見出し画像

のりたま物語 謎の「でしょ?」編

ふぅー。

洗濯と床掃除も終わったことだし、Netflixで映画でも観ながら料理しようかなー。

休日は、いつもこんな感じだ。

心臓の手術をしてから、毎週土曜日は心臓リハビリ。

午前中はリハビリで潰れる。

ヘトヘトで帰って来て、家にはテレビ見て昼寝してを繰り返している父がいるだけ。

妻と子供達は大体、海や水族館、動物園などに遊びに行っている。

家にいることは無いのだ。

そのため、その間に掃除、洗濯をやって夜ご飯を作っておくのがボクの仕事だ。

今日も、例外無く掃除、洗濯をやって料理を始めた。

のりたま「デリッシュキッチンは、残ってる材料でレシピを探せるから便利だねー…。うん。そうだねー…。」

寂しさを紛らわすために独り言を言って、余計に寂しくなる…。

Netflixで映画を観ながら料理をしていると、父が自室からボクのところにやってくる。

父「のりたま、スマホで保育園の写真をアルバムにして送ってくれてたよね?あれは、どうやって見るんだっけ?」

とのこと。

ボクはアルバムの見方を、スマホを見ながら説明してあげた。

のりたま「こうして…こうして…これで見れるよ。😊」

すると父が、

父「…でしょ?🙂」

と、言ってきた。

………え?😳

ボクは不思議に思ったので、

のりたま「…ん?🙂…あー、一回やってみたのに…出来なかったの?」

と聞いてみた。

すると、

父「いや、やってない。やり方知らないもん。」

と、返してきた。

ん?なに?なに?どういうこと?
怖い!なんか、怖いって!😨

落ち着け…心臓に負担がかかってはいかん!
落ち着くんだー!😣

のりたま「…あ、そうなんだ。🙂…見られて…良かったね…。」

父「うん。ありがとー。😃」

…。

料理の続きをして、気持ちを落ち着けよう。😊

あぁ、料理って、香りがたまらないよねぇー。

これが醍醐味の一つですな。☺️

と、満足していると、

しばらくして、また、父が自室からやってきて言った。

父「のりたま、ポン酢しょうゆが無かったから、ポン酢しょうゆの新しいやつを買っといてあげたから!」

とのこと。

父が見せてきた ポン酢しょうゆ


のりたま「え?ポン酢はまだあるのに。」

父「ふっ。(鼻で笑う)それはポン酢でしょ。お父さんが言ってるのは ポン酢しょうゆ だから!しょうゆが入ってるやつだよ!😂」

とバカにしたように鼻で笑って言った。

のりたま「…ポン酢に、しょうゆは入ってるよ。🙂原材料を見てよ。ほら。」

と見せた。

ボクが見せた ポン酢
セブン&アイのHPより、原材料

原材料に思いっきり「しょうゆ」と載っているのを確認した父…。

父「…でしょ?

のりたま「!?なにが?」

父「…入ってるんだね。はい。はい。ごめんね。😕」

のりたま「いや、別に良いんだけどね。😅」

……なんやねん!こいつ!😠

大体、

○○買ってきておいたから、の時に

ポン酢て!?

あんまり使わんのよ!

いや、そんなことより、「でしょ?」ってどういうこと?

完全に!完全に!知らなかったよね?

「でしょ?」の世界に革命でも起こそうとしてんの?

だとしたら大成功だわ!
今、革命が起きました!
おめでとうございます!
あ、壇場で賞状とトロフィーをお渡ししますので…

おぉーお渡しするか!!!
どアホが!!!

なんやねんこれ!

二度と言わすなよ!
ボケぇー!!!

ぜぇー…ぜぇー…


読者A「こんな風に書いてても、のりたまって、直接はこんなこと言ってないらしいよ。」

読者B「でしょ?」

ノーマル「でしょ? 」に出会えたところで、お別れしたいと思います。

どうも、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?