録音記②

https://note.mu/ya_ha_ta_kun/n/ne20f1a818d17

これ以来の録音。前回に続き、僕の家につばくんが来て、今日は歌録り。

の前に、最近手に入れたばかりのレコードプレーヤーが不調という話を。なぜか左スピーカーからノイズが出てしまい、まったくお手上げ。つばくんは説明書をちらりと見てダイヤルを調節。何回か吉田拓郎の元気ですに針を落とすうちに、ノイズは消える。針の高さの微調整を続けると出すぎた低音(針が低すぎると低音がですぎる)もちょうどよくなり、ああこのレコードもプレーヤーもこんな音だったのかと感動。さらには僕のスピーカーの左右のバランスが悪いことにも気づいてくれたり、さすがでございました。つばくんは、レコードプレーヤーを触ったことはない。彼はそういう男なのだ。

肝心のレコーディング。僕は週末のローグ30周年ライブ2日間と翌日の赤と青の161倉庫でのライブで、体が重く声があまり出ず。酒の飲みすぎだろうが、反省はなし。しかたなし。僕は声が出るまで少し粘ったけど、つばくんは今までたくさん録ってきた中でも1を争う不調だねと。レコードを何枚か聴いて、つばくんがもうすぐ誕生日だったので焼肉を食べに行った。そんないちにち。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?