見出し画像

意識が低いからこそマッチ

タバコ吸ってると、着火具ってこだわりたくなりますよね。

  • オイルライター

  • ガスライター

  • マッチ

あたりで何使おうかなって
結果的にどっちかのライターになることが多いように思います。

でも、私はマッチになりました。


オイルライター

オイルライターも持っているんですが、
気密性の高い製品があまりないようで
満タンまでオイルを入れても自然揮発でいなくなってしまう。
高いのを買うとあるのかもしれませんが……。

なので、吸う頻度が低いほど効率が悪くなってしまいます。

私は1日に何本も吸うような喫煙者ではないので
ひどいと満タンまで入れたのに1回しか吸わずに揮発してしまうなんてこともあり、使わなくなってしまっています。

総じてガスよりオイルライターのほうが好きなデザインが多いので、
悲しみがあります。IMCOのデザインとか好きなんですけどねえ……。


ガスライター

一方で、ガスライター。

100円ライターはどこでも手に入って安定性もあり、
自然に揮発してなくなっちゃうことはあんまりないんで
割と最強なんですが……総じてデザインが好きでないです。

ガスライターって探すと、

  • 100円ライターみたいの……こだわって遊べる余地がない

  • ターボライター……後述の理由で×

  • 他の高いやつ……高い

私はパイプを吸うので、ターボが選択肢から外れます。
下手くそなのでパイプの縁を焦がしちゃうんですよね。

なのでガスライターも積極的につかってはいないです。

マッチ

そうして最後に残ったのがマッチです。

ガスライター、オイルライターを経由して、
かつ
手巻きタバコだの葉巻だのパイプタバコだのの「手間」を知った上で
マッチに戻ってくると、
マッチのメリットが際立って感じられます。


①ほっといても点かなくならない

固形燃料は良いですね(?
水に濡れない限りはずっと使えるんじゃないですかね。

1日に1喫煙くらいしかしない人間には、
自然揮発で亡くならないのはありがたいです。

どうにかオイルライターを使おうとしてた時期は
1喫煙ごとにオイルをチャージしていて
流石にもったいなく感じるようになってしまいました。

ガスライターほどではないですが、
メンテナンスに手間がかからなくて良いです。
メンテ必要なタイミング(もう無いか、ストライカーが減ってるか)も
ひと目見てわかりますし。

良いんですけどねえ、IMCO……(2回目


②火を横にできる

私はパイプを吸うこともあるし、
手巻きタバコをファインパイプという煙管みたいな器具で吸うこともあります。

これらの器具は形状ゆえに下から火をくべることができません。
また、詰めた葉っぱがおちるので本体を下に向けることもできません。
なので、火の根本を横からヒュッと差し出すように使えるのはありがたいんです。

もちろんライター自体を横にすれば良いんですけど、
不格好ですし、
自分の手を炙る可能性もあるので怖いです。

そういうことからか元来、パイプはマッチか専用ライターを使うべきみたいなところがあります。

(マッチの着火時の匂いの問題で専用ライターを使うのが正解とも言われているようですが、上述の通り私はあまりそれらのデザインが好きでないので……)

③匂いが好き

高尚な意味で、タバコは香りを楽しむものです。
そうした観点では、オイルライターの着火時のオイル臭は嫌厭されます。
同様に、マッチの燐臭も嫌厭される……のですが

私はマッチを擦ったときのあの匂いが好きなので寧ろOKですね!

こう言っちゃなんですけど、
1喫煙が数十秒とかで終わるわけではないので
「最初の着火の匂いが壊れるので」っていうのは
理由としてちょっと説得力ないよなって感想を持っています。


④手間をかけている「気になれる」

マッチって擦って火つける仕草自体が儀式っぽくて、良くないですか。
なんか「手間かけて吸ってるんだぜ」っていう気分になれるというか。

コーヒーなんかも
実際に飲んでるときだけじゃなくて
豆挽いて湯沸して落としてる時間も「喫茶体験」という感じで、

これと同じように、
手巻きは葉っぱ巻いてるとき/パイプとかは詰めてる時間から、
既に喫煙が始まってて、
手間がかかるほど「やってる気になれる」という感じ。
(でも難しいコト/手順は嫌です)

ただの紙巻きタバコでも、
マッチで吸うだけでもなんとなく
「喫煙楽しんでるんだぞ」って感じになれるので
意識低い勢には向いてる気がします。

一方で、マッチは儀式のゴミが出るのでアレなんですけど。


⑤?温度がうんぬんかんぬん

「マッチの温度は低いので、葉っぱをむやみに焦がさず香りが良くなる」
という言葉を聞くこともありますが、
……個人的にはコレはメリットと見ていません。

③で書いたとおり、
着火直後の効果なんて喫煙体験の時間全体に対して
大した影響をもたらさないと考えているからです。


番外編:オイルマッチ

色々矛盾を抱えている感じで割と好きなんですが、
製品としてブラッシュアップされたものが一向にでてこないのでパス。

  • 着火時、棒を引き抜いた後にオイルタンクを閉じる機構がなく危険

  • オイル自身でストライカーの滑りが良くなってしまい着火にコツがいる問題の解決

  • ウィックの交換性がない

  • オイルの容量が少ない

いずれにおいても改良できそうな感じがあるのに満たされたものがない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?