見出し画像

セーフティドライブ・コンテスト2023 結果発表!

こんにちは。
今年は春の訪れがゆっくりですね。

昨年参加していた「セーフティドライブ・コンテスト2023」の結果が、先日送られてきました。

【セーフティドライブ・コンテストとは?】
3人1組または個人で参加し、自動車や二輪車を運転される方々が無事故無違反をめざし、交通事故防止や交通安全意識の高揚を図る目的で実施するものです。このコンテストに参加すると実施期間中に無事故無違反であった場合には達成賞が進呈されます。

結果は・・・、

さすがGood Drive!

じゃーん、見事達成です🎊
2022年の初参加に続き、2年連続の達成!

バイクの運転中も、やっぱり頭の片隅にあるんですよね。
特に、信号が赤🚥に変わりそうな時や、信号のない横断歩道を通過する時(歩行者がいないかどうか)に。
「ここで無理すると達成賞が貰えなくなっちゃう。」って抑止力が働きます✋

特にこういう所ね

ちなみに、これご存知ですか?
このダイヤのマーク。

なんでしょう?
(知ってたらごめんなさい🙏)

信号のない横断歩道の手前にある白いひし形の標示。実は、この先に横断歩道があることを示しています。

日本では9割以上の車が、信号のない横断歩道を歩行者が渡ろうとしていても止まらないらしいですね💦
(ちなみにドイツ🇩🇪では、ほぼ100%の車が止まるらしいです。)

インバウンドが復活して、外国人観光客の方々をよく見かけるようになりましたが、止まらない車に驚くのだそうです。

モノづくりの技術だけでなく、安全意識も世界に誇れる日本🇯🇵でありたいですね。

ちなみに達成賞はこちらでした☆

ロゴ入りのファイバークロスですね✨

今年も参加して3年連続を目指そうと思います👍

2024年の詳細はこちらです↓
(画像タップでリンクします)

みんなで参加しましょう🏍️

参加して安全意識を高めるキッカケになると良いですね😌

それでは皆さん、ご安全に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?