マガジンのカバー画像

FREE MAG

37
FREE magazine
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

ムチャ振りは "自分を選んでる"

ムチャ振りは "自分を選んでる"

人間って生きていれば

ムチャ振りは何回も来る w

そんな時、どっちにしたって

YES / NOこの2択でしかない

八木にとっても "2020" はムチャ振りが多い年でした。

でもそもそも時代が人間にムチャ振りをしていたからねw

"あ、それな w"

そう、僕達は2020はみんなで壮大なムチャ振りに耐えてました。

しかも選択肢は進むしかなかった

そしてその経験で僕達は強くなったと思

もっとみる
やる気がない時って大切。

やる気がない時って大切。

楽しかった事の後に

寂しさに包まれている

そんな瞬間ってありません??

僕はありますw

それって人間に備わった正常な機能だと思うんです。

「今はちょっと気分じゃない」「なんかヤル気が起きない」「モチベーションが上がらない」

そんな気分になる時って誰にでもある。

しかし、

A. それ凄い大事な瞬間

人間は "ヤル気" が無い時に

エネルギーを貯めてると思うんです。

多分ですが

もっとみる
何を水に流す?

何を水に流す?

大人になると、

一年は早いとよく言います。

星座で一番最後の星座でもある

魚座の新月。

魚座の終わりが3/20で、3/21から牡羊座ですね。

ここから3月20日の春分に日までが

宇宙年末です。

いかん、スピリチュアルっぽい語り口調だ!!w

スピリチュアルでは無いのにw

そんな12星座が一周するラストの週です。

ようやく12星座揃って2021に突入します。

ストーリーでも書きま

もっとみる
どんな失敗にも逃げずに "落ち込む"

どんな失敗にも逃げずに "落ち込む"

3月20日が宇宙元旦って話をしましたが、

大掃除をしよう

って事が一番、 "宇宙元旦までにして欲しい事" なんですよ。

2020から2021で皆さんはどんな変化が起きましたか?

八木は"手放すこと"を意識

そう、年末には大掃除をしますよね。

 宇宙元旦はその中でも気持ちや心の大掃除をするタイミングたと思うんです。

"今までの自分"

"考え方"

"捉え方"

人間は失敗や、思った

もっとみる
世界と社会と仕事の変化

世界と社会と仕事の変化

今回のテーマは

"仕事"

一つの仕事をしている訳ではない八木にとって、

仕事について書くのが "一番難しいな" と思いました。

今まで正社員どころか

契約社員で働いた事も無いですから!!

待てよ、待てよ、、

だからこそ書ける事がある!

そう、信じてみましたw

さて、2020は色々なお仕事をさせて頂いた事を感じたのは

確定申告の支払調書。 w

出版社、芸能事務所など、、

今ま

もっとみる