匿名ラジオというものにハマった

2021年10月頃から自覚したんだけど、匿名ラジオというものにいつの間にかハマってしまった。


※この記事は直接的な発言はないものの、現代を生きる人間に対してのBL感情(私がBLだなぁと思っている気持ち)が含まれた記事になります※






 


最初はオモコロのYouTubeチャンネルをぼんやり眺めるくらいだったんだけど(たぶんエロ本隠し選手権から観た)、なんかのタイミングでなんかの回を聞いたら二人(ARuFa/ダ・ヴィンチ恐山 敬称略)の掛け合いがツボにハマってめちゃくちゃ好きになってしまった。

すごい時は休日に9時間YouTubeを聞いてる内のほぼの時間を匿名ラジオを聞くのに使っていた。
(ほぼから外れるのはヘビフロッグとか素潜り漁師マサル)

ちなみに履歴を見た時に自分でも引いた。
同じ回を3時間おきに聞いたりしてた。
なにこれきもちわるいね。

でもなんかぼーっと聞くのに丁度いい。
キモオタラジオとかクソホモラジオとか言われてるけどなんやかやてきとー(に聞こえる)会話を聞くのが好き。
ちなみに台本はないらしい。
そう言えば、昔話にクレーム入れる回でARuFa→恐山のちゅー音があってビックリした。ビックリし過ぎてそれ以外の記憶が無い。


それは置いといて特に好きなのが、

#274 ランキングの回
https://youtu.be/gfkYBBJTxpQ

#32  好きな演出の話しをする回
https://youtu.be/OyD6Y_vWCV0

#39  主人公になるとしたら!の回
https://youtu.be/COM0-H5NCH8

#253 すれ違いコントをする回
https://youtu.be/7MZhV6t01MI

この辺の回がすごい好き。なんでだろう。
ランキングはなんか、好きな天気とか時間の話がめちゃくちゃ興味深くて良かった。
こう、二人が「キャラ」として立っててすごいツボにハマる。
ARuFaが区切りで恐山が狭間なのなんか······すごいわかるんだよ······。逆にすごくない???めちゃ面白いんだよ。
多かれ少なかれ人間ってそういう好みとかも、本人と第三者目線でのイコールってあると思うんだけど(「あなたはこういう感じよね〜」みたいなやつ)、それがなんかすげー濃い。
もしこれを二人ともインターネット人格のキャラ付けとして設定して喋ってるなら本当に本当に凄いと思うんだ。

あとは行ってない旅行の思い出の話とかも好き。あれまたやって欲しい。
そういう話を延々とできるの羨ましいなぁと思ったりもする。
いやなんかすごく楽しそう······。この二人が特に好きなのは、こういう友達関係いいなぁって羨望もかなりあると思う。

そう、友達と言えば理想の友達を作る回(#66 https://youtu.be/tnzERvDS8hE )で恐山がいい!て言った友達像がARuFaがこっそり投稿したやつだったって話しめちゃくちゃ······え、めちゃくちゃエモじゃない???
これは真面目な話です。
うそじゃん······。そんなことある???
なんかそういう節々に······その······つい心(※①)を刺激されてしまうんだよな······。

※①この場合の心は腐女子心の事

そんなこんなで毎週楽しみにしてしまっている······。
めちゃめちゃ好き。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?