マガジンのカバー画像

YAGI NOTE MAG

生活、体、メンタル、神社、神話系を踏まえた日常コラム的考察マガジン。 週1〜2で更新予定。
無料記事には掲載しない生活や運動、食事、神社、パワースポットでの写真、考察、解釈を通した内容を。
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

"羨ましい" を素直に。

最近意識しているのが "羨ましい" を言う。 人間ですから、 ねたみ、ひがみはある。合わせ…

yuki_yagi
2年前
22

近づけたなら、離れる事もできるはず。

人との距離感は自分では分かりません でもそれを知るには 失敗や経験をしないと 分かるはず…

yuki_yagi
2年前
24

"良い流れ" の原因。

インスタにも書いたのですが、、 人間ってのは 知るほどに、分からなくなる。 今日は、"知…

yuki_yagi
2年前
19

不公平という、 "平等"

どんな事でも起こった事は 生きている以上は "材料" です。 人生という畑の栄養と肥料にする…

yuki_yagi
2年前
19

失敗は全力で悔しがった方が良い。

割とこの関連のネタは書いてきたんですが、 絶対忘れているよね!?w リマインドになるし …

yuki_yagi
2年前
15

偶然を必然に、 縁を絆に。  

先日、取材を兼ねて北海道へ。 色々神社を回った後に、 お会いしたかった職人さんと会えたん…

yuki_yagi
2年前
27

涙も一種の "目薬" で良い ww

そう思いません?w タイトルに自分で賛同してすいませんw 人はいつ頃からか分かりませんが "泣いたら負け" そんな考え方があると思うんです。 誰が決めたか分からない迷惑なイメージです ww