見出し画像

初心者の7周年記念感謝祭に参加した話(2024/4/14)

あいさつ

こんにちは、初心者です。このゲーム難しすぎてたぶん一生初心者かもしれない。今回は4/14に開催された7周年記念感謝祭に参加してきましたので、そちらについての感想となります。

試合について

使用デッキはもちろんヤマトです。というかそれ以外わからないです。
ひとまずの目標は1勝!頑張るぞ、ということで結果が下記

試合結果

使用デッキ:ヤマト
アイミス宙 ×
ゆず雪 〇
ヤマト ×
ステラ花 〇
ゆず日 ×(引き分け)
ゆず宙 ×
ゆず宙 ×

はい、というわけで7戦2勝5敗(うち1引き分け)という形になりました。
目標の1勝はできましたが3勝は惜しくも行けず、自分の実力不足を改めて痛感しました。

1戦目:アイミス宙 後攻×

最初から全く知らないデッキと当たりました、アイミス宙でそもそもあってるのか?なんか知らないけどAF1体だけだとおもったら急に3体に増えてビビり散らかした。お相手もヤマトはあまり知らなかったみたいでお互い手探りな感じで試合進行、終盤の詰めが間に合わず負けました。

2戦目:ゆず雪 後攻〇

初動の手札めっちゃいいかもしれないと思ったのもつかの間、ゆず雪と知りあーこれ終わったわと思ってました。
1ターン目でお相手が栞那だけでなくドロソの綾地寧々も置いたので、オシュトル+ネコネのリカバリー込みでの展開スタート。除去を撃たれる前にダメージを稼いでおきたかったため、盤面を全面は埋まりましたが、ウルサラまでチャクチすることができたのでほぼ理想の盤面でした。
帰ってきたターンで速攻綾地寧々を焼いて、相手のドロー速度を落としつつダメージ差を作る動きをして何とか勝利。途中2回ほどAFのキャラ3体を同時に焼かれてめちゃめちゃ焦りましたが、落ち着いて小型を展開。ハクを持ってきても焼かれるのわかってたので最後のほうは持ってくるのをやめました。

3戦目:ヤマト 先攻×

まさかのヤマトに当たりました。ヤマト少ないんじゃないんですか!!!(多分合計7人ぐらい?)
こうなると初手にウルサラおいて相手のハクとルルティエを焼くゲームになるんですが、こちらは渋い展開ながらもウルサラはチャクチ。一旦遅延はできるかと思いきや、お相手が後1でオシュトル+ネコネの理想展開をしてくるかつ、毎ターンウルサラを着地させて焼かれ続けていたので、ダメージレースで負けました。なんでこういう時に限って相手だけちゃんとウルサラ来るんですかね?8枚投入なのかな?自分にそんなは枠無いです。

4戦目:ゆず花 後攻〇

わが道効果で基本的にスタッツは結構こちらが有利っぽい?のできちんと止めつつこちらの打点はしっかり通して何とか勝利しました。
終盤で切り札を使うのを忘れてルルティエを戻すプレミをしてしまい、シールド込みで残り1枚で勝ちましたが、このプレミはマジで勝敗にかかわるので絶対気をつけましょうと思いました。

5戦目:ゆず日 後攻×(引き分け)

ヤマト使ってたら課金デッキだって言われました。高かったけど使いたかったんだからしょうがないじゃん。
試合に関しては、こっちの攻撃は相打ちやDMGを下げたりする効果を使ってかなり耐えられて、こちらも1.0のバフが乗るキャラやマロロで耐えながら通してたら時間が足りなくなりました。枚数的には勝ってたっぽいのでもう少し早くプレイング出来るように意識したいですね。Pアンジュとかももっと早く出せればよかったかもしれない。

6戦目:ゆず宙 後攻×

この試合は本当にお相手にご迷惑をおかけしました。流石に頭回らなくなってたんだと思う(そういうことにしておく)
ネコネから展開してハンドを多くして選択肢を増やしながら展開していった途中で、ネコネを置いた後にわがみちを手札宣言で持ってきて貼るのを忘れていることに気づき、めちゃめちゃ謝って戻させてもらいました。優しい人で良かった。
本当は初手でかなり理想の盤面を形成できたはずだったのですが、そんなこともあり、全部わけわからなくなってしまい結局ダメージレースに負けて負け、これに関しては時間切れになっても負けようと思ってたので普通に負けれてよかった。本当に申し訳ありませんでした。ネコネ始動の時は気をつけます。

7戦目:ゆず宙 先攻×

またもやゆず宙、前世がえりをハクで割る意識はかなりしていたが、ハクが全然来ず。割れない展開が続いたけど、意外とこちらの打点が通すことができて結構いい勝負になってました。最終盤で、ノスリ誘発込みの6点を出しましたが、まさかのお相手が切り札使って無いことを忘れており回復、1枚差で負けました。
ハクでコンスタントにアイテムを割れなかったことや、アトゥイが中盤で4枚落ちて回復する手段がなかったりなどかなりデッキの落ち方もきつかったです。それでも終盤の詰めの展開はおそらく自分の技術不足な部分もあるのでもっと練習しないとなと思いました。

感想

目標としてた1勝はしましたが、ダメージレースは基本的に差をつけられることもなく出せていたので、もっと勝てる試合はあったように感じているだけに悔しいです。やはり終盤の詰めが課題だなと改めて感じました。

来月の東京フェスタも行こうかなと考えているのですが、MIX環境らしいということでデッキがありません。(月で組みたいけど君原結愛が無いんです)
ヤマトで行ってもいいけど、ここに関してはどうしようかなと思ってます。
もし行くことがありましたらその際はよろしくお願いします。

最後になりましたが、改めて当日対戦してくださった方々、ありがとうございました!

それではまた次回(書くかはわかりませんが)、リセフェスタ東京か(まだ予約してない)、もしかするとネクストン発売記念に行くかもしれないので(作品やってないからどうだろう)行った際はレポを書きたいなと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?