はぁ?っていう清居の反応も予想してたのに、こんな可愛い表情すんのずるすぎた。とんでもなく愛感じてますやん……喜んでるじゃん……えぇめっちゃ可愛い(泣)
好きな人の好きな物は知りたいっていう乙女清居可愛すぎるし、そして平良の大事なものが自分があげたものだと知って更に満たされちゃう清居可愛い……🥺

そしてここでカラメル流すのは天才すぎる(泣)
ていうか最初の方にオープニングの感想として"めちゃくちゃ平良の曲だ…"みたいに書いたと思うけど、清居視点を見た後だとこれめちゃくちゃ清居の曲としても聞けるじゃん……?
平良の強くて熱い視線に心奪われて中毒のように囚われて求めて、卒業式の後から長い間平良のことを考えてたし…。お互いにこんなに強く惹かれて想っているのにめちゃくちゃ片道な恋だったし、お互いにこんな焦がれるような想いを知って出会う前になんて戻れないし、さんざん遠回りしてようやく実った今の幸せから戻りたいなんて思わないだろうし。
ああ〜…もさを。さん天才ですぅ(涙)

「俺、なんでこんなお前みたいなキモい奴好きになったんだろ」
あぁーーーーー……最高にツンデレな告白すぎる……!可愛すぎる!!ツン全開の言葉なのにデレ全開なのなんなの?!?!ラブ!!!🥺🫶🏻平良だから好きになったんだよな……清居の幸せそうな顔たまらんよ(涙)

急に暴れる清居に謝ってなだめる平良、赤ちゃんとママすぎるwww和んだwwww
えっ、ちょっとまっ、油断したら急に爆弾くる。
平良の腰に手回して抱きつく清居可愛すぎるし、こんな可愛い顔で言う「キモ」の破壊力!!!!!このキモに一生分の愛を感じましたありがとうございます!!かーわーいーいー!!!!ひらきよがイチャイチャしてる!!!幸せすぎる!!!
ここの平良の「もう一回言って?」って、平良がこういう風に清居に"求める"ってことができるようになったんだなぁと嬉しくなった(涙)

って、エ?!?!?!?!?!
待って待って待って待って待って
こんな肌色の多いシーンあるのは聞いてません!、!!うっわまってこれやっば、清居と平良の寝てる癖にのこの動きやばい。ゼロ距離だ。やばい、めちゃくちゃ恋人だ……ありがとうございます………。こんなご褒美知らなかった……!


想いが通じあったのなんて最終話の超後半で、恋人としての二人を見れた時間とかとても短いのに、幸せがあまりに濃すぎて満足度高すぎる…😭こんな幸せな二人を見れて嬉しいです幸せですありがとうございます😭とんでもない幸福度だ😭



以上ここまでがドラマ「美しい彼」シーズン1、全6話の感想となります✍🏻


あっという間だったのに内容量がすごかった…。6話にここまで詰め込まれるんですね…。求めてたもの以上のものがあって、本当に感動しました。
平良と清居の出会いからそれぞれが想いを抱えて自覚していく様子、すれ違いをそれぞれの視点でそれぞれの想いを見れて非常に楽しかったです。平良の信仰的な重いけどブレない好きと、清居の不器用で下手くそで素直になれない言動に隠れてる好き。全然違う二人なのに重なる想いや、お互いにお互いじゃなきゃダメなんだと強く思わせられるシーンにやられまくりました。とても、私が好きな作品でした。


劇場版とドラマシーズン2の発表を他人事としてお祝いした数日後には沼にどっぷり。当時見ようともしなかった自分を悔やみましたが、今このタイミングだったからこそ良さに気づくことが出来てここまで好きになれたんだと思います。色々な運命に感謝します🙏🏻✨先があると知っていたながら見るのは違うドキドキがあったけど、終わってからも次があると思うとワクワクの方が勝ちます。当時全6話で終わってたなんてやっぱり衝撃がすごい……。

今知れたおかげで新シーズンのドラマも追えるし、劇場版も映画館に足を運んで見ることができます。本当に嬉しい😭✨しかもまだまだ解禁されてる情報は少ない…!楽しみがありすぎます。ありがたい!!
原作もコミカライズもいつか必ず読んで更に深めたいと思います!!

ここまで見てくださった方、ありがとうございました!!!続くシーズン2と劇場版、楽しみましょう!!✨


概要


番組名:ドラマイズム「美しい彼」

原作:凪良ゆう 『美しい彼』(徳間書店 キャラ文庫刊)

出演:萩原利久 八木勇征
   高野洸 坪根悠仁 櫻井健人 桃果 マーシュ彩 中村守里
   栗山航 染谷俊之

監督:酒井麻衣
脚本:坪田文
音楽:フジモトヨシタカ

オープニング主題歌:もさを。「カラメル
エンディング主題歌:ロス「Follow

制作プロダクション:C&Iエンタテインメント
幹事会社:MBS、カルチュア・エンタテインメント

製作:「美しい彼」製作委員会・MBS


🌼ドラマ「美しい彼」公式HP
シーズン1【https://www.mbs.jp/utsukushiikare/
シーズン2【https://www.mbs.jp/utsukushiikare2/

🌼劇場版「美しい彼〜eternal〜」公式HP
https://culture-pub.jp/utsukushiikare_movie/


🐥公式Twitter【@utsukare_mbs

👑公式Instagram【@utsukare_mbs

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?