見出し画像

岐阜県中津川市付知の釣りもできる川遊びスポット


どうも、こんちわ。やーまんです(´・ω・`)

中津川は温かい日が続いてます。
花粉シーズンも開幕したので、アレグラが欠かせません🤧

さてさて、本日の記事は世のお父ちゃんアングラー必見です(笑) 
休日釣りに出かけると奥様に「上の子も連れてってよ」なんて言われるそこのあなた!
釣りもできて、川遊びも出来たら最高じゃないですか?

そんな場所を紹介します。


清流付知川の地元民しか知らない川遊びスポット

この場所は駐車場もあるし、テントも設営できる広場があります。
手前側が水深15センチほどの浅場が広がり、子どもを遊ばすには十分安全が保てます(^o^)

奥に行くと水深は2メートルほどの深場があり、小学生くらいから大人までがキャッキャと浮羽で遊んでます。

この場所は付知峡谷の手前なので、とても水が綺麗で潜ればアマゴやアユ、アジメドジョウがたくさん泳いでます\(^o^)/

釣りをするならここから上流へ釣り上がれば面白い淵やチャラ瀬が広がってますよ(^o^)

前回の記事で紹介した付知川の河川工事よりも上流なので、濁りもなく釣りも遊びも出来ます!


家族をここで遊ばしておいて、自分は釣りに🎣
みんな幸せ素晴らしい(笑)




そんなシャングリラの場所はコチラ


ちなみに、ここに来るまでの最後のコンビニは付知町のファミマになるので、覚えておくといいです。


近くのお食事どころはコチラ。


名古屋からも東京方面からも中央通でアクセスしやすい中津川。
道の駅花街道裏あたりで他県から来た方は川遊びをされていますが、浅瀬とゴロタばかりで泳いだりは出来ません(´・ω・`)

が、ここまで足を伸ばせばお父ちゃんアングラーには素晴らしい環境があるので、是非どうぞ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?