見出し画像

人に自分の幸せを見せている時って、 実は自分側は割と幸せじゃない。  〜爆w



人は本当に幸せなら、その姿を誰かに見せようとはしないんですよね。


さーて、始めるぞ!!!w


フリー記事なんで少しフランクに書かせてもらいます。w


人の目が気になる人、人からどう思われたいか? 

と考えている人ほど、他人の行動や心理を把握しておきたいんですよね。


自分の事を知られたく無い時、自分に自信が無い時


人は他人を知ろうとします


"人を知る事で自分を知れるかも?" 


どこかで思っているのかも知れません。


そこで怖いのが、


人を知りすぎて自分がオフになっている


"自分がどう思われたいか?"  の思いが過ぎて人を先に調べたり、知ろうとすると


自分がどうありたいか?

これが薄くなってしまう。



人間は自分を知りたいんです。 しかし、それが難しい時ほど人を観察します。


人間観察は良い事でもありますが、


その観察が日常になって行き過ぎてしまうと


人を知る事に時間を裂きすぎて

自分を知る時間が足りなくなる。




人間は、自分を知る事に人生を費やす方が良いと思うんです。


その過程で人を幸せにしたり、誰かと幸せになったり。


人から自分を幸せに見せたい時って

自分は幸せでは無いんですよね。


本当の幸せって、


あえて見せなくても、幸せなんです。


自分が幸せな瞬間を人に見せない時ほど

それは割と本当の幸せなんですよね。



さて、今日も良い1日だ。w


今日はどんな自分を知れるのでしょうか?


------ 終わり --------



サポートありがとうございます! 記事の購入だけでなく、こうやってサポートして頂ける事を励みに一文でも皆さんの人生に役立てて頂けるように頑張ります