ヴィクトリアマイル 展開予想
ヴィクトリアマイル
レース展開
1.コースについて
東京芝1600m
東京芝1600mで行われるレース。スタート地点は向こう正面右側奥でスタートから3コーナーまでが約540mでコーナー2つのワンターンで行われる。
スタート直後に緩い下り坂があるため全頭少し加速しやすく、3コーナーの手前で一旦上り、下りながら3コーナーを曲がる。4コーナーから直線に向かいほぼ平坦で、直線ゴール手前400mあたりから上り坂がある。
直線は約525mある。
スタートから3コーナーまでが500m以上あるため先行争いによるペースアップはあまりないが、少しの下り坂により前半の方が少し速いラップになることが多い。スタートからペースが緩むことが無いまま直線に向くため、ある程度のペースで追走出来る能力と、直線525mもあるためスタミナも問われ消耗戦となるコースとなっている。
2.レース展開について
展開を考えるにあたって誰が逃げるのかだが、いろいろな可能性を考えたがレシステンシアに結論付けた。レシステンシアは前走高松宮記念でスタートから押して出していき、直線早々に失速し負けてしまいました。陣営も出していったことで負けたとの話もあることから今回は控えるのかとも思います。でも他の馬が切れ味鋭い末脚が多く揃ったこのレースでは、控えて末脚勝負では多分勝負にならないのは陣営も横山武史騎手も分かっていると思います。主導権を握りペースを落とすことなくマイペースで逃げてきそうと思い、逃げ馬はレシステンシアとしました。
もちろん他に来る馬が居れば、前走みたいには出していかず2番手ぐらいに控える競馬をすると思います。そんなにハイペースにもなるはずもなくスローペースよりのミドルペース。やはりペースはそれなりに流れるため、道中ある程度のスピードで追走しても直線で脚が残せる能力が必須だと考えます。
3.人気上位馬の位置取りについて
人気上位馬|距離
①デアリングタクト|短縮
②ソングライン|延長
⑤ソダシ|同距離、芝替わり
⑦レシステンシア|延長
⑪ファインルージュ|同距離
⑬レイパパレ|短縮
←←進行方向 ⑦⑤ ②⑬⑪ ①
*レシステンシア
上にも書いたとおり、自然なスピードで先頭に立ち逃げる。
*ソダシ
レシステンシアの1つ後ろで、出来れば外側を追走したいはず。馬群には入りたくない。
*ソングライン
ソングラインは距離延長のため、ある程度は前目に付けれる。最内になるため、馬場の傾向によってはロスになる可能性がある。トラックバイアスはかなり重要で、内が不利となると位置を下げてでも外目追走となりそう。
*レイパパレ
大阪杯同様に前に行きたいはずも、スタートのスピードがあまり無いため中団少し前になりそう。直線までにはある程度位置を上げたいはずなので外枠が有利に働く。切れ味よりも持続する脚が持ち味なので、直線まで位置取り変えなければ他の有力馬とは遅れをとりそう。
*ファインルージュ
レイパパレよりも前に行くかもしれませんが、ルメール騎手の得意の有力馬マークを考えました。デアリングタクトは離れ過ぎてるし、今回マークしたいのはレイパパレかと思いこの位置に。レイパパレが上がって行けば一緒に上がっていける。
*デアリングタクト
本来ならある程度前に付けたいはずだけど、レース久々に距離短縮、最内枠と個人的には唯一枠がハズレだと思いました。真ん中から外目だと桜花賞みたいに直線だけの競馬でいけると思いましたが。内に包まれて抜け出せないことを考えると、距離ロスになっても大外に出して追い込んで来ることを選択すると思います。
4.展開による考察(印)
◎ ⑪ファインルージュ
このレースを予想するにあたり2つ重視しました。追走力と位置取りです。
土曜日には馬場も回復し、先週同様に外差し馬場となっています。ある程度スピード出しながらでも位置取れる枠とスピードが有利になり、不利を受けることなく直線に向けそう。
能力的には距離短縮となった前走の東京新聞杯ではイルーシヴパンサーに負けはしたものの、牡馬に混じっての好走も上々で、ペースがある程度流れたにも関わらず上がり34秒はここなら通用すると思います。
○ ④マジックキャッスル
▲ ⑫ミスニューヨーク
△ ②、⑭、⑮、⑰
『買い目推奨』
単複 ◎
ワイドBOX ◎○▲
□レース回顧
1番人気のレイパパレがスタートで躓きあわや川田騎手が落馬寸前でしたがどうにかこらえて3,4番手あたり。テルツェットは出遅れました。
逃げたのはローザノワールでした。レシステンシアは逃げるのを控えて外からきたローザノワールを前に置き、勝ち馬のソダシの横に並ぶように2列目を先行しました。レイパパレもこの位置でした。
2ハロン目に10秒台後半で加速し、その後も11秒台で緩むことなく流れるレース展開。やはり追走力が必須で、直線向いた時には後方にいた馬も脚が残っていない馬が多数。ソダシやレシステンシアが先行しながらも大幅に失速することなく伸び、1着と3着。中団から進路が見つからず、前の馬が左右に動き抜け出せなかったもののなんとか2着に来たファインルージュだけが追い込んできました。
最低人気の逃げたローザノワールも僅差の4着に粘れるような展開だったので、展開とコース形態が向かなかった馬が多数といった感じでした。
ミドルペースで流れた割にはタイムが1秒ぐらい遅い印象。良馬場発表ではあったが、高速馬場には程遠い印象でした。この馬場読みが上手くいきませんでした。
*ファインルージュについて
直線で軽い接触や進路が無く抜け出すのに時間がかかりました。抜け出してまともに追えたのは1ハロン無いぐらいでした。
もう1列前で競馬が出来ていたら不利を受けず追えて、もう少し僅差の競り合いになっていたと思います。
*マジックキャッスル
良馬場ということでしたが、上にも書いたとおり少し重い馬場だったように感じました。マジックキャッスルは良馬場が向く馬で、道悪となると全く伸びずで今回は直線で追われることもなくブービーということになりました。
良馬場で見直したいと思います。
*ミスニューヨーク
時計のかかる馬場が向くと思いましたがこちらも伸びきれず。前に横に広い列が出来ており、最内ぐらいしか空いておらず、競馬をやめてる感じがありました。
*レイパパレ
スタートで躓き後手を踏んだのに前につけるのに脚を使ってしまいました。普段走らないスタート直後のスピードに追走にも脚を使い、直線ではほぼ脚が残っておらずずるずる後退しました。
同じマイルでもマイルチャンピオンシップの方が向く印象です。秋もマイルに出てくると買いたい一頭です。
*ソングライン
この馬も直線で進路が無く、ファインルージュと接触したりとロスや不利があったと思います。抜け出すタイミングがほぼ一緒でも切れ味はファインルージュの方が上な印象で、左回り巧者だと思いましたが相手強化で厳しい印象でした。G3やG2ならって印象で人気背負うタイプに思うので妙味はあまりなさそう。
*デアリングタクト
馬体重が+22キロで病欠明けの1年以上ぶりの中で、2着馬とは0.2秒差の6着でした。内があまり伸びないバイアスの中、1頭内を走り続けたのはかなり不利にも感じたのでよく頑張ったと思います。
本番は宝塚記念だと思うので、体調は今回より上がってくると思うので後は適性だと思います。
東京2000mや東京2400mが向きそうな印象を持っているのでどうなるか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?