見出し画像

Lycee初心者がシングルチームフェスタに出た話(2024/3/10)


自己紹介

初めまして、Lycee初心者です。冗談抜きでなんにもわかりません。
TCG歴
・ポケカ(身内とやる程度)
・マスターデュエル(厳密にはDCG)

カードを初めて買ったのはういんどみる1.0の時でしたが、対戦を行ったのはゆず3.0後半辺りからです。わが道しるべとなりてのイラストがかっこよすぎたので、うたわれのデッキを組むためにルールを覚えようと思いました。
また、最初に祝福のカンパネラでデッキを組んだ関係もあってMIXは月でこれからも組もうと考えてますが、君原結愛さんがどこにも売ってなくて困ってます。再録とかないんかこのカードゲーム

シングルチームフェスタ

チーム戦のメンバー募集があったためせっかくならと飛び込みました。
(うたわれの先攻後攻マーカーが目当てでもありました)

使用デッキに関して

事前情報でロスフラ宙がなんかすごい強いらしいという噂だけ聞いてて、直前でダンジョントラベラーズも強いらしい、ゆず宙はそこまで居ないかもしれないみたいな情報を頂きましたが、対策とか全然わからないので好きなデッキを握らせてもらいました。本当にありがとうございます。

使用デッキ:ヤマト
カード揃えるの大変過ぎたけどヤマト勢のデッキ組めて嬉しい


当日のうろ覚えレポート

1戦目:ロスフラ宙 後攻×
ウィツアルネミテアが出てきたらすぐに除去もしくはマロロで遅延を行いたいなと考えていましたが、そもそも序盤でかなり山を削られてしまいそのままずるずるいって敗北。
ヤマト勢がトゥスクル勢に勝てないところまで原作再現しなくていいです()

2戦目:ロスフラ花 後攻×
初めて戦う相手で何をしてくるのかわかりませんでした。
初手にネコネが引けていたため後1でかなり展開をすることができ、早い段階でロスフラ花が連続で打点を出してくるということが(試合中に)わかった為、1.0オシュトルとマロロのループで攻撃させる面を絞ることでダメージを軽減したり、ハクの能力で入れ替えを行い場所を開けることでジャンプ持ちに再度殴ってもらうなど、ヤマトっぽい動きはできたのかなと思いましたが、こちらもダメージレースで勝てず敗北。もしかするとワンチャンあったかもしれないと思うと悔しかったです。

他のキャラのバフも併せてこのキャラに基本的にひたすら5点と3点で殴られてました。

諸事情により2戦でドロップ
一応目的だった先攻後攻マーカーは貰えたので良かったです。

感想

まずは個人1勝が目標でしたが残念ながら達成ならず。改めて難しいゲームだなと思いました。反省点も多くあると思います。
TCGの大会自体初めての経験だったのでこれを機に店舗大会とかも出てみようかなと思いました
最後になりましたが、一緒に出てくださった方々、当日対戦してくださった方々、デッキの回し方やコツなどを丁寧に教えてくださったR氏さん、ありがとうございました!
稚拙な文章ではありましたが、今後も機会があれば書いていきたいなと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?