マガジンのカバー画像

2022年度休眠預金事業報告

7
2022年度は(一財)中部圏域地域創造ファンドの「新型コロナウイルス対応緊急支援事業」の助成を受けて運営を行うことができました。 事業の目的に沿った報告を集めた場所です
運営しているクリエイター

#休眠拠金事業

やどかりハウス街の人インタビューvol4「市民になれた気がする」うさぎ堂 中村剛志さ…

話し手 うさぎ堂 中村剛志さん    聴き手 やどかりハウス 秋山紅葉  中村さんは、うさ…

「街に河原が現れた」           やどかりハウス 街の人インタビューvol.…

やどかりハウスの拠点である犀の角を運営するお二人。上田の中心街、海野町のど真ん中、人が集…

のきしたjournal

”のきした”は上田市で始まった動きの名前で、上田の街中に雨風しのぐような助かる場を作ろう…

「街の感受性を磨く」           やどかりハウス 街の人インタビューvol.…

やどかりハウスと同時期に上田映劇で始まった「うえだ子どもシネマクラブ」は学校に行きにくい…

「助ける人ではなく助かる街」       やどかりハウス 街の人インタビューvol.…

街に(助かる場)が開かれる意味 犀の角から徒歩5分。やどかりハウスの宿泊者もたびたび利用…

2022年度やどかりハウス利用者アンケート回答

2022年度の雨風しのげる宿やどかりハウスは(一財)中部圏地域創造ファンドさんの「新型コロナ…