シェア
・2月も終わりですが対義語・類義語をやっていきます ・陵遅:物事が次第に衰えること。対義…
・今日から類義語・対義語に挑戦。 ・恬澹:あっさりとしていて名誉などに執着しないこと ・…
・旅行中につき漢検の勉強を中断していました。本日より再開。 ・引き続き四字熟語。 ・鞠躬…
・一周目の四字熟語としては最後 ・三豕渉河:文字を間違えること ・出典は『呂氏春秋』。子…
・引き続き四字熟語 ・旌旗巻舒:戦いが続くことのたとえ ・「巻舒」は巻いたりのばしたりす…
・久々に四字熟語。難解すぎる ・孟母断機:学問を途中でやめると全てが無駄になること ・元…
・引き続き訓読み ・寤寐(ごび):目が覚めているときと寝ているとき ・「寤寐思服」は寝ても覚めても忘れられないの意 ・粥獄(いくごく):賄賂を受け取って裁判を手加減すること ・「粥」は「しゅく」と読む場合もあり注意が必要 ・賑恤(しんじゅつ):貧民や被災者に金品を恵むこと ・「賑」には恵むの意もある ・麤笨(そほん):おおまかなこと ・「麤(そ)」??????????? ・霾翳(ばいえい):巻き上げられた土砂が空を覆うこと ・「霾」単体で似たような意味があ
・noteがメンテ中で更新できなかったので2日分。今日も読みを少々 ・屯蹇(ちゅんけん):行き…
・今日は熟語と一字訓読みに挑戦 ・戡定(かんてい):武力で戦乱を平定すること ・「戡つ(か…
・今日で熟字訓と当て字は一旦一区切り ・馬陸:ヤスデ ・漢名由来の表記 ・鼓豆虫:ミズス…
・本日も熟字訓と当て字 ・三鞭酒:シャンパン ・そのままの音読みでも何となく想像できる …
・引き続き熟字訓と当て字 ・天糸瓜:ヘチマ ・かなりかっこいい ・連枷(からさお):脱穀時…
・熟字訓と当て字、多い!! ・堅魚:カツオ ・鰹の分解版なので覚えやすい ・鳩尾:みぞお…
・引き続き熟字訓と当て。困難を極めている ・蛤仔(アサリ):マルスダレガイ科の二枚貝 ・蛤(ハマグリ)の仔ではないだろ ・苜蓿(ウマゴヤシ):マメ科の植物 ・牧草や肥料に用いることから。「馬肥」とも ・水蠆(ヤゴ):トンボの幼虫 ・「蠆」はサソリの意。確かに似てるといえば似てるかもしれない ・風信子(ヒヤシンス):ユリ科の植物 ・「風」の部分が「ヒヤ」なのか?