ワンダ・メトロポリターノのスタジアムツアーに参加してきた

スペイン旅行の際に、首都マドリードにてアトレティコ・マドリード戦を観戦してきました!

試合前にアトレティコ本拠地ワンダ・メトロポリターノのスタジアムツアーに参加してきたのですが、

2017年に完成した比較的新しいスタジアムということもあり

意外にブログなどの日本語の情報があまりなかったので、記事にしたいと思います。

ワンダ・メトロポリターノのスタジアムツアーに参加される際の参考にしてみてください。

アトレティコファンならずとも参加する価値ありです!

場所・アクセス

ワンダ・メトロポリターノはマドリードの中心地から少し外れたところにあります。

マドリードのターミナル駅であるアトーチャ駅や、マドリードど真ん中のプエルタデルソル駅から、

地下鉄(Metro)や国鉄(Renfe)を使って、40~50分という感じです。

今回は、プエルタデルソル近くのPlaza de España駅から

Wanda Metropolitano Stadium駅に向かいました。

↑こんな経路。

試合は夕方からでしたが、スタジアムツアーのため午前中に乗車したのでガラガラw

Wanda Metropolitano Stadium駅に着くと、すぐ目の前にワンダ・メトロポリターノがドドーンと出てきます。


↑駅から見たスタジアム


↑Wanda Metropolitano Stadium駅はこんな感じ。

ちなみに駅にトイレはありません。(たぶん)

スタジアムで借りるのが良さそうです。

申し込み方法

それではスタジアムツアーへの申し込み方法です。

ちなみにオフィシャルサイトでも予約可ですが、普通に窓口で買えます。

ただ、スタジアムツアーは日によって参加できる時間帯が異なるようで、

その情報はオフィシャルサイトに記載されているので、事前に確認しておいた方がいいと思います!

ちなみに僕の参加した日は試合前だったので、12:30まででした!

窓口ですが、駅から真っ直ぐ歩いて行ってすぐ見えるオフィシャルショップの奥のレストラン奥のチケット窓口で、

スタジアムツアーのチケットを購入できます。

一人16ユーロとかなので、そこそこ良い値段ですw

でも16ユーロの価値ありです!

いざスタジアムツアーへ!

チケットを購入したら、窓口から階段で登って、3番ゲートの入り口から入ります。

最初はちょっと迷ったのですが、4番ゲートの横にあります。

3番ゲートのドアが閉まっているので、コレ入れるの?と思ったのですが、

ガラス越しにお姉さんが座っていたので、ドアを通ってお姉さんにチケットを見せます。

そしたらガイドいる?と英語で聞かれたのですが、とりあえずNo thanks!wって言うと、

「じゃ、どうぞw」と言う感じで通されます。

ガイドありって言うと、たぶんガイドさんが案内してくれるのでしょうが、

自由にスタジアム内を歩き回った方が楽しいですし、順路があって迷子にはならないので、

ガイドは不要と思います。英語のガイドならともかく、スペイン語ガイドもきついしw


↑3番ゲート通ったところにある休憩スペース。右側のドアからスタジアムツアーがスタートですね!

スタジアムツアーが始まると、もうあとはスタジアム内を自由に歩き回るだけですw


始まってすぐに広がるワンダ・メトロポリターノ

最高!の一言に尽きますw



プレスルーム。シメオネ監督気分で座って撮影できますw


ロッカールーム。


17-18に獲得したヨーロッパカップとスーパーカップと撮影できる撮影スポット。

警備員さんに「英語、スペイン語どっちがいい?」「エンブレムは踏まないでね(英語)」って言われます。


ベンチ。みんな座って撮影してましたw


選手の入場口。ツアーでは自由に出入りできます。


内部は他にも、歴代獲得したトロフィーが描かれた壁など。

シメオネ政権になってトロフィーが増えました!

その他


インスタ映えフォトスポット。アトレティ合言葉”勇気と情熱”

試合2〜3時間前からみんな記念撮影してました!


オフィシャルショップは一階と二階の両方から入れます。試合前後は混むので、早めに行くのがオススメ。


よくツイッターとかで見るプレートです。

アトレティコで100試合以上出場した選手のプレートがズラーっと床に埋め込まれています。

意外と場所が分からなかったのですが、駅からスタジアムに到着して真正面の床にありました。


一番無残だったのは、2018夏に宿敵レアル・マドリードに移籍したベルギー代表のクルトワでしたw

ちなみに、スタジアムには一応小さいレストランや出店みたいなのがありますが、

駅の周りにはあまりご飯を食べるところがありません。

事前にご飯を済ませておくか、Plaza Gareciaまで10分くらい歩けば、

レストランがいくつかありますが、試合前は混んでいるので、要注意です!

以上、スタジアムツアー参加録でした~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?